駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

プレⅢ期開講しました

2015年11月30日 | 【帰国生大学入試】

本日より帰国生大学受験本科コースはプレIII期課程が開講しました。
文系では一橋大学対策の小論文研究講座からスタートしましたが、その一橋大学は今週12月2日(水)から出願が始まるため、先週あたりから学生は担任に出願書類をチェックしてもらっています。
駿台国際のエントランスにはクリスマスツリーが登場しましたが、駿台国際では「楽しいクリスマスを!」の意味ではなく「あっという間に年の瀬です。」を意味しています。
12月はあっという間に終わってしまいます。受験生は年末までに仕上げておかなければならないことがまだまだたくさんあります。時間を大切に過ごしましょう。

そして本日ヨーロッパ講演チームが帰国しました。講演会はこの後東京・東南アジア・上海へと移ります。
ヨーロッパ講演会では今年も多くの皆様にお越しいただきありがとうございました。年末の冬期準備講座・来年の本科コースでまたお会いできるのを楽しみにしております。出願に関するご質問は電話・メールで随時承っておりますのでご相談ください。
(wty)
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ロンドン講演会 開催情報】

2015年11月29日 | 全般・イベント

11月29日(日)の帰国生大学進学講演会(ロンドン会場)は、予定通り開催いたします。
------------------------------------------------------------------
【ロンドン/London】
2015年11月29日(日) 
10:00~12:00
会場 Le Meridien Piccadilly

○駿台国際HP・講演会情報<特設サイト>全会場日程・会場案内を掲載
http://www.sundai-kaigai.jp/kokusai/event/index.html
------------------------------------------------------------------
皆様のご来場をお待ちしております。
(Europe-Team)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大・一橋リスニング

2015年11月29日 | 【帰国生大学入試】

11月21日には一橋大実戦模試、11月25日には東大実戦模試を校内生対象に実施しました。どちらも英語では一般入試と同じ問題が課され、長い試験時間のうちに、リスニング問題もあります。東京大学は約30分、一橋大学は15分弱のリスニングが流れます。「帰国生だからリスニングは余裕!」というわけでは決してなく、やはり難易度の高い問題が出題されます。これらの問題は一般入試用の過去問題集で手に入りますから、青本などを使って演習することが可能です。国際教育センターでは今年度、過年度の青本を用意していますので、是非利用してくださいね!

(ala)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【パリ講演会 開催情報】

2015年11月28日 | 全般・イベント

11月28日(土)の帰国生大学進学講演会(パリ会場)は、予定通り開催いたします。
------------------------------------------------------------------
【パリ/Paris】
2015年11月28日(土) 
10:00~12:00
会場 InterContinental Paris Le Grand

○駿台国際HP・講演会情報<特設サイト>全会場日程・会場案内を掲載
http://www.sundai-kaigai.jp/kokusai/event/index.html
------------------------------------------------------------------
皆様のご来場をお待ちしております。
(Europe-Team)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIOT English Class: クリスマスイベントのお知らせ

2015年11月28日 | 【GLOBAL CLUB】

 ★AIOT Christmas Event ~クリスマス・リースを作ろう~★

お友達・ご家族と一緒に、英語で自分のリースを作ってみよう!

作り方はネイティブ&バイリンガルの先生が英語で説明するよ♪

みんなで楽しく手作りしよう!!

お申込はこちらから↓

http://www.sundai-kaigai.jp/global/event/040.html

当日はクリスマス・リースに飾る小物やシールを持ってきてね!

(fnbs)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模試⇒模擬面接へ

2015年11月27日 | 全般・イベント

先週から今週にかけ、来年の国立大入試の模擬試験が行われました。受験した生徒には全員模擬面接を実施しています(いつでも申込みができるようなっていますが、特別に実施をしています)。

9月の入試で合格を決め、小論文をはじめとする科目の準備をしていた生徒たちは、その間に多くの知識を身に付けています。9月の際に考えてた志望理由や大学入学後の学びのテーマが新たになっていることも少なくありません。来年の面接試験への意識づけもかねて、面接内容のチェックをしています。

久しぶりに面接した生徒は、本番さながらの緊張ぶりだったりしますが、今後は面接の練習も回を重ね、自信をもって本番に臨んでほしいものです。

がんばれ、駿台生!

(tks)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入試の際の持ち物

2015年11月26日 | 【帰国生中学・高校入試】

入試の際に、持参したい持ち物リストです。

要項に書かれているもの以外で、これが役に立ったという受験生の声をもとに記します。

腕時計
時計が置かれていない、もしくは教室の前におかれた時計が見にくいことがあります。

消しゴム
床に落としてしまったとき、入試の際は自分で拾うことはできません。挙手をしてもすぐに試験官の先生に気づいてもらえないことがあります。二つ以上用意しましょう。

カイロ
教室内の暖房の効きが悪い場合があります。貼れるタイプのものを複数用意しましょう。

軽食
試験中お腹がすいて集中できなかったという話をよく聞きます。休み時間に簡単にお腹に入れることのできる、軽食を用意することをお勧めします。

ストックノート
今まで間違ってしまった問題をまとめたノートです。初見の問題を見るより、今まで解いてきた問題を見直すことをお勧めします。

面接対策ブック
塾から配られた面接対策ブックを今一度見直し、志望理由などを確認します。

募集要項
時間や集合場所、連絡先など詳細が記されています。もしものときに備えて、持参をすることをお勧めします。

mks


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アムステルダム講演会 開催情報】

2015年11月25日 | 全般・イベント

11月25日(水)の帰国生大学進学講演会(アムステルダム会場)は、予定通り開催いたします。
------------------------------------------------------------------
【アムステルダム/Amsterdam】
2015年11月25日(水) 
11:00~13:00
会場 European Go Cultural Centre(囲碁会館)

○駿台国際HP・講演会情報<特設サイト>全会場日程・会場案内を掲載
http://www.sundai-kaigai.jp/kokusai/event/index.html
------------------------------------------------------------------
皆様のご来場をお待ちしております。
(Europe-Team)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベラルアーツとは

2015年11月25日 | 【帰国生大学入試】

先日、立教大学経営学部の帰国生入試が実施されました。
今年の小論文は「リベラルアーツ」についての課題文を読み、「あなたが大学で学んでいこうとするうえで、リベラルアーツはどのような意味をもつのか」述べる出題でした。

「リベラルアーツ」とは、もともと「人を自由にする学問」を意味する言葉ですが、日本では「教養」をあらわす言葉として捉えられています。日本においてリベラルアーツ教育を掲げる大学としては、国際基督教大学(ICU)が代表的ですが、入学時に細かな専門課程を決めず、教養を学びながら専門を決めていくという大学・学部は年々増えています。
帰国生も多く目指す早稲田大学国際教養学部や上智大学国際教養学部もリベラルアーツ教育といえますし、青山学院大学地球社会共生学部や法政大学のグローバル教養学部もリベラルアーツを基礎とした学びを提供しています。

各大学により制度の違いはありますが、なぜリベラルアーツが注目されているのでしょうか。その答えは様々なものですが、多様化する世界や日本で起きている諸問題の解決には、単一の専門知識ではなく、複数の学問領域をまたぐ知識が必要になると考えられているからかもしれません。

帰国生にありがちなのが、「まだやりたいことが見つからないから、とりあえずリベラルアーツ系の大学・学部に行きたい」という志望理由です。入学を実現させるためにはそのような消極的な理由ではなく、「自分のやりたいことのために、リベラルアーツ系の大学・学部を選択する」という強い意志と主体性が必要です。

国公立大学入試が本格化する前に、自身の学ぶ方向性を再度見つめなおしてみることをお勧めします。

(con)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京農工大学入試激励!

2015年11月24日 | 【帰国生大学入試】

本日、東京農工大(工学部)帰国生入試が実施されました。駿台国際でも何名か受験に臨む学生の応援のために、クラス担任として入試激励に行って参りました。東京農工大の帰国生入試は雨の日が多く、昨年は大雨に見舞われ、今年と一昨年は前日に雨が降りました。試験当日は足元が悪く、歩きづらそうに受験会場に向かう受験生が可哀想でした。そのためか東京農工大の入試日は、雨の印象が強くあります。今年もそんなどんよりとした空気の中、試験会場に緊張した面持ちの受験生が一人また一人と現れました。そんな受験生もクラス担任の姿を見つけると、心配させまいとして笑顔を見せてくれます。そんな受験生に私は“昨日は寝られたか?”“朝ごはんはしっかりと食べたか?”“ほら、肩の力を抜いて!大丈夫だよ!今まで頑張ってきたんだから”と声を掛けると、”はい。しっかり寝て、しっかり食べてきました。あとは頑張るだけです。”や、”ダメです。昨日は寝られませんでした。緊張して朝ごはん食べられませんでした”など、それぞれの答え。そんな会話の後、今日は少し冷え込んでいたので、少しでも早く会場に向かわせるために、微力ながら、少しでもその緊張をほぐし少しでも勇気を与えらればと思い、手をギュッと握って”大丈夫。頑張っておいで!”と最後に声を掛けて、男子受験生には少し強めに背中を叩いて送り出しました。”はい、頑張ります!”、”行ってきます!”と元気に声を出して試験会場に向かいました。悔いのないように、全力で試験に臨んで欲しいと願いました。
<ots>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする