susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

アンタレスS((結果))

2006-04-23 21:30:06 | 競馬予想・結果
第11回 アンタレスステークス(GIII) サラ系4歳以上 1800m ダート・右
(国際)(指定) オープン 別定 天候:晴  ダート:良 

着順 枠 馬番 記号 馬名 性 齢 負担 重量 騎手 タイム 着差 馬体重 調教師 単勝人気
1 7 13   フィフティーワナー せん 4 56.0kg 武豊 1:49.0   482Kg -4 安田隆行 2
2 6 11  △ヒシアトラス 牡 6 57.0kg 横山典弘 1:49.4 2 1/2馬身 540Kg -10 中野隆良 1
3 1 2    サカラート 牡 6 58.0kg 岩田康誠 1:49.4 ハナ 470Kg -6 石坂正 3
4 7 14 ▲フィールドルージュ 牡 4 56.0kg 柴田善臣 1:49.5 3/4馬身 488Kg +8 西園正都 7
5 1 1   △ビッグドン 牡 6 56.0kg 川島信二 1:49.9 2 1/2馬身 446Kg 0 中尾秀正 13
6 4 7    プライドキム 牡 4 56.0kg 池添謙一 1:49.9 アタマ 494Kg +8 池添兼雄 8
7 2 4    ピットファイター 牡 7 57.0kg 安藤勝己 1:49.9 アタマ 492Kg +7 加藤征弘 5
8 3 6    エーピーフラッシュ 牡 6 56.0kg 古川吉洋 1:50.1 1馬身 474Kg -4 武田博 15
9 2 3  ◎オーガストバイオ 牡 5 56.0kg 川原正一 1:50.1 クビ 506Kg +4 領家政蔵 11
10 4 8   カフェオリンポス 牡 5 59.0kg 四位洋文 1:50.2 クビ 518Kg +2 松山康久 6
11 5 10 ○クワイエットデイ 牡 6 56.0kg 幸英明 1:50.2 クビ 480Kg +6 松元省一 10
12 8 16 △エンシェントヒル 牝 5 54.0kg 福永祐一 1:50.3 1/2馬身 494Kg -2 松元茂樹 4
13 8 15   ヒカルウイッシュ 牡 4 56.0kg 鮫島克也 1:50.3 アタマ 474Kg +2 栗田博憲 12
14 3 5    ベラージオ 牡 7 56.0kg 小牧太 1:50.6 1 3/4馬身 508Kg +6 高市圭二 9
15 5 9    ホーマンベルウィン 牡 9 56.0kg 佐藤哲三 1:50.7 3/4馬身 480Kg +2 西園正都 16
16 6 12   インタータイヨウ 牡 7 57.0kg 秋山真一郎 1:51.9 7馬身 468Kg -6 野村彰彦 14

ハロンタイム  12.2 - 11.6 - 12.4 - 12.2 - 12.2 - 12.3 - 11.9 - 11.9 - 12.3
上り  4F 48.4 - 3F 36.1
1コーナー  13,7(2,4,11)8(3,5,12)9(6,15,16)(1,14)-10
2コーナー  13(2,7)11(4,8)3(5,12)9,6(15,16)(1,14)10
3コーナー  13(2,7)(11,8)(4,5)(3,12)9(6,16)15,14(1,10)
4コーナー  13(2,7)(11,8)(4,5)(3,12)9(6,16)(1,15,14)10

<払戻金>
単勝 13 360円 2番人気
複勝 13 150円 2番人気 11 120円 1番人気 02 170円 3番人気
枠連 6-7 470円 1番人気
馬連 11-13 620円 1番人気
ワイド 11-13 240円 1番人気 02-13 580円 4番人気 02-11 320円 2番人気
馬単 13-11 1,120円 1番人気
3連複 02-11-13 1,310円 1番人気
3連単 13-11-02 5,240円 2番人気

ダート界に新星誕生!!
フィフティーワナーが、5連勝で重賞初制覇!!

このレースは確か荒れるレースでは・・・
めちゃめちゃ、堅いやん・・・・

我が本命オーガストバイオはいずこに・・

これで、今だ4月は的中なし。。
これはかなりやばい状況でごいざいます。
しかし、この状況も前向きに考えれば、次週、天皇賞(春)で大爆発への予兆か。
そう、昨年の春天を3連複でドカンと当てているので、夢を再びで、狙いまっせ・・
いや、ディープがいるから今年は荒れないか・・
なら、1点買いで、ビシッと当てるぞ!!

