susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

セントライト記念09(予想)

2009-09-19 21:18:22 | セントライト記念
続いて中山のメイン、セントライト記念の予想
芝 2200M G2 馬齢 18頭

◎フォゲッタブル

懲りずに、こっちもPO馬本命だ。
まだ、こちらの方が、可能性が十分高いよね。
エアグルーヴ産駒は、アドマイヤグルーヴ以外、重賞勝ち馬を出してないとはいえ、すべて3勝以上しているだもん、凄いよ。
で、この馬は、まだ2勝だから、ここで3勝目を上げるわけよ。
前走は、ナムラクレセントには完敗も、2着を死守したあたりに成長が見える。
だいたい菊花賞3着、阪神大賞典3着馬が、1000万条件に出てるのが、反則よ。
こういう良血が、菊花賞に駒を進めれば、そりゃあ、盛り上がりますぜ!
しかも、ダンスインザダーク産駒だよ、絶対、淀の3000mを走らせたいぞ!


○アドマイヤメジャー

2走前にフォゲッタブルに完勝しているんだもん、買うよ、この馬も。
未勝利戦では、フォゲッタブルにあっさり、負けていたんだけどねえ。
3連勝中に勢いには、逆らえませんよ。
こういう上がり馬が、菊花賞に駒を進めれば、そりゃあ、盛り上がりますぜ!

 
▲ナカヤマフェスタ

ダービー最先着馬が、強いレースということで、4着馬は強いでしょう。
中山コースも京成杯2着があり、ここは、重賞ウィナーの貫禄を見せつけてくれるか。


△ミッキーペトラ

森厩舎といえば、このレースを2度も勝っております。
その1つの06年は、トーセンシャナオーに◎を打ち、7万馬券をゲットした思い出深いレース。
今年はこの馬で、穴馬券をプレゼントしてくれるか。
中山コースは弥生賞2着があり、ここなら、結構期待出来そうでは。


△ロードパンサー

もう1頭、関東の穴馬は、こいつか。
前走は+16キロ増の休み明けで、10着大敗も仕方なし。
ひと叩きされた上積みは十分で、相手なりに走る堅実さ発揮で、ここで3着はありそう。


△セイクリッドバレー

中山コースなら、この馬だ。
下手に、前走を勝ってしまったので、そこそこ人気してしまい、穴馬としての魅力はなくなったのは残念。
それでも、今回と同じ中山2200mで、ヒカルマイステージに勝っているし、トーセンジョーダンの2着もあり、この舞台なら、重賞でも。

 馬券はフォゲッタブルを軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズS09(予想)

2009-09-19 20:50:22 | ローズS
土曜はPO馬の出走がなかったが、日曜は4頭のPO馬が出走。
期待は、野路菊Sのリルダヴァルとアマファソンの2頭ね。
PO馬2頭のワンツー決着を期待してます。

日曜の阪神メイン、ローズSの予想
芝 1800M G2 馬齢 18頭

オークス2~4着馬に、阪神JF3着馬、Fレヴュー勝ち馬、フローラS2着馬と、
ブエナビスタ以外の有力関西馬が、すべて出走してきた感じですな。
対ブエナビスタ1番手を決めるに相応しい戦いとなりそうね。

◎ボンバルリーナ

そんな春の実績馬達を差し置いて、本命は性懲りも無くPO馬から。
勝ち上がるまでに6戦を要し、500万条件も4戦して勝ち上がれず。
と、歯がゆいレースが続いておりますが、相手なりに走るタイプで、終わってみれば、3着滑り込みで秋華賞の切符ゲットだ。
鞍上もここ1番で、いい仕事をする哲三だし、今年3歳が不振の松国厩舎が、どうしても秋は盛り返したいと地味に2頭出し。
連闘までして、この馬を送り込んだわけだし、それなりに勝算あってのことと思いたい。


○ブライダルベール

松国厩舎、2頭出しのその2。
この馬も、勝ち上がるまでに7戦を要し、500万条件も2戦して勝ち上がれずと、ボンバルリーナと似た感じ。
2頭とも、500万を勝ち上がれてないだけに、ここで推すほどの強調材料はないのだが・・
それでも、前走、0.2秒差つけられたラインドリームは紫苑Sで2着と好走しているし、2走前もクビ差2着。
3走前には、阪神コースで勝っており、こちらも相手なりに走る3着候補だ!って、どっちも3着候補かい・・

 
▲ワイドサファイア

オークスが、まさかの放馬で除外・・
その無念を、ここで晴らすか、今度は、この馬が藤原厩舎3頭出しのトップに立つ!
スタートにさえ、つければ、岩田で、この馬は2戦2着2回と好相性で、今回も2着ありそう。


△レッドディザイア

ブエナビスタのいない、ここでは負けられない立場。
オークス2着馬が、強いレースでもあり、人気に応えてくれそうね。
生まれた年が悪かったと、ブエナがいなけりゃ、無敗の3冠馬の可能性があった馬。
とにかく、ここは、強い勝ち方で「ブエナよ、待ってろよ!」と、秋華賞を盛り上げる走りを期待。


△ジェルミナル

前哨戦を敗退して、人気を下げて、本番で好走ってな感じの馬ですが。
それでも、このレースに強い福永が鞍上なだけに、やっぱり押えておかなきゃいけない馬ね。


△ミクロコスモス

春は期待を裏切りまくったが。。。
有力馬達が、秋初戦なのに対して、この馬は夏をひと叩きされている強みで。
しかも、前走、1000万条件をしっかり勝っており、ここへ向けては、準備万全だ。
あとは、豊に戻って、どうなるかだけ・・

馬券はボンバルリーナを軸に馬連と3連複で勝負!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする