2009年3月15日(日) / 阪神 1400m 芝・右 内 / 晴・良
サラ系3歳 / 牝(混合)(指定) / オープン / 馬齢
1[4] 7 ワンカラット 牝3 54 藤岡佑 1:22.4 6
2[3] 6 ▲アイアムカミノマゴ 牝3 54 福 永 1.1/4 3
3[7] 13 レディルージュ 牝3 54 鮫 島 1.1/2 15
4[6] 11 △ミクロコスモス 牝3 54 武 豊 3.1/2 1
5[5] 10 ◎アイレンベルク 牝3 54 渡 辺 1/2 13
6[8] 16 ラヴェリータ 牝3 54 四 位 ハナ 9
7[5] 9 △ショウナンカッサイ 牝3 54 幸 ハナ 2
8[8] 15 △チャームポット 牝3 54 和 田 3/4 10
9[3] 5 スイリンカ 牝3 54 武 幸 クビ 4
10[4] 8 ○アンジュアイル 牝3 54 吉田隼 3/4 7
11[1] 2 パールシャドウ 牝3 54 岩 田 3/4 5
12[7] 14 コウエイハート 牝3 54 川 田 1.1/4 8
13[2] 4 スペシャルクイン 牝3 54 浜 中 1/2 12
14[2] 3 アディアフォーン 牝3 54 小 牧 1.1/4 11
15[6] 12 フキラウソング 牝3 54 藤 田 1/2 14
16[1] 1 キリコンサート 牝3 54 上 野 大差 16
払戻金 単勝 7 1850円
複勝 7 650円 / 6 450円 / 13 2220円
枠連 3-4 2050円
馬連 6-7 5820円 / 馬単 7-6 14640円
3連複 6-7-13 109610円 / 3連単 7-6-13 668740円
ワイド 6-7 1660円 / 7-13 9630円 / 6-13 8100円
◎アイレンベルクは、後方からレースを進め、直線も大外回って、それなりに伸びるも、5着が精一杯。。
先行有利の流れで、この競馬では、まったく出番はありません・・
最後方からレースをした○アンジュアイルも同様・・・
勝ったのは6番人気のワンカラット。
距離短縮で、蘇った感じで、本番はいらないかな。
結局、阪神JFで大敗した2頭が、1着3着を占める結果に。
まあ例年の傾向から、阪神JF組が強いのは分かっていたが、まさか二桁着順だった2頭が、ここで馬券になるか・・
3着の15番人気レディルージュは、阪神JFでは▲をつけていたが・・
PO馬シルクナデシコに勝っているからという理由でアイレンベルクを本命にしたなら、2走前に同じくシルクナデシコに勝っているこの馬も買っておけよ・・
△ミクロコスモス、なんか先輩ディアデラノビアと被るから、権利取れず4着なんてことにと書いたら、その通りの結果に。。
展開が向かなかったのは確かだが、自慢の末脚不発。。
1400mの距離も向かなかったかな。
鞍上の武豊も、また重賞で、駄目駄目な流れになってますな。
まあ駄目駄目なのは、我が予想ですが・・
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
サラ系3歳 / 牝(混合)(指定) / オープン / 馬齢
1[4] 7 ワンカラット 牝3 54 藤岡佑 1:22.4 6
2[3] 6 ▲アイアムカミノマゴ 牝3 54 福 永 1.1/4 3
3[7] 13 レディルージュ 牝3 54 鮫 島 1.1/2 15
4[6] 11 △ミクロコスモス 牝3 54 武 豊 3.1/2 1
5[5] 10 ◎アイレンベルク 牝3 54 渡 辺 1/2 13
6[8] 16 ラヴェリータ 牝3 54 四 位 ハナ 9
7[5] 9 △ショウナンカッサイ 牝3 54 幸 ハナ 2
8[8] 15 △チャームポット 牝3 54 和 田 3/4 10
9[3] 5 スイリンカ 牝3 54 武 幸 クビ 4
10[4] 8 ○アンジュアイル 牝3 54 吉田隼 3/4 7
11[1] 2 パールシャドウ 牝3 54 岩 田 3/4 5
12[7] 14 コウエイハート 牝3 54 川 田 1.1/4 8
13[2] 4 スペシャルクイン 牝3 54 浜 中 1/2 12
14[2] 3 アディアフォーン 牝3 54 小 牧 1.1/4 11
15[6] 12 フキラウソング 牝3 54 藤 田 1/2 14
16[1] 1 キリコンサート 牝3 54 上 野 大差 16
払戻金 単勝 7 1850円
複勝 7 650円 / 6 450円 / 13 2220円
枠連 3-4 2050円
馬連 6-7 5820円 / 馬単 7-6 14640円
3連複 6-7-13 109610円 / 3連単 7-6-13 668740円
ワイド 6-7 1660円 / 7-13 9630円 / 6-13 8100円
◎アイレンベルクは、後方からレースを進め、直線も大外回って、それなりに伸びるも、5着が精一杯。。
先行有利の流れで、この競馬では、まったく出番はありません・・
最後方からレースをした○アンジュアイルも同様・・・
勝ったのは6番人気のワンカラット。
距離短縮で、蘇った感じで、本番はいらないかな。
結局、阪神JFで大敗した2頭が、1着3着を占める結果に。
まあ例年の傾向から、阪神JF組が強いのは分かっていたが、まさか二桁着順だった2頭が、ここで馬券になるか・・
3着の15番人気レディルージュは、阪神JFでは▲をつけていたが・・
PO馬シルクナデシコに勝っているからという理由でアイレンベルクを本命にしたなら、2走前に同じくシルクナデシコに勝っているこの馬も買っておけよ・・
△ミクロコスモス、なんか先輩ディアデラノビアと被るから、権利取れず4着なんてことにと書いたら、その通りの結果に。。
展開が向かなかったのは確かだが、自慢の末脚不発。。
1400mの距離も向かなかったかな。
鞍上の武豊も、また重賞で、駄目駄目な流れになってますな。
まあ駄目駄目なのは、我が予想ですが・・
人気blogランキング

↑よろしければ1クリックお願いします!