駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

サマータイム

2022年10月31日 | 全般・イベント
こんにちは。駿台ミュンヘン校のT.Oです。

3月27日(日)~10月30日(日)がヨーロッパのサマータイムでした。
サマータイムって、時間を進めたり戻したりするんでしょ?
と学校でならったのではないでしょうか。
ドイツでは、3月27日から10月30日までは、日本との時差は7時間になり、
昨日(10月30日)からは日本との時差は8時間になります。

さて、ここで疑問なのは時計がどのように動くかですよね。
眠い目をこすりながらスマホの画面をみていると・・・
3月27日は午前1:59の次が午前3:00になりました。
10月30日は午前2:59の次が午前2:00になりました。
本で得た知識を実際に目で見て肌で感じることができるのが
海外で生活しているメリットの1つだと感じています。



さて、駿台ミュンヘン校の11月と12月のイベントや新規講座をご紹介させていただきます。
11月12日(土) 日本人会主催慈善バザーに駿台ミュンヘン校も参加します。
        ミュンヘン日本人国際学校で開催していますので是非ブースまでお越しください。
11月16日(水)~1月25日(水)全8回 キャリア講座
        「やりたいこと」をみつけ、志望理由書の作成をスムーズにできる講座です。
        オンライン限定になりますので、どの国からでもご参加可能です。
11月21日(月) 中3対象 志望理由書の書き方講座
        学校の志望理由書の作成の書き方を学ぶ講座です。
11月26日(土) 高校生チャレンジテスト
12月03日(土) 小4~中2対象 冬のチャレンジテスト
12月03日(土)~1月14日(土)全4回 理科の先取り講座「電気」
12月10日(土) 小4~中2対象 英語のチャレンジテスト
12月19日(月) 冬期講習スタート

上記講座やテスト、冬期講習は駿台生以外も参加が可能です。
通常授業ではございませんので、他塾に通っている方もご参加できます。

目で見て耳で聞いて日本語を学ぶ「ことばの学校」
無学年制プリント学習講座(算・国)の「のびのびくらぶ」
こちらも開講中です。
ご興味のある講座やテストがございましたら、駿台ミュンヘン校までお問い合わせください。



ミュンヘン校の教室が広くなりました。
今までよりも開放的な教室でしっかりと勉強に打ち込んでもらえています。


ミュンヘン 学習塾 駿台ミュンヘン校 進学塾 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学進学講演会

2022年10月30日 | 【帰国生大学入試】
こんにちは。
駿台国際教育センタ―大学受験コースのカウンセラーです。

日本の大学進学に向け、帰国生入試を検討している方向けの
大学進学講演会が本日より開始しました。
帰国生大学入試の概要の他、2022年度入試の動向や駿台でのサポートなど
幅広くお話しをします。
今年度もZoomでの実施となります。
日程が合わない方も録画した内容をご視聴いただくことができます。

詳細はこちらです。

ご興味のある方はぜひお申込みください。

駿台国際教育センター
M.K

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人を介して知ったこと」というものは・・・

2022年10月30日 | 【GLOBAL CLUB】
お茶の水のSUNDAI GLOBAL CLUBです。

映画やMusic Videoの終わりに、出演者・製作者・監督など携わった様々な人々の名前を列挙されている「エンドロール (End roll)」。

先日、日本語があまり話せない(と思う。話すときはいつも英語のみなので)アメリカ人の友人2名と話している時に、私が会話の中で「End roll」という単語を発した後、しばらく私との会話を続けていてくれてはいたのですが、途中で「End rollって何?」と。

私も英語を話すようになって、そろそろ35年。ですが、このEnd rollという言葉が和製英語だということを初めて知り、少しだけショックを受けました。本来、英語では何というのでしょうか?(答えは、このブログの最後に)。

日本に住んでいると、英語由来のカタカナ語とたくさん出会います。その中に結構な割合で和製英語が混ざっています。様々な「和製英語を紹介してくれているサイト」は多く存在し、それらを見て覚えていく(知っていく)ことはできますが、これは単語帳を見ながら単語を覚えていくのと同じ感じで、日々の生活や生きた会話から得たものではなく、記憶に残りにくくないですか?
友人やら映画やら「人を介して」知った単語や表現は、単語帳やサイトから知ったものよりも、覚えようとしなくても覚えてしまっていること、ありませんか?

単語や表現は本・サイト・アプリなどを使って覚えていくことは避けられないとは思います。しかし、そのような状況下でも、できるだけNative Speaker(またはそのレベルに準ずる人)と話す機会を多く持つと、覚えようとしなくても記憶に残せるものが多くなります。

「英語のみで アカデミックに ディスカッションをする『英語4技能コース』」もお勧めです。
https://sundai-global.jp/course/aiot/course.html
答:credit roll / end credit

SUNDAI GLOBAL CLUB T.K.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強は最高の趣味!?

2022年10月29日 | 【海外校 東南アジア地区】

皆さんこんにちは、駿台ミャンマー校です。

運動、絵画、旅行、映画など趣味と呼べるものは色々ありますが、終わった後に充実感が残る趣味は何でしょうか。目先の面白い物として、ゲームがあります。ゲームはもちろん面白いのですが、ゲームが終わった後には疲れや宿題への不安感が残ります。

スポーツをした後はとても気分が良いと思います。それは誰もが感じるところです。では勉強が終わった後はどうでしょうか。忘れがちではありますが、テスト、宿題、提出課題が終わった後の爽快感や充実感もまた大きいものです。何より、勉強で過ごした時間は無駄に感じることがありません。もちろん、できる科目は楽しさがありますが、苦手な科目を勉強することは大変です。ならば、まずは得意科目を全力で伸ばしましょう。英語なら学校以上の範囲を勉強している人も多いと思いますが、それができるのは少なからず英語に興味や必要性を感じているからです。算数や数学でも、教科書の先のページをパラパラと見てみましょう。難しそうに見えますが、応用範囲はともかく、いずれはできるようになる内容です。理科や社会ならカラーで写真も多く、国語も読書のように楽しめると思います。

終わった後に気分が良くなる最高の趣味、それは勉強かもしれません。

駿台ミャンマー校 T.Y


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育相談実施中

2022年10月28日 | 【海外校 ヨーロッパ地区】

こんにちは、駿台デュッセルドルフ校です。

デュッセルドルフ校では家庭の教育相談を始めます。

学習に真剣に取り組み頑張り続けるためにはご家庭のご協力やご理解が欠かせません。
そのため当校では月に1回程度塾生のご家庭とは面談を実施、授業でのご様子をお伝えするだけでなく、
ご家庭での学習の様子や生活のリズムなどもお聞きし、包括的に受験生をサポートしております。

今回はそれを塾生以外の方にも特別に無料で実施致します。
ご家庭や学校でのことでお悩みのことがございましたら
お気軽にご相談ください。

もちろん勉強に関すること以外でも構いません。

デュッセルドルフ校はいつでもご連絡をお待ちしています。

駿台デュッセルドルフ校S

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問いに答えるということ(入試直前期です、気をつけましょう)

2022年10月27日 | 【海外校 東南アジア地区】
こんにちは。駿台マニラ校です。

 「読解文をどれくらい理解しているか」ということと「点が取れるか」ということは、基本的には繋がっていますが、必ずしも繋がっているとは言えません。
 なんで、こんなナゾナゾのようなことを言うのか、というと、国語で記述の解答を採点する際

「あー、問題文はちゃんと理解しているんだろうな」

と思いつつ、バツをつけざるをえない答案が多いからです。

問いにきちんと答えないと、点を上げたくても上げられません。具体例を見てみましょう。

問:(当番の教室掃除をさぼる鈴木君に)「やるべきことをやらせよう」とありますが、ここでの〈やるべきことをやらせる〉とはどのようなことか、述べなさい。

答1:教室の掃除をさせること。
答2:鈴木君に掃除をさせること。
答3:鈴木君に掃除をやってと説得すること。

どの答えが良いでしょう、と聞くのは、少し意地悪ですね。どれも〇は上げられません。

答1は、「鈴木君」が出てきません。
答2は、「教室の」掃除なので、具体性に欠けます。
答3は、グッとまとめると「説得すること」になります。正しい答えは、縮めると「掃除をやらせること」になるはずなので、○はつけられません。

答4:鈴木君に教室の掃除をさせること。

これが正解です。答1から3を書いた生徒も、内容は分かっていると思います。でも、○はもらえません。

問いにきちんと答えること、は簡単そうで、そう簡単でもありません。
意識して、頑張っていきましょう!

駿台マニラ校 T.M

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い秋ももうすぐ終わり

2022年10月26日 | 【海外校 アメリカ地区】
 

 日本では紅葉のシーズンを迎えている頃でしょうか。こちらではもう葉はどんどん散っていき、気温の低い日も多くなってきました。今週は昼間の最高気温は20度を超えていて過ごしやすいですが、来週以降は15度くらいになる見込みで、いよいよ冬の到来を迎える時期になってきました。

 10月31日にはハロウィンです。どういう仮装をしようかと悩んでいる生徒の声も聞こえてきます。3月から続いていた長いサマータイムも11月6日には切り替わります。

 私はこちらで過ごしてもう2年半となります。これまで2回の冬を経てきましたが、寒さというより雪にやられてきました。特に車に降り積もった雪を掻き落としたり、降りしきる雪の中を運転して帰宅したりすることは、これまで経験のないものでした。年々慣れてきましたが、また雪の季節が来る…と思うとちょっと気が重くなります。

 これから11月のサンクスギビングやクリスマス休暇など、アメリカは冬が消費の盛り上がるシーズンです。今年はコロナからの解放ムードが強いので、物価高の中でも年末に旅行を計画しておられるご家庭も多そうです。暖かいフロリダやメキシコのカンクンなどが人気です。日本に一時帰国されるケースも少なくなさそうです。

 冬は天候の状態によっては対面授業をオンライン授業に切り替える日も出てくると思います。お通いの生徒・ご家庭の安全と利便性を第一に、これからの4か月程の冬を乗り切って行きたいと思います。