ほな、今から群馬に帰ります。
単身赴任、週末婚生活は大変だわ。。。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑ちっとも当たらないので、励みの1クリックお願いします
競馬@サーチ
ギャンブルランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローラS06((結果))

2006-04-23 21:18:38 | フローラS
第41回 サンケイスポーツ賞フローラステークス(GII) サラ系3歳 2000m 芝・左
(混合)牝(指定) オープン 馬齢 天候:曇  芝:良 

着順 枠 馬番 記号 馬名 性 齢 負担 重量 騎手 タイム 着差 馬体重 調教師 単勝人気
1 2 3   ヤマトマリオン 牝 3 54.0kg 菊沢隆徳 2:01.7   452Kg -2 安達昭夫 10
2 1 2  ○ブロンコーネ 牝 3 54.0kg 藤田伸二 2:01.9 1馬身 472Kg +8 池江泰郎 8
3 5 9   アクロスザヘイブン 牝 3 54.0kg 小野次郎 2:01.9 アタマ 460Kg -6 中野隆良 4
4 1 1   オリオンオンサイト 牝 3 54.0kg 川田将雅 2:01.9 クビ 446Kg -2 矢作芳人 5
5 7 14  ホーリーミスト 牝 3 54.0kg 勝浦正樹 2:02.0 1/2馬身 430Kg -10 後藤由之 6
6 2 4   ミルキーウェイ 牝 3 54.0kg 大野拓弥 2:02.0 アタマ 448Kg -10 佐藤正雄 18
7 5 10   テイエムプリキュア 牝 3 54.0kg 熊沢重文 2:02.0 ハナ 486Kg -2 五十嵐忠男 1
8 4 7   アイスドール 牝 3 54.0kg 後藤浩輝 2:02.0 ハナ 432Kg +2 池江泰寿 2
9 8 16   メジロラルゴ 牝 3 54.0kg 武士沢友治 2:02.0 アタマ 420Kg -2 保田一隆 12
10 6 11 △ヤマニンエマイユ 牝 3 54.0kg 津村明秀 2:02.1 クビ 440Kg -6 浅見秀一 16
11 7 15 △マイネサンサン 牝 3 54.0kg 吉田豊 2:02.2 1/2馬身 460Kg +6 谷原義明 3
12 3 6   ホウショウルビー 牝 3 54.0kg 郷原洋司 2:02.2 ハナ 508Kg 0 領家政蔵 17
13 3 5   ハギノプリンセス 牝 3 54.0kg 松岡正海 2:02.3 クビ 444Kg -16 鮫島一歩 7
14 8 18 ◎プリティタヤス 牝 3 54.0kg 江田照男 2:02.3 クビ 470Kg -4 池添兼雄 15
15 7 13 △スイートローレライ 牝 3 54.0kg 内田博幸 2:02.5 1 1/4馬身 476Kg -6 久保田貴士 9
16 4 8   ブローオブサンダー 牝 3 54.0kg 武幸四郎 2:02.8 2馬身 472Kg -2 堀宣行 13
17 6 12   ロランラムール 牝 3 54.0kg 北村宏司 2:02.8 ハナ 460Kg +6 坂本勝美 11
18 8 17 ▲バトルサクヤビメ 牝 3 54.0kg 小林淳一 2:03.9 7馬身 450Kg -2 佐藤吉勝 14

ハロンタイム  13.0 - 12.0 - 12.1 - 12.2 - 12.2 - 12.5 - 12.2 - 11.8 - 11.5 - 12.2
上り  4F 47.7 - 3F 35.5
2コーナー  9,1(3,6,17)2(4,11)(7,5,8)10(15,12)14(16,18)13
3コーナー  8-9(1,17)(6,11)(2,3)(7,4,5,10)15(14,12)(16,18)-13
4コーナー  8-(1,9)17(2,6,11)3(7,4,5,10)(15,12,18)14(13,16)

<払戻金>
単勝 03 2,770円 10番人気
複勝 03 800円 10番人気 02 700円 8番人気 09 320円 4番人気
枠連 1-2 5,570円 24番人気
馬連 02-03 27,340円 84番人気
ワイド 02-03 6,300円 78番人気 03-09 3,570円 46番人気 02-09 3,090円 36番人気
馬単 03-02 59,750円 181番人気
3連複 02-03-09 94,400円 271番人気
3連単 03-02-09 686,860円 1764番人気

やっぱり荒れたな・・でも予想は大ハズレ・・・

1、2番人気の馬を切って、穴狙いに徹したまでは良かったが・・

完全な軸馬選択ミス。
このレースは関西馬が強いレースだったので、軸は忘れな草賞からと思っておきながら、チョイスしたプリティタイヤは14着。。。。
大外から飛んでくる姿を想像してたのだが、伸びませんでした。。

勝ったのは、10番人気ヤマトマリオン
素直に忘れな草賞最先着馬を選んでいたら・・・
オペラハウス産駒という、血の勢いも考慮すべきだったなああ・・
過去に自分がつけた◎に固執しすぎた・・これは大いに反省。。。。。

