2002年11月23日 中山競馬場
11Rジャパンカップダート(サラ3歳上[指]オープン・国際・定量)
ダート1800メートル 16頭=曇・良
順位 枠番 馬番 馬名 騎 手 馬体重 単オッズ
1 5 9 イーグルカフェ 57 デット 472 20.8
2 2 3 リージェントブラフ 57 吉 田 522+13 124.6
3 1 2 ◎アドマイヤドン 55 藤 田 454 +3 2.2
4 1 1 プリエミネンス 55 柴田善 490+10 25.3
5 4 8 △ゴールドアリュール 55 武 豊 508+17 2.6
6 2 4 トーホウエンペラー 57 菅原勲 494 -2 9.7
7 8 15 スマートボーイ 57 伊藤直 482 -6 93.7
8 7 14 ▲ハギノハイグレイド 57 ペリエ 516 +6 13.0
9 4 7 リーバズゴールド 57 フロー 552 65.8
10 8 16 ビーマイナカヤマ 57 鹿 戸 488 0 195.2
11 3 5 カネツフルーヴ 57 松 永 548 +6 38.5
12 6 11 アブリーズ 57 ミグリ 486 56.3
13 5 10 ○ダブルハピネス 57 河 内 528 0 28.5
14 3 6 レッドサン 57 コーツ 502 46.6
15 6 12 アルアラン 57 本 田 480 -4 205.0
16 7 13 パプウス 57 スボリ 498 178.9
▽タイム 1.52.2
▽上がり 50.9-38.6
▽ラップ 12.4-11.8-12.6-12.5-12.0-12.3-12.6
-12.9-13.1
▽馬連単 (9)-(3)120240円
▽3連複 (2)(3)(9)52270円
▽馬連複 (3)-(9)60100円
▽枠連複 (2)-(5)3200円
▽単勝 2080円
▽複勝 380円 1290円 130円
▽ワイド (3)-(9)11280円 (2)-(9)940円
(2)-(3)4280円
いやあ、買わなくて、一番気になっていたイーグルカフェが勝っちゃったよ。がっかり・・
しかし、この馬が勝ったことによって、改めてクロフネの偉大さが思いしらされるね。
なにせ昨年の武蔵野Sで、クロフネは、イーグルカフェを9馬身もちぎってるんだからねえ。
今回はやっぱり、デットーリにつきるか。騎手は重視していたが、ペリエを選択してしまった・・・
それにしても、リージェントブラフとは。
買えた材料は、差し馬ということと、中山コース2勝で複勝率が5割を越えていたことか。
にしても、前走では、ドンに1.9秒も離されていたのになあ。
アドマイヤドンは、最後の直線、ゴールドアリュールを捕らえたまでは、よかったが、
まさかのスローペースで上がり勝負になっては、ちょっと辛かったな。
さあ、気を取り直して、明日のJCで、今日の負けを取り返したいが、
また荒れるのでしょうか??
11Rジャパンカップダート(サラ3歳上[指]オープン・国際・定量)
ダート1800メートル 16頭=曇・良
順位 枠番 馬番 馬名 騎 手 馬体重 単オッズ
1 5 9 イーグルカフェ 57 デット 472 20.8
2 2 3 リージェントブラフ 57 吉 田 522+13 124.6
3 1 2 ◎アドマイヤドン 55 藤 田 454 +3 2.2
4 1 1 プリエミネンス 55 柴田善 490+10 25.3
5 4 8 △ゴールドアリュール 55 武 豊 508+17 2.6
6 2 4 トーホウエンペラー 57 菅原勲 494 -2 9.7
7 8 15 スマートボーイ 57 伊藤直 482 -6 93.7
8 7 14 ▲ハギノハイグレイド 57 ペリエ 516 +6 13.0
9 4 7 リーバズゴールド 57 フロー 552 65.8
10 8 16 ビーマイナカヤマ 57 鹿 戸 488 0 195.2
11 3 5 カネツフルーヴ 57 松 永 548 +6 38.5
12 6 11 アブリーズ 57 ミグリ 486 56.3
13 5 10 ○ダブルハピネス 57 河 内 528 0 28.5
14 3 6 レッドサン 57 コーツ 502 46.6
15 6 12 アルアラン 57 本 田 480 -4 205.0
16 7 13 パプウス 57 スボリ 498 178.9
▽タイム 1.52.2
▽上がり 50.9-38.6
▽ラップ 12.4-11.8-12.6-12.5-12.0-12.3-12.6
-12.9-13.1
▽馬連単 (9)-(3)120240円
▽3連複 (2)(3)(9)52270円
▽馬連複 (3)-(9)60100円
▽枠連複 (2)-(5)3200円
▽単勝 2080円
▽複勝 380円 1290円 130円
▽ワイド (3)-(9)11280円 (2)-(9)940円
(2)-(3)4280円
いやあ、買わなくて、一番気になっていたイーグルカフェが勝っちゃったよ。がっかり・・
しかし、この馬が勝ったことによって、改めてクロフネの偉大さが思いしらされるね。
なにせ昨年の武蔵野Sで、クロフネは、イーグルカフェを9馬身もちぎってるんだからねえ。
今回はやっぱり、デットーリにつきるか。騎手は重視していたが、ペリエを選択してしまった・・・
それにしても、リージェントブラフとは。
買えた材料は、差し馬ということと、中山コース2勝で複勝率が5割を越えていたことか。
にしても、前走では、ドンに1.9秒も離されていたのになあ。
アドマイヤドンは、最後の直線、ゴールドアリュールを捕らえたまでは、よかったが、
まさかのスローペースで上がり勝負になっては、ちょっと辛かったな。
さあ、気を取り直して、明日のJCで、今日の負けを取り返したいが、
また荒れるのでしょうか??