susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

土曜は中日新聞杯他

2005-12-09 23:18:00 | 競馬予想・結果
土曜の重賞は、中京の中日新聞杯。

本命は、Sウィーク産駒のサンバレンティン。
インティライミの兄貴のわりには地味な存在だが、
このメンバー相手なら、重賞でも勝負になるはず。
そのわけは、ブログの予想を見てみてね。

阪神のギャラクシーSは、京都は庭のサンライズキングで堅いか。

少頭数の中山の師走Sは、タイキエニグマで、まず問題ないでしょ。

<A HREF=http://blog.with2.net/link.php/46988>人気blogランキング</A>
 ↑他のブログの予想はここから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日新聞杯(予想)

2005-12-09 22:46:19 | 競馬予想・結果
土曜日の中京のメインレースの予想です。
 芝 1800M 別定 G3 16頭立て

◎サンバレンティン

 弟インティライミとは、えらく差がついてしまったが、ようやく重賞初出走にこぎつけた。
と言ってもまだ準オープンの身なのだが、このレースは格下でも充分勝負になる重賞。
前走清水Sは、5着とはいえコンマ4秒差で、上がりは勝ったトップガンジョーと同タイム。
今回は、距離延長で、中京1800は過去に勝っているだけに、逆転も可能か。
この馬、ほぼ勝ちと負けを順番に繰り返しているが、唯一、負けが続いたのが、函館が3戦続いた時。
つまり、この馬は、コースが代わるたびに勝ってきたのだ。
ということで、今回は、京都から中京へとコースが変わって、勝つ番となるわけだよ!!


○シェイクマイハート

 久々だった前走だが、あっさりと逃げ切り勝ち。
もしかして、奥手の血統が開花してきたのか。
マックイーン産駒ということで、長距離が得意そうに思っていたら実は1800が一番の得意距離のようで。
前走勝ちの勢いで、ここでも。

 
▲プライマリーケア

 前走は久々で参考外。叩き2走目の今回が狙いか。
格上挑戦となるが、新潟大賞典3着があるだけに、同じ左回りのここで再び穴をあけるか。


△コンラッド

 ダンスインザダーク産駒ということで、菊花賞でも多少期待したのだが、やはりこの馬の適距離は、1800~2000あたりのようで。
1800の距離はラジオたんぱ賞を勝っているし、東京コースを勝っていることから左回りも問題なし。
あとは、3歳馬のレベルが、どこまで低いかだな。。。。


△トップガンジョー

マイルがベストの距離であることは確かだが、小回りの中京コースで、このしょぼいメンバーが相手なら、ギリギリ辛抱出来そうかな。

△ワイルドスナイパー

京阪杯は完敗だったものの、函館記念3着の実績があるだけに、ローカル重賞なら出番があるか。
1800がベストの距離だけに、やはり押さえておきたい1頭。

馬券は、サンバレンティンを軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング
 ↑他のブログの重賞予想はここから見てみよう!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の出走馬確定!

2005-12-08 23:06:57 | POGその他
枠順発表はまだですが、週末の出走馬が確定しましたね。

土曜日の中山メインの師走Sは、わずか7頭の出走。
タイキエニグマで鉄板なのかな?!

重賞では、朝日杯FS、中日新聞杯が16頭のフルゲートとなりました。
阪神の鳴尾記念は、結局13頭がエントリー。
中日新聞杯に登録のあったエイシンテンダーは、体調がイマイチで回避。
鳴尾記念のローゼンクロイツは、熱発で回避。


今週の重賞の中では、中日新聞杯が一番荒れそうかな。
といっても、このレース、過去は荒れてないのね。
私の注目は、Sウィーク産駒のサンバレンティン。
ちょうど、弟のインティライミが、栗東に帰厩して、来年1月のAJCCを目標に始動しだしたので、その前に兄貴が、重賞制覇もいいのでは。

