susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

弥生賞13((結果))

2013-03-04 21:21:05 | 1~3月重賞(G2、G3)
2013年3月3日(日) / 中山 2000m 芝・右 内 / 曇・良
サラ系3歳 / (国際)(指定) / オープン / 馬齢

1[6] 8  カミノタサハラ   牡3 56 内 田 2:01.0 6
2[4] 4  ミヤジタイガ    牡3 56 和 田 クビ 10
3[3] 3 △コディーノ     牡3 56 横山典 ハナ 2
4[8] 12 ◎エピファネイア   牡3 56 ビュイ クビ 1
5[5] 6  キズナ       牡3 56 武 豊 ハナ 3
6[6] 7  ヘミングウェイ   牡3 56 浜 中 3/4 4
7[7] 10  ダービーフィズ   牡3 56 蛯 名 2.1/2 7
8[5] 5 ○マイネルクロップ  牡3 56 柴田大 クビ 8
9[1] 1  クロスボウ     牡3 56 吉田豊 クビ 11
10[7] 9 △バッドボーイ    牡3 56 勝 浦 3/4 9
11[8] 11 ▲サトノネプチューン 牡3 56 戸 崎 2.1/2 5
12[2] 2  トーセンワープ   牡3 56 柴田善 5 12

払戻金 単勝 8 1980円
    複勝 8 430円 / 4 1410円 / 3 140円
    枠連 4-6 15470円
    馬連 4-8 52300円 / 馬単 8-4 122810円
    3連複 3-4-8 34310円 / 3連単 8-4-3 461810円
    ワイド 4-8 9650円 / 3-8 870円 / 3-4 2560円

酷い予想結果と共に、PO馬エピファネイアが負けたことで、ショックは倍増・・
ちょっと競馬を辞めたくなった・・ちょっとだけね。。

今回のエピファネイアの負け方は、昨年のPO馬ディープブリランテとだぶるなあ。。
折り合いを欠いて、終始、馬が行きたがっており、最後の直線で息切れでしました。
昨年のブリランテは、本番の皐月3着の後、ダービーを見事制覇してくれましたが。
同じ流れならば、エピファネイアも折り合い難を抱えながらダービー制覇となるはずなのだが。

やはり、今回は、福永が乗れなかったのが痛かったし、大外枠で、前に馬を置けなかったのが、響いたね。
これで、皐月賞、人気が下がれば、次も本命にする予定ですが、何番人気になるのかなあ。。

勝ったカミノタサハラは、ホープフルSが負けて強しの競馬だったので、気にはなっていたが・・
そのホープフルSが、4コーナーで外に大きく膨れるロスがありながら、ゴール前はいい脚でした。
しかし、その不器用な走り、位置取りを見てしまうと、中山向きじゃないと。
明らかに東京向きの馬であり、実際、東京で2勝していたので、ここで買う馬ではないと思ったのだが。
内田は、やっぱりうまいです。。
ゴールドシップを彷彿とさせる早仕掛けで、この馬の不器用さを封印し、見事な差し切り!
2強を負かしたことで、一躍、クラシックの主役となりました。
マウントシャスタの全弟だし、血統的にも期待出来そうなんですかねえ。

2着ミヤジタイガは、枠順を見た時に、真っ先に穴馬として、狙いたいと思ったのだが・・
内枠に入った先行馬で、中山実績もあり、賞金も足りなく、鞍上が和田なら、積極的な競馬をするとは思ったのだが・・
狙うにあたって、近3走のレース映像をじっくり見るにつけ、一線級相手では、一枚足りない感じがして。。
あと、このレースは、二桁人気の馬の好走例がなかったので、穴馬を探すなら9番人気以内としてしまったのも失敗・・
なんと、余計な考え・・いつもの大振り穴予想なら、この人気のなさを逆に喜んで本命にして買うのに。。

3着コディーノも折り合いに専念する競馬を試み、負けはしたが、その試みがうまくいったようで、横典は満足の様子でした。
私的には、距離の目処が立ったとは思えず、G1でもワンパンチ足りない、皐月、ダービーでは、軽視の方向で考えてます。

いつものこととはいえ、酷い予想結果が続いて、完全に自信喪失・・・
人気薄から買っては惨敗でハズレ、人気馬から買っても結局ハズレでは、どうしたものか。。
この悪い流れを断ち切るには、しばらく競馬をやめる・・・いや、それは出来ません。。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする