駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

SATのコンピューターテスト化

2022年09月04日 | 【GLOBAL CLUB】
こんにちは お茶の水のSUNDAI GLOBAL CLUBです。

2023年からSATがPCでの受験になる予定です。

主な変更点は下記の通りです。
1)試験時間が3時間から2時間に短縮され、Readingの文章が短くなり、設問1題あたりの回答時間が長くなる。
2)Mathは全ての問題で計算機が使用可能になる。
3)スコアが出るまでにかかる時間が数週間から数日に短縮される。

SATはネイティブが受験するだけあり、日本人にとっては最高峰レベルの試験でしたが、上記Readingセクションの変化により、難易度が緩和される可能性があります。とはいえ、難しいことに変わりはないと思いますので、SATが必要な受験生にとって今やるべきことは、TOEFLやIELTSのスコアを高めつつ、現在のSATの問題に取り組んで力をつけていくことになるでしょう。

帰国枠での大学入試は科目数が減る分、英語力は非常に高いものが求められます。早めに対策を進めましょう。SUNDAI GLOBAL CLUBでは、完全プライベートレッスンで確実に受験生の成績を伸ばすことのできる指導を行っております。約8割の生徒が海外からオンラインで受講しております。体験授業も行っておりますので、是非ご体験ください。

SUNDAI GLOBAL CLUBのご案内はこちら→
無料カウンセリング・無料模試・体験授業のお申込みはこちらから→

SUNDAI GLOBAL CLUB T.S
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原住民の知恵〜台湾〜 | トップ | この時期の帰国生 »
最新の画像もっと見る

【GLOBAL CLUB】」カテゴリの最新記事