G1の朝日杯FSは、ジャリスコかリシャール、どちらを本命にするかで、今週ずっと悩んでおります。
このレースは、どう考えても荒れないでしょう。

もう1つ気になっていた2歳戦、阪神のエリカ賞は、結局、我がPO馬フラムドパシオンは、回避。
やっぱ、連闘はしてきませんでした。
こうなりゃ、クラシック直結のラジオたんぱ杯に出走してほしいが。。

今週から「JRA-VAN NEXT」にお気に入りの馬が出走したら、一目でわかる機能がついて便利になりました。
早速、今年と昨年選んだマイPO馬をお気に入りに登録しました。
そしたら、昨年のPO馬バブルファンタジーが、日曜の中京8レースに出走するみたい。
なんか、今週は、なにげにSウィーク産駒が沢山出走していると感じてしまうのは、気のせいか?!

人気blogランキング
 ↑競馬情報満載のランキングへGO!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠症でお悩みの方へ?!

2005-12-06 22:45:57 | その他
先週の土日、ツタヤでは、またDVDレンタル半額を実施していたけど、そうとは知らず、金曜日にレンタルしてしまったわけで・・・あああ・・

「マシニスト」

バッドマン・ビキンズのクリスチャン・ベールが、30キロの減量をして話題になった作品。
不眠症で1年間寝てないという設定で、激痩せ姿になったわけだけど、何もあそこまでやらなくてもと思ってしまうぐらいの、ほんと見るも無残な酷い身体になってます。
デニーロやゼルウィガーのように役作りで激太りした例はあっても、激痩せは、見たことないよなあ。いやあ、すごい役者魂だわ。

物語は、主人公が、死体を捨てに行くシーシから始まり、そこからフラッシュ・バック。
このパターンは、「メメント」なんかと同じなんだけど、個人的には、こういう流れ好きです。

そこから、主人公が何故、不眠症になってしまったかが、解き明かされるわけだが、正直、そのオチは、あまりに現実的でビックリしないし、期待ハズレでもあったが、それでも結構最後まで楽しめましたね。

こういう終始暗い映画って、案外好きなんです。
オチが分かってても「セブン」なんか何度見ても面白いですから。
アンハッピーなオチが好きな私は、性格が歪んでいるのかな・・・

人気blogランキング
 ↑映画じゃなくて、競馬の話題がいい方は、こちらからどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は重賞3つ!

2005-12-05 23:29:52 | POGその他
今週末は、中山でG1朝日杯FSがあります。

マルカシェンクの骨折と、アドマイヤムーンの名前がないのは寂しいが、それでもここは、3強対決の様相を呈していて来年のクラシックを占う上でも注目の1戦。

まずは、新潟2歳Sで、重馬場にも関わらず、33秒台の鬼脚を繰り出したショウナンタキオン。

そして、東京スポーツ杯2歳Sで、3連勝を飾ったフサイチリシャール。

それから、いちょうSを勝って、2戦2勝のジャリスコライト。
そのいちょうSでは、2度に渡る致命的な不利を受けながらも、終わってみれば、2着馬に2馬身半差をつける完勝。
あのレースの衝撃は、同じいちょうSで同じく致命的な不利を受けながら勝ったエアグルーヴの時と同じ以上の衝撃だったな。
兄は、いたるところでG1を勝ちまくったアグネスデジタル。

恐らく、今年の2歳チャンプは、この3頭から出る可能性がかなり高いでしょうな。
更に馬券的には、1番人気の信頼が高いレースだから、この3頭の中で、1番人気になった馬を軸にすれば、まず馬券は当たるのでは。

で、その1番人気であるが、鞍上を考慮すれば、やはりデザーモもジャリスコライトでしょうな。
まあ、関西馬の勢いを重視すれば、福永のフサイチリシャールもかなり支持されそうか。
ショウナンタキオンは、すっかり新潟2歳Sの印象が薄れてきたことに加えて、鞍上がG1の連敗記録を更新し続けている田中勝春だけに、3番人気か。

この3頭に続くのが、デイリー杯2着のダイアモンドヘッド。
京王杯を勝ったデンシャミチ、札幌2歳S2着のディープエアーあたり。

穴人気しそうなのは、デイリー杯3着の後、くるみ賞をきっちり勝ったスーパーホーネット。
と、そのくるみ賞で2着だったアポロノサトリあたり。

やはり、このレースは、堅い決着になりそうだな。


土曜日は、中京で中日新聞杯があります。

ここは、前走で準オープンを勝って再びオープンに上がってきたトップガンジョー。
武豊が再度、手綱を取るのも、心強い。

他に3歳勢は、エイシンテンダー、コンラッド、スムースバリトン、ダンスインザモアなども出走予定。

エリ女で1年ぶりの復帰を果たしたヤマニンシュクルも登録してます。

あとは、昨年の2着馬カンファーベスト。

私的に期待は、マッキーマックスかな。

土曜日といえば、重賞ではないが、阪神で2歳500万のエリカ賞があり、そこに我がPO馬フラムドパシオンが連闘で登録してきた。
出走してくるようなら、絶対に勝ってくれよ。
相手は、アドマイヤメイン1頭か。


日曜日は、阪神で鳴尾記念もあります。

ここは菊花賞3着のローゼンクロイツの走りに注目。
アドマイヤジャパンがJC惨敗だっただけに、この馬の結果で、今年の3歳馬のレベルが分かることになるか。

ここで、あと人気になりそうなのは、コイントス、ワンモアチャッター、アサカディフィート、トウカイトリックあたりか。

またエイシンチャンプが登録してきたが、今回も買うかどうか懲りずに迷う。。。

人気blogランキング
 ↑何気にワンクリックお願いします!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また1着3着・・阪神JF

2005-12-04 19:33:00 | 競馬予想・結果
本日は、阪神で2歳牝馬のG1阪神JFがありました。

勝ったのは、我が本命テイエムプリキュア!
久々に本命にした馬が勝ってくれたものの、2着シークレットコードが無印・・・

今回もまたしても予想はハズレ・・
しかし、今回は断然1番人気アルーリングボイスをばっさり切ったは大正解だっただけに、
なんとか当てたかったなあ。。。

馬券を買わずに予想だけして見てたターコイズSが、
3連複当たっていただけに、なんともチグハグ・・
なんで、今年重賞勝ってるマイネソーサリスのハンデが52キロだったんでしょう?

<A HREF=http://blog.with2.net/link.php/46988>人気blogランキング</A>
 ↑順位200位以下まで下降。。。応援宜しく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神JF05((結果))

2005-12-04 17:19:43 | 阪神JF
2005年12月04日 阪神競馬場

11R阪神ジュベナイルフィリーズ(サラ2歳[混][牝][指]オープン・馬齢)
芝1600メートル 18頭=雨・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 6 12 ◎テイエムプリキュア 54    熊 沢 478 -2  22.6
 2 3  5  シークレットコード 54    藤 田 480-18  25.3
 3 8 16 △フサイチパンドラ  54    角 田 486 -8   4.0
 4 2  4  エイシンアモーレ  54    福 永 454 +4  12.5
 5 5  9  アサヒライジング  54    小林淳 514 +8  18.8
 6 1  1  コイウタ      54    横山典 460 -2   9.0
 7 8 18 △アイスドール    54    藤 岡 434 +4  16.0
 8 4  7 ▲コスモミール    54    木 幡 448 +4  31.2
 9 4  8  シェルズレイ    54    松 永 460 +8  76.4
10 8 17  ベストストーリー  54    渡 辺 436 -8 125.8
11 2  3 △ブラックチーター  54    安 藤 420-10  19.3
12 3  6 ○クリノスペシャル  54    上 村 470 +4  89.9
13 5 10  サチノスイーティー 54    中 舘 432 -8 197.6
14 7 14  アルーリングボイス 54    武 豊 440 -6   2.4
15 6 11  セントルイスガール 54    小 牧 398 +2  32.2
16 7 13  グレイスティアラ  54    田中勝 458  0  37.5
17 7 15  プラチナローズ   54    岩田康 462 -2  47.0
18 1  2  キーレター     54    太 宰 454 -8 224.7
▽タイム 1.37.3
▽上がり 49.2-36.7
▽ラップ 12.5-11.2-11.8-12.6-12.5-12.0-11.9
    -12.8
▽馬連単 (12)-(5)44990円
▽3連単 (12)(5)(16)310290円
▽3連複 (5)(12)(16)32830円
▽馬連複 (5)-(12)19200円
▽枠連複 (3)-(6)6520円
▽単勝  2260円
▽複勝  570円 720円 210円
▽ワイド (5)-(12)5470円 (12)-(16)1730円
     (5)-(16)1900円

テイエムプリキュアが、3連勝の無敗で2歳女王に!!
そして鞍上の熊沢は、有馬のダイユウサク以来のG1勝ち!

予想結果は、プリキュアをばっちり本命にするも、2着シークレトコードが無印でまたハズレ・・・
3着フサイチパンドラとの馬連でも43倍あっただけに、惜しかったなあ・・・

勝ったテイエムプリキュアは、前走のかえで賞でも、直線いったん差されながらも、差し返す勝負根性の持ち主!
その差し返された相手が、我がPO馬ナイスヴァレーだったので、ナイスヴァレーも早く2勝目を上げて、桜花賞戦線に顔を出してほしいわ。

2着のシークレットコードは、キャリア1戦ということで、完全にノーマーク。
買い目の中に、既にキャリア1戦のフサイチパンドラを入れていただけに、まさかG1でキャリア1戦の馬が、2頭も3着以内には、来ないだろうと思っていたのになあ・・
まあ、それだけ、今回は、どの馬にもチャンスがあった混戦だったということか。

1番人気のアルーリングボイスは、まったく見せ場のないまま14着と惨敗。
雨による馬場悪化が多少影響したかもしれないが、やはりマイルの距離は長かったようで。
それに母アルーリングアクト同様、早熟だったってことでしょうな。
その1番人気馬をばっさり切ったのは、大正解だったが、結果的には、ファンタジーS組を全馬切るのが、馬券的中へのカギでしたな。。。

人気blogランキング
 ↑予想ハズレも、テイエム◎に免じて、クリックお願いします
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイヤーズS((結果))

2005-12-04 16:58:41 | 競馬予想・結果
2005年12月03日 中山競馬場

11Rステイヤーズステークス(サラ3歳上[特]オープン・国際・別定)
芝3600メートル 11頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 6  6 ◎デルタブルース   58    ペリエ 528 +2   1.8
 2 2  2  エルノヴァ     55    デザー 476 +8  10.2
 3 1  1 △サクラセンチュリー 58    佐藤哲 498 +6   4.4
 4 4  4 ○ラヴァリージェニオ 57    五十嵐 502 +6  54.8
 5 8 11 ▲ハイフレンドトライ 57    小林淳 480 +2  54.6
 6 3  3  ホオキパウェーブ  58    後 藤 490 +2   4.6
 7 7  9  マイネルホライズン 57    木 幡 516 +2 148.3
 8 8 10 △ブリットレーン   57    吉田豊 500 +6  38.6
 9 7  8  ゴーウィズウィンド 57    蛯 名 472 +8  96.3
10 5  5  イングランディーレ 58    柴田善 518 +4  16.6
11 6  7  ホウザングラマー  55    田中勝 466 -2 237.4
▽タイム 3.47.7
▽上がり 46.8-35.2
▽ラップ 13.2-12.0-13.9-13.6-12.4-12.3-12.7
    -13.4-13.3-13.4-13.5-13.1-12.3-11.8
    -11.6-11.5-11.6-12.1
▽馬連単 (6)-(2)900円
▽3連単 (6)(2)(1)3070円
▽3連複 (1)(2)(6)880円
▽馬連複 (2)-(6)750円
▽枠連複 (2)-(6)740円
▽単勝  180円
▽複勝  110円 160円 140円
▽ワイド (2)-(6)250円 (1)-(6)190円 (1)-(2)500円

長距離戦は、騎手で買えば、簡単と思っていたのに、デザーモを切って2着抜けでハズレ・・

牝馬というだけで、エルノヴァを切ってしまったのは、大失敗だった。

勝ったのは、1番人気に応えたデルタブルース。
まあ、ここでは、G1馬として負けられない1戦でしたね。
これで有馬記念が楽しみになってきた。
ディープの相手としては、JC組は激しいレースの反動が気になるだけに、この馬がディープの最大の敵となるのでは?!

人気blogランキング
 ↑ワンクリックしていただけると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉牡丹賞((結果))

2005-12-04 16:52:13 | 競馬予想・結果
2005年12月03日 中山競馬場

10R葉牡丹賞(サラ2歳[混][特]500万円下・馬齢) 芝2000メートル
18頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 2  4 △ナイトレセプション 55    ボニヤ 458  0   5.7
 2 7 14 ○マチカネゲンジ   55    デザー 480+10   1.7
 3 8 17 ◎フラムドパシオン  55    ペリエ 486  0   7.5
 4 1  1  ダークメッセージ  55    佐藤哲 476  0  14.1
 5 1  2 △ニシノアンサー   55    菊 沢 480 +8  16.2
 6 8 16  エイシンキャプテン 55    吉田豊 434  0  67.3
 7 4  8  ハネダテンシ    54    後 藤 492-10  13.5
 8 3  6  モエレメジャール  54    五十嵐 464 -4 194.4
 9 3  5  ノンコ       54    江田照 460 -4  39.6
10 7 15  ムーヴスター    55    蛯 名 464  0 305.1
11 6 12  コマンダーシップ  55    田中勝 540 -8  80.7
12 4  7  マジカルスター   55    柴田善 470  0 141.4
13 8 18 ▲サインオブゴッド  55    勝 浦 478 +4 301.4
14 7 13  タガノバスティーユ 55    熊 沢 510 -4  43.2
15 5  9  タニオブゴールド  55    北村宏 470  0 128.7
16 5 10  マイネルパイレット 55     梶  476 +8 264.4
17 2  3  マイネルグロリアス 55    松 岡 496 -4  41.4
18 6 11  マキノタキシード  55    木 幡 440 +2 248.0
▽タイム 1.59.9
▽上がり 48.8-36.5
▽ラップ 12.3-11.2-11.9-11.9-12.0-11.8-12.3
    -12.1-12.1-12.3
▽馬連単 (4)-(14)1500円
▽3連単 (4)(14)(17)7040円
▽3連複 (4)(14)(17)1120円
▽馬連複 (4)-(14)550円
▽枠連複 (2)-(7)450円
▽単勝  570円
▽複勝  160円 110円 220円
▽ワイド (4)-(14)260円 (4)-(17)600円
     (14)-(17)310円

PO馬として期待したフラムドパシオンは、惜しくも3着でした。
なかなか2勝目が遠いなあ。

勝ったのは、札幌2歳S4着以来のナイトレセプション。
ということは、札幌2歳Sを勝ったアドマイヤムーンは相当強いのかねええ。

とりあえず予想の方は、3連複が的中!
やっと連敗脱出。。
まあ1番人気の決着でしたが、それで1120円なら、よしでしょう。

人気blogランキング
 ↑ランキング急降下。応援宜しくお願いします!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳牝馬のG1阪神JF

2005-12-03 23:32:00 | 競馬予想・結果
土曜のステイヤーズSは、昨年の菊花賞馬デルタブルースが貫禄勝ち!

2着には、牝馬ながら頑張ったエルノヴァ。

ということで、予想は、エルノヴァが抜けで、また外れ。。

まあ、さっさと気を取り直して日曜の阪神JFの予想。

ここは穴狙いで、本命はテイエムプリキュア。

断然人気のアルーリングボイスは、ばっさり切らせてもらいました。

大穴には、クリノスペシャルを指名。

なんとか、このあたりで一発当てたいね。
予想の詳細は、またブログで。

<A HREF=http://blog.with2.net/link.php/46988>人気blogランキング</A>
 ↑他の予想は、ここからどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神JF05(予想)

2005-12-03 22:16:37 | 阪神JF
日曜日の阪神競馬、メインのG1レースの予想です。
芝 1600M 18頭立て

土曜日のステイヤーズSは、堅い本命決着もエルノヴァを切って、また外れ・・・
いったい何時になったら我が予想は的中するのか??
ここまで当たらないんだから、2歳牝馬のG1なんて難しくて、当たるはずないな。。。

まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も当然、刻々と変わっております。

1番人気 アルーリングボイス     2.7倍
2番人気 フサイチパンドラ      4.0倍
3番人気 コイウタ          9.4倍
4番人気 アイスドール       10.4倍
5番人気 エイシンアモーレ     14.1倍

1番人気は、4連勝中のアルーリングボイスで実績から当然ですな。
2番人気には、キャリア1戦ながら、その勝ちっぷりからフサイチパンドラが。
3番人気に関東期待のコイウタ。重賞で牡馬相手に好走しているだけに怖い1頭です。

では、まったく当たる気がしないG1予想です。

◎テイエムプリキュア

 前走かえで賞は、中間外傷があったりで万全の状態ではなかったのにきっちり2連勝を飾る。
その時負かした相手が我がPO馬ナイスヴァレーだっただけに、この馬には、我がPO馬に代わって頑張ってもらいたい。
今回は、前走と打って変わって万全の体勢で挑めそうで、前走からの上積みも見込めそう。
雑誌「優駿」のコラムで書いてあったが、テイエムのオーナーもこの馬には、相当期待が高いみたいで、来年のオークスまでも見据えている。
ここを勝ったテイエムオーシャンと比べると地味な存在だが、大混戦の今年なら充分勝負になるはず。


○クリノスペシャル

 前走ファンタジーSでは本命を打つも、まったくいいところなく14着と惨敗。
しかしこのレースは、ファンタジーS敗退からの巻き返しが穴パターンだけに、もう一度、この馬に期待したい。
今回は、追いきりも動きもよく、阪神のマイル戦も未勝利戦とはいえ、快勝している舞台だけに、一発があってもいいはず。

 
▲コスモミール

 実績からいうとアルーリングボイスに次ぐ存在。
3連勝のあと3着、5着と明らかに早熟パターンであるが、この馬もファンタジーS5着からのローテが、穴パターンにあてはまる。
しかもオープンを2連勝した実績は、ここではかなり大きな買い材料。
マイルの距離に不安があるとはいえ、新潟2歳Sで3着に粘った走るをみる限り、なんとか辛抱出来そうか。


△ブラックチーター

 ファンタジーSでは、2番人気に支持されるも、出遅れが響いて11着と惨敗。
しかし上がりの脚は勝ったアルーリングボイスに次ぐタイムで走っているだけに、素質の片鱗は見せた。
今回はアンカツに乗り代わり、3戦目のレースということで、巻き返しは充分。
それにG1では、サンデー産駒はやっぱり怖いしね。


△フサイチパンドラ

 キャリア1戦だが、そのデビュー戦は6馬身差の圧勝で、時計も優秀。
今年のメンバーは、あまりレベルが高そうではないだけに、1戦のキャリアでも素質だけで、充分勝負になりそう。
 サンデー産駒にキャリアは必要なしか。(いや、ブラックチーターはキャリア不足で、前走負けたか・・)


△アイスドール

 大外枠に入ってしまったのはマイナス材料だが、前走の赤松賞は時計も優秀なだけに、期待出来る1頭。
阪神コースも2走前に勝っており、母父サンデーという血統も大舞台で力を発揮しそうで、最後の印はこの馬に。実は、もう1頭母父サンデーであるエイシンアモーレと最後まで迷ったんだが、この選択は正しかったか?!

馬券はテイエムプリキュアを軸に3連複と馬連で勝負!!
断然人気のアルーリングボイスは、距離に泣くと見て切り!
あの馬は、早熟。前走がピークであってほしい。。。が

人気blogランキング
 ↑他の人気ブログのG1予想はこちらから、どうぞ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイヤーズS&葉牡丹賞

2005-12-02 23:40:00 | 競馬予想・結果
土曜日は、中山でG2ステイヤーズSがあります。
3600Mの長~いレースでっせ。

本命は、JC除外でここに回ったデルタブルース。
鞍上ペリエで、菊花賞馬の意地を見せろ!

相手は、地方の五十嵐を背にラヴァリージェニオに期待。

中山の10レースには、2歳500万の葉牡丹賞があります。

このレースには、我がPO馬のフラムドパシオンが出走。

今回鞍上には、ペリエ。
なんとしても、ここは勝ってほしい。

相手は、デザーモのマチカネゲンジでしょうね。

12月は、なんとか白星スタートで飾りたい。

予想詳細はブログで。

<A HREF=http://blog.with2.net/link.php/46988>人気blogランキング</A>
 ↑他のブログ予想はここから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイヤーズS&葉牡丹賞(予想)

2005-12-02 23:06:55 | 競馬予想・結果
土曜日の中山のメインレースの予想です。
 芝 3600M 別定 G2 11頭立て

“長距離は騎手で買え”と言われるが、その格言通りなら、ここはペリエVSデザーモの対決か?!

◎デルタブルース

 最大目標は次走の有馬記念かもしれないが、除外されたJCも元々目標のレースだったことからも、叩き2走目の今回は、しっかり走れる状態にあるはず。
今年、イマイチ調子が上がらなかったペリエもマイルCSを勝って、最終的には帳尻を合わしてきそうで、ここでもきっちり仕事をするはず。
また、先行脚質のこの馬にとって、開幕週の中山コースは合っており、ここを快勝し、打倒ディープに名乗りを上げるか。


○ラヴァリージェニオ

 昨年のこのレースでは、岡部が鞍上とあって、3番人気に支持されたが、結果は8着だった。
しかし中山コースは[3202]と得意としており、今回鞍上には、再び五十嵐。
2走前、五十嵐で2着しているし、地方時代の五十嵐のお手馬だけに、ここで大仕事も。

 
▲ハイフレンドトライ

 まだ準オープンの身だが、長距離ではダイヤモンドS2着があるだけに、ここでも楽しみな1頭。
中山コースも2走前に57.5キロのハンデで勝っている。
長距離では黙っていないリアルシャダイの血に期待。


△ラクラセンチュリー

 アルゼンチン共和国杯を鮮やかに勝ち、これでG2は2勝目。
同じG2の長距離戦なら、大崩れすることは考えられず、押さえておく必要ありだわな。


△ブリットレーン

中山コース3勝という好相性なのが買い材料。
前走のアルゼンチン共和国杯4着で、重賞でも3着争いなら可能という感じで、一応買っておこう。

馬券はデルタブルースを軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング
 ↑デザーモのエルノヴァは配当面を考慮して切り!やっぱり牝馬には3600Mは長いでしょ!という人クリック!!


中山10レースの葉牡丹賞は、簡単に予想。

まあ予想というより応援です。
そう我がPO馬の久々の登場で、ここは何として勝ってもらいたい!

◎フラムドパシオン 鞍上ペリエで期待大!!

○ マチカネゲンジ   鞍上デザーモ。前走レコード勝ち!強敵。

▲ サインオブゴッド  Sウィーク産駒応援。

△ ニシノアンサー   同じくSウィーク産駒応援。

△ ナイトレセプション 札幌2歳S4着を評価。

人気blogランキング
 ↑他のブログの予想はこちらからどうぞ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする