日曜は、荒れるはずのないローズSで、無理やり穴狙いで、やっぱり撃沈・・
PO馬アドマイヤキンカクも5着敗れて、ダブルがっかりな結果でした。。
何とか、セントライト記念で取り返したいが、まったく自信なしっ・・て、あっても、結果はどうせ一緒ですが。。
日曜のいい知らせといえば、オルフェーヴルが、凱旋門賞の前哨戦フォワ賞を快勝してくれたことか。
レース映像を見てませんが、これで凱旋門賞に俄然期待持てます。本番が楽しみ。
月曜の中山メイン、セントライト記念の予想
芝 2200M G3 馬齢 17頭
新潟記念をトニービン頼みの血統予想で撃沈して、反省と言った舌の根も乾かぬうちに、また血統予想で・・
高速馬場の適性をまったく無視した枠順と血統だけで予想・・これまた反省の結果になるかな。。
◎スカイディグニティ
前走は、出負けして後方からとなり、道中、位置取りを上げるために脚を使い、直線伸びずの6着。
今回は、内枠に入り、スタート決めて、好位で競馬が出来れば、スタミナある血統だけに、粘り込めるのでは。
このレース、穴をあけている馬は、みんな揃って、母系にノーザンテーストの血を持っている。
この10年を見ても、フォゲッタブル(7番人気)スクリーンヒーロー(14番人気)トーセンシャナオー(12番人気)
キングストレイル(8番人気)マイネルアムンゼン(11番人気)と、激走した人気薄馬は、みんな母系にノーザンテーストが。
ちなみに、昨年の勝ち馬フェイトフルフォーは父方に、2年の勝ち馬クウォークスターも母系にノーザンテーストが。
ブライアンズタイム産駒は、近年はダート馬ぐらいしか活躍馬が出てないが、08年にマイネルチャールズが2着してます。
そして、この馬の兄ゴールデンダリアもこのレース2着しており、血統からは、人気薄での激走の下地は十分。
馬主G1レーシングは、パララサルーで紫苑Sを勝っており、牡馬は、この馬で菊の権利を。
最近めっきり存在感の薄い四位だが、人気薄で気楽な立場のここで、一発を期待したい。
○クリールカイザー
こちらも母系にノーザンテーストあるぞ。
この馬の場合は、母父サッカーボーイのスタミナが、ここで活きそう。
前走のラジニケ賞は、ゴール前では伸びては来ていたが、位置取りが後ろすぎたのが響いた。
中山コースは実績があるし、この馬も好位で競馬が出来れば、チャンスは十分。
▲フジマサエンペラー
ロベルト系に母父サンデーは、07年、14番人気で3着したスクリーンヒーローと同じ。
しかも、前走、牡馬相手の重賞で惨敗して人気を落としている過程も一緒だ。
更に、重賞2着の実績も無視されているのも、似ているではないか。
とはいえ、この馬が、後にJCを勝つとは思わないが、ここで3着の可能性はあるのではないか。
中山で結果を出していないのは、気になるが、母チューニーは中山で重賞勝ってるし、鞍上の善臣はこのレース2勝。
前走は10着とはいえ、その前の2走が後方から惨敗していたことを思えば、ちゃんと先行出来ており、今回に繋がりそう。
△カナロア
前走、500万勝ちでも勝負になるのが、このレース。
前走、新潟で快勝しているのは、高速馬場の中山にも直結するだけに、格下でも怖い。
血統からは、とにかく3歳重賞を勝ちまくるディープ産駒だし、母父キングスビートは、中山得意エイシンフラッシュでお馴染み。
馬主の金子さん、アパパネが残念ながら引退してしまいましたので、この馬でG1に駒を進めたい。
藤原厩舎も、賞金足りてるエタンダールより、こっちの方に期待を寄せているだけに、この馬も内枠を味方につけて。
△ニューダイナスティ
こちらもディープ産駒ですが、母系がロベルト系でスタミナ補給。
更に、こちらも前走、新潟勝ちで、しかも1000万条件で、2馬身半差勝ちですから、期待値は上がる。
鞍上の岩田は、ブリランテが秋天を目指すのなら、菊のお手馬がいなくなるだけに、この馬で頑張るでしょう。
△フェノーメノ
中山で2戦して7着6着と苦手としているが、着差はそれほど負けていない。
このメンバー相手なら、実績は断然だし、中山の蛯名は頼りになる。
ステイゴールド産駒だけに、中山も十分対応出来るはずで、実績通り走れば、抜けた存在か。
馬券はスカイディグニティを軸に3連複と馬連で勝負!!
人気blogランキング
↑他の人気ブログの予想はこちらから!
PO馬アドマイヤキンカクも5着敗れて、ダブルがっかりな結果でした。。
何とか、セントライト記念で取り返したいが、まったく自信なしっ・・て、あっても、結果はどうせ一緒ですが。。
日曜のいい知らせといえば、オルフェーヴルが、凱旋門賞の前哨戦フォワ賞を快勝してくれたことか。
レース映像を見てませんが、これで凱旋門賞に俄然期待持てます。本番が楽しみ。
月曜の中山メイン、セントライト記念の予想
芝 2200M G3 馬齢 17頭
新潟記念をトニービン頼みの血統予想で撃沈して、反省と言った舌の根も乾かぬうちに、また血統予想で・・
高速馬場の適性をまったく無視した枠順と血統だけで予想・・これまた反省の結果になるかな。。
◎スカイディグニティ
前走は、出負けして後方からとなり、道中、位置取りを上げるために脚を使い、直線伸びずの6着。
今回は、内枠に入り、スタート決めて、好位で競馬が出来れば、スタミナある血統だけに、粘り込めるのでは。
このレース、穴をあけている馬は、みんな揃って、母系にノーザンテーストの血を持っている。
この10年を見ても、フォゲッタブル(7番人気)スクリーンヒーロー(14番人気)トーセンシャナオー(12番人気)
キングストレイル(8番人気)マイネルアムンゼン(11番人気)と、激走した人気薄馬は、みんな母系にノーザンテーストが。
ちなみに、昨年の勝ち馬フェイトフルフォーは父方に、2年の勝ち馬クウォークスターも母系にノーザンテーストが。
ブライアンズタイム産駒は、近年はダート馬ぐらいしか活躍馬が出てないが、08年にマイネルチャールズが2着してます。
そして、この馬の兄ゴールデンダリアもこのレース2着しており、血統からは、人気薄での激走の下地は十分。
馬主G1レーシングは、パララサルーで紫苑Sを勝っており、牡馬は、この馬で菊の権利を。
最近めっきり存在感の薄い四位だが、人気薄で気楽な立場のここで、一発を期待したい。
○クリールカイザー
こちらも母系にノーザンテーストあるぞ。
この馬の場合は、母父サッカーボーイのスタミナが、ここで活きそう。
前走のラジニケ賞は、ゴール前では伸びては来ていたが、位置取りが後ろすぎたのが響いた。
中山コースは実績があるし、この馬も好位で競馬が出来れば、チャンスは十分。
▲フジマサエンペラー
ロベルト系に母父サンデーは、07年、14番人気で3着したスクリーンヒーローと同じ。
しかも、前走、牡馬相手の重賞で惨敗して人気を落としている過程も一緒だ。
更に、重賞2着の実績も無視されているのも、似ているではないか。
とはいえ、この馬が、後にJCを勝つとは思わないが、ここで3着の可能性はあるのではないか。
中山で結果を出していないのは、気になるが、母チューニーは中山で重賞勝ってるし、鞍上の善臣はこのレース2勝。
前走は10着とはいえ、その前の2走が後方から惨敗していたことを思えば、ちゃんと先行出来ており、今回に繋がりそう。
△カナロア
前走、500万勝ちでも勝負になるのが、このレース。
前走、新潟で快勝しているのは、高速馬場の中山にも直結するだけに、格下でも怖い。
血統からは、とにかく3歳重賞を勝ちまくるディープ産駒だし、母父キングスビートは、中山得意エイシンフラッシュでお馴染み。
馬主の金子さん、アパパネが残念ながら引退してしまいましたので、この馬でG1に駒を進めたい。
藤原厩舎も、賞金足りてるエタンダールより、こっちの方に期待を寄せているだけに、この馬も内枠を味方につけて。
△ニューダイナスティ
こちらもディープ産駒ですが、母系がロベルト系でスタミナ補給。
更に、こちらも前走、新潟勝ちで、しかも1000万条件で、2馬身半差勝ちですから、期待値は上がる。
鞍上の岩田は、ブリランテが秋天を目指すのなら、菊のお手馬がいなくなるだけに、この馬で頑張るでしょう。
△フェノーメノ
中山で2戦して7着6着と苦手としているが、着差はそれほど負けていない。
このメンバー相手なら、実績は断然だし、中山の蛯名は頼りになる。
ステイゴールド産駒だけに、中山も十分対応出来るはずで、実績通り走れば、抜けた存在か。
馬券はスカイディグニティを軸に3連複と馬連で勝負!!
人気blogランキング
↑他の人気ブログの予想はこちらから!