コロンバス校
D.A.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドネシアで浴びた洗礼

2022年10月25日 | 【海外校 東南アジア地区】
 皆さんこんにちは、駿台ジャカルタ校のM.Fです。
私は現在インドネシアの首都ジャカルタに在住していますが、住み始めて4カ月あまり…
いくつかの洗礼を浴びてきました。今回はそんな洗礼を紹介したいと思います。

 1つ目ですが、ジャカルタにもMRTのシステムがあり、私はこれまで香港、シンガポール、
バンコクと住んでみていずれの地域にもありました。日本のICOCA同様に磁気カード
にお金をチャージ(トップアップ)して改札口でタッチするのですが、ある日この
カードを家に忘れてしまい、どうせ後で払い戻しがあるだろうと思って窓口で新たなカードを
購入してこの日は乗りました。ところが、最後改札を出てから払い戻しを要求すると…
できない、とのこと。何故だ!?そんな話は聞いたことがなく、普通は使わなくなった
カードの払い戻しはあるはず…と多少文句を言ってみるも、もちろん通りません。
結局200数十円泣き寝入りです…

 2つ目ですが、先日ローカルの床屋で散髪をしました。言葉も通じない世界で
どんな風にカットしてくれと伝えるか最大の難関ですが、私の場合はスマホに動画を
撮り(自分の頭部を撮影したものです)、それを見せることでこれまではクリアしてきました。
ところが…先日の床屋のあんちゃんの話です。まあ、確かにいつも以上に時間長いな、と
思ってたのですが…切られすぎました(泣)何十年ぶりかのスポーツ刈り!?になって
ました…。不幸なことに私は視力が悪く、カット中は眼鏡を外しているので鏡に映る姿が
見えなかったのです。動画を見せたじゃないか!何だこれは!的に多少文句を言う
(もちろん日本語です)ものの後の祭りで、これまた泣き寝入りです…約900円が…

 以上が私がインドネシアで喰らった洗礼です。海外生活をしていると、どうしても理不尽に
思えることが起こりえます。問題はそのときに何を思ってどう行動するかだと思いますが、
多少イラつくことがあっても「ここは外国だ!しゃーないわ!」と笑ってやり過ごすことで
ストレスを溜めずに生きていけるのではないでしょうか。
駿台海外校に通われている生徒の皆さんも、海外で生活していれば何かとストレスに
感じる出来事があるかもしれません。でもそんなエピソードを笑い話にして面接等で
語るネタができた!と前向きに考えればこれもまた立派な海外体験になるのでは
ないでしょうか。私の場合はブログのネタにしました。
…他に喰らった洗礼は、また次の機会に…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字にだまされない?

2022年10月24日 | 【海外校 アメリカ地区】

こんにちは。駿台ヒューストンです。

新型コロナウィルス、勢いはだいぶ収まったといえ、まだまだ気を緩めるのはこわい気がしますねえ。そのコロナの感染テスト、抗原検査とかPCR検査とかいろいろありますが、そういった検査で陽性と診断されたら、それは罹患したということになるのでしょうか。そこで問題です。

10,000人に1人が感染する病気Cの検査キットは99%の精度です。もしこの検査キットで陽性と診断されたとき、実際に感染している可能性は?

有名な問題で、聞いたことのある方も多いかもしれませんが、これ、「そりゃあ99%でしょ」と考えたとしたらそれは大きな間違い、ということになります。実はこの問題の答え、約0.97%なんです!

  

これは10,000人に1人という罹患率が関係していて、現実問題として実際のコロナ感染テストがこんなに精度が低いわけではありませんが、少なくとも「検査の陽性がすなわち感染」とはかぎらない(陰性の場合も同じ)ということは知っていていいかもしれませんね。

駿台ヒューストン(HO)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋も半ば・・・

2022年10月23日 | 【GLOBAL CLUB】

お茶の水のSUNDAI GLOBAL CLUBです。

先日、テレビである美術館展示の特集を見ました。いつも見ている番組の後に流れたのですが、普段ならサッとチャンネルを変えてしまうところ、その日はそのまま見ていると、日本の歴史的な書物や絵画、仏像彫刻などが解説ともに映し出され、あっという間の30分でした。

美術館や博物館に行っても割とスイスイ歩いてしまう私ですが、画面越しでも解説を聞きながらじっと見ていると、作られた時代や作者の背景などが作品に映し出されるような感覚になりました。そして、実物をこの目で見たくなりました。

少し調べただけでも都内でたくさんの展示が行われていることがわかりました。混雑を避けるための対策も講じられているようです。イヤホン解説も最近は工夫を凝らしているみたいですね。

まずは日本の古い美術品、国宝などから先人の知恵・感覚などを感じてのんびり芸術の秋を楽しみたいと思いました。解説あり・なしのどちらもチャレンジしてみたいです。

そして、海外の芸術、現代アート・・・秋では足りませんね。

 

秋も半ば、冬休みに向けてのレッスン予約をされる方ももういらっしゃいます。

ご予約が混みあってまいりますので、ご希望日時のある方はお早目にお問い合わせください。

 

  • 公式サイト・お問い合わせはこちら→

 

SUNDAI GLOBAL CLUB Y.T


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする