そんな訳で昨日はカードランキングの更新があったのですが、
そろそろ1.4が来るということで、
1.3EX2のカードレビューの「独り反省会」でもやってみようかと思います。
比較の為に当時のレビューと最新のカードランキングのまとめを読んでもらうと、
より楽しめるかと思います。
・1.3EX2カードレビュー(その1) 2015-04-21 02:35:57
・1.3EX2カードレビュー(その2)&レビューリンク集 2015-04-21 08:50:53
・1.3EX2カードレビューまとめ 2015-05-01 01:36:40
・1.3EX2カードランキングチェック(2015年7月16日版、カードレビューとの比較付き) 2015-07-16 11:47:59
(いずれも当ブログ記事)
では改めて個人的に「やらかした」レビューを挙げていきたいと思います。
3位:《闇取引》
当時の点数:2
昨日時点での順位:107(1点)
相手にカードを与えるデメリットがかなりきついと考えていたのですが、
相手の手札が満杯の時やこのターン中に勝てる時など、
デメリットが気にならない状況が多かった様です。
昨日時点でももう少しで0点に入る雰囲気で、
2点に入るのはそうそうなさそうです。
2位:《死神のランプ》
当時の点数:5
昨日時点での順位:287(2点)
当時は0点常連になると予想していたのですが、
ドロートリガーとして考えた場合、
ちょっと悠長だったのが響いた様です。
結局1度も0点にはなれませんでした。
1位:《静寂の湖》
当時の点数:4
昨日時点での順位:608(4点)
一時期「毘沙門珍獣」で使っていたことがあったのですが、
そもそも9体並ぶこと自体が余りなかったり、
《ライブオンステージ》からの《戦神・毘沙門》の方が条件的に容易だったり、
《ユグドラシル》をはじめとする固着持ちが流行っていたりと、
環境的に今ひとつ恵まれませんでした。
結局一度も4点台から脱出することなくシーズンを終えることとなりました。
――
そして今更ながらランキング表では2点だった《ニードルアリゲーター》が、
当時の点数では3点だったことに気づきました。
これは完全にミスなのですが、
今更直すのは無理なのでこのままです。
どうかご了承下さい。
そんな訳で改めてカードレビューの難しさを実感した次第です。
次は1.4のカードレビューとなりますが、
「カードレビューなんて、そんな自分がやって的はずれな点数をつけたら云々」などとは考えず、
積極的にやってみることをおすすめします。
以上、1.3EX2のカードレビューについての総まとめでした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/35/12ff7cf6effd6649617e66ad8d90f475.png)
――
◎宣伝
転生の宴はセガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
そろそろ1.4が来るということで、
1.3EX2のカードレビューの「独り反省会」でもやってみようかと思います。
比較の為に当時のレビューと最新のカードランキングのまとめを読んでもらうと、
より楽しめるかと思います。
・1.3EX2カードレビュー(その1) 2015-04-21 02:35:57
・1.3EX2カードレビュー(その2)&レビューリンク集 2015-04-21 08:50:53
・1.3EX2カードレビューまとめ 2015-05-01 01:36:40
・1.3EX2カードランキングチェック(2015年7月16日版、カードレビューとの比較付き) 2015-07-16 11:47:59
(いずれも当ブログ記事)
では改めて個人的に「やらかした」レビューを挙げていきたいと思います。
3位:《闇取引》
当時の点数:2
昨日時点での順位:107(1点)
相手にカードを与えるデメリットがかなりきついと考えていたのですが、
相手の手札が満杯の時やこのターン中に勝てる時など、
デメリットが気にならない状況が多かった様です。
昨日時点でももう少しで0点に入る雰囲気で、
2点に入るのはそうそうなさそうです。
2位:《死神のランプ》
当時の点数:5
昨日時点での順位:287(2点)
当時は0点常連になると予想していたのですが、
ドロートリガーとして考えた場合、
ちょっと悠長だったのが響いた様です。
結局1度も0点にはなれませんでした。
1位:《静寂の湖》
当時の点数:4
昨日時点での順位:608(4点)
一時期「毘沙門珍獣」で使っていたことがあったのですが、
そもそも9体並ぶこと自体が余りなかったり、
《ライブオンステージ》からの《戦神・毘沙門》の方が条件的に容易だったり、
《ユグドラシル》をはじめとする固着持ちが流行っていたりと、
環境的に今ひとつ恵まれませんでした。
結局一度も4点台から脱出することなくシーズンを終えることとなりました。
――
そして今更ながらランキング表では2点だった《ニードルアリゲーター》が、
当時の点数では3点だったことに気づきました。
これは完全にミスなのですが、
今更直すのは無理なのでこのままです。
どうかご了承下さい。
そんな訳で改めてカードレビューの難しさを実感した次第です。
次は1.4のカードレビューとなりますが、
「カードレビューなんて、そんな自分がやって的はずれな点数をつけたら云々」などとは考えず、
積極的にやってみることをおすすめします。
以上、1.3EX2のカードレビューについての総まとめでした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/35/12ff7cf6effd6649617e66ad8d90f475.png)
――
◎宣伝
転生の宴はセガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。