2012年9月2日(日) / 新潟 2000m 芝・左 外 / 晴・良
サラ系3歳以上 / (国際)(特指) / オープン / ハンデ
1[1] 1 トランスワープ セ7 56 大 野 1:57.6 7
2[4] 7 △タッチミーノット 牡6 56 横山典 クビ 9
3[5] 9 アスカクリチャン 牡5 57 内 田 クビ 8
4[5] 10 エクスペディション 牡5 57 浜 中 ハナ 2
5[6] 11 ▲ムスカテール 牡4 52 北村宏 クビ 11
6[8] 18 △スマートシルエット 牝5 53 岩 田 ハナ 4
7[8] 16 トーセンラー 牡4 57 蛯 名 3/4 1
8[3] 6 ケイアイドウソジン 牡6 56 石橋脩 クビ 13
9[8] 17 トウカイパラダイス 牡5 56 柴 山 1.1/2 6
10[2] 3 ナリタクリスタル 牡6 58 武 豊 3/4 5
11[1] 2 △メイショウカンパク 牡5 56 吉田隼 クビ 14
12[4] 8 モンストール 牡3 54 柴田善 1/2 12
13[3] 5 コスモネモシン 牝5 54 丹 内 アタマ 17
14[7] 13 ○ステラロッサ 牡4 55 田 辺 アタマ 3
15[7] 15 セイクリッドバレー 牡6 57 吉田豊 2.1/2 16
16[2] 4 サトノパンサー 牡4 52 田中勝 3/4 15
17[7] 14 ◎マイネイサベル 牝4 54 松 岡 クビ 9
18[6] 12 アースシンボル 牝7 51 木 幡 2.1/2 18
払戻金 単勝 1 1470円
複勝 1 520円 / 7 470円 / 9 510円
枠連 1-4 5310円
馬連 1-7 11490円 / 馬単 1-7 21560円
3連複 1-7-9 49950円 / 3連単 1-7-9 313130円
ワイド 1-7 3840円 / 1-9 3690円 / 7-9 3220円
荒れると予想して、結果はちゃんと荒れたのに、我が予想はまるで見当違い・・・
本命がブービーで、1着3着馬が、無印という、恐ろしく酷い結果です。。。
いつもそうなんですが、今回はとくに反省の多い結果となりまた。
今回は、いつもとスタンスをちょっと変えて、にわか血統予想としたのが大失敗・・
トニービンの血を持つ馬が毎年活躍ということで、安易に、その血を持つ2頭に期待。。。
そんな簡単な予想で、馬券が当たったら、みんな血統予想に飛びつくわなあ・・
血統予想だと、ファルブラヴ産駒とスターリングローズ産駒なんて、ここで買えないって・・・
それよりも、もっと重要だったのが、このレースが、サマー2000シリーズの王者を決める最終戦だったこと。
このレースには、既にその王者の資格を持った馬が3頭出走。
その3頭が、王者になる為に、つまりボーナスもらうために、勝負をかけてきているのは一目瞭然。
更に、その3頭が揃って、このレースでポイントを加算出来なかった場合を考えてみよ。
そうなると、サマーシリーズ、たった1戦のみ参加のフミノイマージンが優勝という、何とも、しらける結果に。
そんな、シリーズを台無しにしないためにも、既に資格(1勝している)を持った厩舎は頑張ると想定せねば。。
で、結果は、その3頭、1着、3着、4着ですから、見事好走しちゃいましたよ・・
勝ったトランスワープは、前走の函館記念が強い勝ち方だったとはいえ、函館はパワーのいる洋芝。
で、今の新潟は、時計の出る高速馬場ですから、同じ走りは出来ないと思ったら、上がり32.3って・・
更に、私は、この馬を大きく見誤っていました。
前走の勝ちっぷりから、私はこの馬を追い込み馬と思い込んでおり、今回、最内枠は、馬群捌けず不利だと。
ところが、この馬、過去には先行して勝っており、脚質は自在なわけで・・
しかも、鞍上が大野ということで不安視したが、大野とこの馬、過去[3-2-0-1]と相性抜群でした・・
全くもって、この馬については、見当違いもはなはだしい結果で、大いに反省です。
2着タッチミーノットは、横典の好騎乗。
先行有利な馬場に加えて、スローの流れを、すかさず察知し、3番手からの積極策で、惜しい2着でした。
3着アスカクリチャンについても、予想段階で大きく見逃した点がありました。
それは、鞍上が、再び、内田に戻っていたこと。この見逃しは痛恨ですね・・・
あと、この馬は新潟4勝と、メンバー屈指の新潟巧者だったのに、その4勝全てマイルということで軽視したのも失敗。
2000mの距離は、2走前の七夕賞で克服しているわけで、前走は乗り替わりで、直線で不利もあったわけだし。
乗り替わりを見逃し、前走の負けで、2000mに不安ありとしてしまったのは、大いに反省。。
そして、最も見当違いだったのが、本命にしたマイネイサベル。
今回、先行有利な馬場ということで、前走、前で競馬をしたこの馬を本命にしたのだが。
この馬、過去の重賞で好走したレースは、全て、後方で脚をためての差し。
つまり、前で競馬をして、いい脚を使えるタイプではなかったわけで・・
それは、前走、先行馬決着の流れを前で競馬して、最後伸びずに馬券にならなかったことからも分かったはず。。
今回も、こちらの思惑通りに先行策を取ってくれるも、直線で、あっさりガス欠失速・・
トニービンの血があるというだけで、本命にしたことを、ほんと反省です。。
というわけで、反省だらけで、夏競馬が終了・・
いい形で終わることが出来ず残念でしたが、気を取り直して、秋競馬頑張りたいものです。
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
サラ系3歳以上 / (国際)(特指) / オープン / ハンデ
1[1] 1 トランスワープ セ7 56 大 野 1:57.6 7
2[4] 7 △タッチミーノット 牡6 56 横山典 クビ 9
3[5] 9 アスカクリチャン 牡5 57 内 田 クビ 8
4[5] 10 エクスペディション 牡5 57 浜 中 ハナ 2
5[6] 11 ▲ムスカテール 牡4 52 北村宏 クビ 11
6[8] 18 △スマートシルエット 牝5 53 岩 田 ハナ 4
7[8] 16 トーセンラー 牡4 57 蛯 名 3/4 1
8[3] 6 ケイアイドウソジン 牡6 56 石橋脩 クビ 13
9[8] 17 トウカイパラダイス 牡5 56 柴 山 1.1/2 6
10[2] 3 ナリタクリスタル 牡6 58 武 豊 3/4 5
11[1] 2 △メイショウカンパク 牡5 56 吉田隼 クビ 14
12[4] 8 モンストール 牡3 54 柴田善 1/2 12
13[3] 5 コスモネモシン 牝5 54 丹 内 アタマ 17
14[7] 13 ○ステラロッサ 牡4 55 田 辺 アタマ 3
15[7] 15 セイクリッドバレー 牡6 57 吉田豊 2.1/2 16
16[2] 4 サトノパンサー 牡4 52 田中勝 3/4 15
17[7] 14 ◎マイネイサベル 牝4 54 松 岡 クビ 9
18[6] 12 アースシンボル 牝7 51 木 幡 2.1/2 18
払戻金 単勝 1 1470円
複勝 1 520円 / 7 470円 / 9 510円
枠連 1-4 5310円
馬連 1-7 11490円 / 馬単 1-7 21560円
3連複 1-7-9 49950円 / 3連単 1-7-9 313130円
ワイド 1-7 3840円 / 1-9 3690円 / 7-9 3220円
荒れると予想して、結果はちゃんと荒れたのに、我が予想はまるで見当違い・・・
本命がブービーで、1着3着馬が、無印という、恐ろしく酷い結果です。。。
いつもそうなんですが、今回はとくに反省の多い結果となりまた。
今回は、いつもとスタンスをちょっと変えて、にわか血統予想としたのが大失敗・・
トニービンの血を持つ馬が毎年活躍ということで、安易に、その血を持つ2頭に期待。。。
そんな簡単な予想で、馬券が当たったら、みんな血統予想に飛びつくわなあ・・
血統予想だと、ファルブラヴ産駒とスターリングローズ産駒なんて、ここで買えないって・・・
それよりも、もっと重要だったのが、このレースが、サマー2000シリーズの王者を決める最終戦だったこと。
このレースには、既にその王者の資格を持った馬が3頭出走。
その3頭が、王者になる為に、つまりボーナスもらうために、勝負をかけてきているのは一目瞭然。
更に、その3頭が揃って、このレースでポイントを加算出来なかった場合を考えてみよ。
そうなると、サマーシリーズ、たった1戦のみ参加のフミノイマージンが優勝という、何とも、しらける結果に。
そんな、シリーズを台無しにしないためにも、既に資格(1勝している)を持った厩舎は頑張ると想定せねば。。
で、結果は、その3頭、1着、3着、4着ですから、見事好走しちゃいましたよ・・
勝ったトランスワープは、前走の函館記念が強い勝ち方だったとはいえ、函館はパワーのいる洋芝。
で、今の新潟は、時計の出る高速馬場ですから、同じ走りは出来ないと思ったら、上がり32.3って・・
更に、私は、この馬を大きく見誤っていました。
前走の勝ちっぷりから、私はこの馬を追い込み馬と思い込んでおり、今回、最内枠は、馬群捌けず不利だと。
ところが、この馬、過去には先行して勝っており、脚質は自在なわけで・・
しかも、鞍上が大野ということで不安視したが、大野とこの馬、過去[3-2-0-1]と相性抜群でした・・
全くもって、この馬については、見当違いもはなはだしい結果で、大いに反省です。
2着タッチミーノットは、横典の好騎乗。
先行有利な馬場に加えて、スローの流れを、すかさず察知し、3番手からの積極策で、惜しい2着でした。
3着アスカクリチャンについても、予想段階で大きく見逃した点がありました。
それは、鞍上が、再び、内田に戻っていたこと。この見逃しは痛恨ですね・・・
あと、この馬は新潟4勝と、メンバー屈指の新潟巧者だったのに、その4勝全てマイルということで軽視したのも失敗。
2000mの距離は、2走前の七夕賞で克服しているわけで、前走は乗り替わりで、直線で不利もあったわけだし。
乗り替わりを見逃し、前走の負けで、2000mに不安ありとしてしまったのは、大いに反省。。
そして、最も見当違いだったのが、本命にしたマイネイサベル。
今回、先行有利な馬場ということで、前走、前で競馬をしたこの馬を本命にしたのだが。
この馬、過去の重賞で好走したレースは、全て、後方で脚をためての差し。
つまり、前で競馬をして、いい脚を使えるタイプではなかったわけで・・
それは、前走、先行馬決着の流れを前で競馬して、最後伸びずに馬券にならなかったことからも分かったはず。。
今回も、こちらの思惑通りに先行策を取ってくれるも、直線で、あっさりガス欠失速・・
トニービンの血があるというだけで、本命にしたことを、ほんと反省です。。
というわけで、反省だらけで、夏競馬が終了・・
いい形で終わることが出来ず残念でしたが、気を取り直して、秋競馬頑張りたいものです。
人気blogランキング
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace80_15.gif)
↑よろしければ1クリックお願いします!