これで、オークスは、忘れな草賞勝ちのニシノフジムスメに注目だな。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想結果はこちらから!
競馬@サーチ
ギャンブルランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島牝馬S((結果))

2006-04-23 21:05:52 | 競馬予想・結果
第3回 福島牝馬ステークス(GIII) サラ系4歳以上 1800m 芝・右
(混合)牝(指定) オープン 別定 天候:晴  芝:良 

着順 枠 馬番 記号 馬名 性 齢 負担 重量 騎手 タイム 着差 馬体重 調教師 単勝人気
1 4 8  △ロフティーエイム 牝 4 52.0kg 吉田隼人 1:48.5   492Kg +4 二ノ宮敬宇 7
2 2 4    ライラプス 牝 4 54.0kg 鮫島良太 1:48.5 アタマ 448Kg -8 松田国英 5
3 5 9    フィヨルドクルーズ 牝 5 53.0kg 高橋智大 1:48.5 クビ 518Kg -8 大久保洋吉 6
4 4 7    テンイムホウ 牝 4 53.0kg 柄崎将寿 1:48.6 クビ 452Kg -4 柄崎孝 13
5 5 10   レクレドール 牝 5 55.0kg 柴山雄一 1:48.7 1/2馬身 448Kg +2 池江泰郎 2
6 3 6    プリンセスグレース 牝 4 53.0kg 村田一誠 1:48.8 3/4馬身 412Kg -10 音無秀孝 4
7 1 2    シュフルール 牝 4 52.0kg 田辺裕信 1:48.8 ハナ 460Kg 0 上原博之 16
8 2 3   ◎アズマサンダース 牝 5 55.0kg 藤岡佑介 1:48.9 3/4馬身 476Kg +2 藤岡健一 3
9 3 5   ○コアレスパティオ 牝 5 53.0kg 勝浦正樹 1:49.0 1/2馬身 456Kg 0 成島英春 8
10 6 11 △コスモマーベラス 牝 4 53.0kg 柴田善臣 1:49.3 2馬身 430Kg -2 中村均 1
11 6 12 △スターリーヘヴン 牝 6 54.0kg 大西直宏 1:49.5 1 1/4馬身 470Kg 0 高市圭二 12
12 1 1   クロユリジョウ 牝 4 53.0kg 石橋脩 1:49.6 クビ 476Kg -6 岡田稲男 9
13 8 15  タニノローゼ 牝 4 53.0kg 石崎隆之 1:49.6 クビ 472Kg -4 松田国英 15
14 8 16  スルーレート 牝 4 53.0kg 吉田豊 1:49.8 1馬身 454Kg +6 大久保洋吉 10
15 7 13 ▲プリモスター 牝 5 53.0kg 中舘英二 1:50.3 3馬身 476Kg -6 伊藤圭三 11
16 7 14  ラドランファーマ 牝 4 53.0kg 津村明秀 1:50.5 1 1/4馬身 474Kg -2 鈴木伸尋 14

ハロンタイム  12.4 - 11.1 - 11.6 - 12.5 - 12.1 - 12.1 - 11.9 - 12.1 - 12.7
上り  4F 48.8 - 3F 36.7
1コーナー  15-16(8,13)(4,12,14)(7,11)10-3,6(2,5)1,9
2コーナー  15-16(8,13)12(4,11,14)7,10,3(2,6,5)(1,9)
3コーナー  15(8,16,13,14)(12,11,10)(4,7)(3,6,5)(2,9)1
4コーナー  15(4,8)(7,13,14)(12,11,10)(2,3,6,5,9)(16,1)

<払戻金>
単勝 08 1,230円 7番人気
複勝 08 370円 5番人気 04 450円 6番人気 09 460円 7番人気
枠連 2-4 2,560円 10番人気
馬連 04-08 7,320円 30番人気
ワイド 04-08 2,100円 30番人気 08-09 1,580円 19番人気 04-09 2,830円 33番人気
馬単 08-04 15,160円 59番人気
3連複 04-08-09 28,610円 91番人気
3連単 08-04-09 195,820円 577番人気

やはり5分で考えた予想なんて当たらないか・・

荒れることを想定して予想したのに、本命を3番人気のアズマサンダースにしたのは、あまりに中途半端・・・

愛知杯で穴をあけたフィヨルドクルーズが、ここでも3着にきたか。
穴馬は、再び、似たような条件で、激走しますな・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローラS&アンタレスS(予想)

2006-04-23 02:41:00 | 競馬予想・結果
まずは東京のメイン、フローラSの予想
芝 2000M G2 別定 18頭立

<font size=5><font color=red>◎プリティタヤス</font>

 <font size=3><font color=black>フラワーCに続いて懲りずに本命指名!
今年4戦、重賞オープンで今一歩の成績が続いているが、重賞初挑戦の馬が多数いる今回なら、これまでの経験の差が生きてくるのでは。

<A HREF=http://blog.with2.net/link.php/46988>人気blogランキング</A>
 ↑他のブログの予想はここから見てみよう!!


続いて京都のメイン、プロキオンSの予想
ダート 1800M G3 別定 16頭立て

<font size=5><font color=red>◎オーガストバイオ</font>

<font size=3>昨年のこのレース、10番人気で2着と穴をあける。
そして今年も前日11番人気と人気がないだけに、昨年の再現期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローラS&アンタレスS(予想)

2006-04-23 02:01:50 | 競馬予想・結果
土曜日は時間がなくて、5分で考えた福島牝馬Sの予想はやっぱり撃沈・・
その反省から、日曜の予想は、真剣に考えてたら、えらく遅い時間になってしまった・・

まずは東京のメイン、フローラSの予想
芝 2000M G2 別定 18頭立て

とてもG2とは思えないメンバー構成・・
どの馬が勝ってもおかしくない大混戦の様相で、まったくもって難解極まりない・・
実績ではテイエムプリキュア1頭が断然抜けているが、距離延長がプラスになるのか、どうにも半信半疑で。。。
やはり、こういう時は、思い切って穴狙いしかあるまい・・

◎プリティタヤス

 フラワーCに続いて懲りずに本命指名!
今年4戦、重賞オープンで今一歩の成績が続いているが、重賞初挑戦の馬が多数いる今回なら、これまでの経験の差が生きてくるのでは。
絶対、直線の広いコース向きなはずで、東京2000Mの条件は合うはず。(勝手なイメージですが・・)
穴騎手、江田に乗り代わりで一発がある!


○ブロンコーネ

 前走、未勝利勝ちとはいえ、その勝ちっぷりは強かった。
今回、藤田がわざわざ乗りに来ているだけに、1勝馬といえども期待が持てるのでは。
父ブライアンズタイムで母父トニービンなら、絶対オークス向き。
是非、権利を取ってほしい1頭。

 
▲バトルサクヤビメ

 このレースと相性のいいレースがミモザ賞。
そのミモザ賞でコンマ2秒差4着なら、ここでも狙いが立つ!
トライアル戦にめっぽう強いフジキセキ産駒というもの、心強い。
鞍上の小林は正直頼りないけど、01年のこのレースをオイワケヒカリで勝っているだけに、再び今回一発あるか。


△マイネサンサン

 こちらもミモザ賞組、しかも勝ち馬とあらば、当然狙えます。
休養で馬が変わったのか、前走は、素晴らしい末脚で快勝しているだけに、ここでもまとめて面倒見るシーンはありえる。
Sウィーク産駒だけに、こいつもオークスに行ってほしいが。


△スイートローレライ

 どの馬もあまり頼りそうもないだけに、そういう時はやっぱ鞍上頼りですか。
となれば、今回のメンバーでは断然、内田博ですね。
馬自身も2走前にキストゥヘヴンからコンマ3秒差の競馬をして、相手なり走りそうなので、ここでもそこそこやれそう。


△ヤマニンエマイユ

最後の1頭は、同じ忘れな草賞組のヤマトマリオンと迷ったが、こちらに。
ブロンコーネと同じく母父トニービンの血に期待するしかあるまい。

馬券はプリティタヤスを軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング
 ↑他のブログの予想はここから見てみよう!!


続いて京都のメイン、プロキオンSの予想
ダート 1800M G3 別定 16頭立て

◎オーガストバイオ

昨年のこのレース、10番人気で2着と穴をあける。
そして今年も前日11番人気と人気がないだけに、昨年の再現期待!
京都ダートは[2415]とまずまずの走りをしており、京都なら重賞でも大崩れはないはず。


○クワイエットデイ

 オーガストバイオ本命なら、この馬もセットでしょうな。
京都ダートは[4412]と最も得意としており、この条件なら重賞でもやれるか。

 
▲フィールドルージュ

 昨年同様、上がり馬があっさり好走するなら、今年はこの馬か。
京都ダートも[1201]と走っており、初の重賞挑戦でも通用しそうな感じはするが。


△ビッグドン

 こいつは阪神ダートが一番の得意とはいえ、京都ダートも[2308]と、一応は走っている。
前走のコーラルSは距離が短かったので、今回、距離延長での巻き返しに期待が持てるか。


△エンシェントヒル

 京都ダートは[3001]と走る。
唯一の着外が昨年のこのレースなのは、気になるが、ヒシアトラスを2度も負かしている実績はここでは力上位か。


△ヒシアトラス

 斤量が57キロとなり、鞍上が引き続き、横典となれば、人気でも押さえるしかあるまい。

馬券は、オーガストバイオを軸に馬連と3連複で勝負!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
ギャンブルランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする