駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

地名について

2013年05月31日 | 全般・イベント

東京近郊の方には目黒や目白という地名には馴染があると思います。それぞれ、お不動様信仰の目黒不動、目白不動に由来しています。さて、この目〇ですが、白や黒だけではなく、目赤、目青、目黄もあるのです。もともと目〇というのは五行思想からきていて、黒・白以外にも目赤不動、目青不動、目黄不動があります。  
 
最も著名なのは区名や駅名にもなっている目黒ではないかと思います。ちなみに落語の目黒の秋刀魚は目黒不動の参詣者のための茶屋が舞台だといわれています。目黒不動は正式名称を瀧泉寺といいます。境内にはサツマイモの栽培を普及させた青木昆陽の墓所があります。
                                      
みなさんは自分の住まわれている所の地名の由来はご存じでしょうか。海外の地名についても興味深いエピソードがあるかもしれません。
(yos)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私大入試戦線異状あり

2013年05月30日 | 【帰国生大学入試】

早稲田・慶應義塾・上智・ICU・明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院・・・等々・・・
 
帰国入試でも人気の有名私立大学の入試日程がほぼ出そろいましたが、早慶の入試日バッティングや各大学の入試日・合格発表日の大きな変動によって、今年の入試戦線は、大きく様変わりしそうな気配です。
 
このように混沌としてくると、今季の学生の出願(予定)動向の分析が例年以上に重要となってきます。受験分析・教務指導力で帰国入試をリードする駿台国際の強みが活かされてきます。
 
間もなく、6月。卒業の季節を迎え、これから帰国入試対策予備校をさがされる方は、ぜひ駿台国際へお越しください。
(nag)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーグローバル大学とスーパーグローバルハイスクール

2013年05月29日 | 全般・イベント

5/28に提出された教育再生実行会議の第3次提言には、「国際化を断行する大学(「スーパーグローバル大学」(仮称))を重点的に支援する。国際共同研究等の充実を図り、今後10 年間で世界大学ランキングトップ100 に10 校以上をランクインさせるなど国際的存在感を高める」「国は、グローバル・リーダーを育成する先進的な高校(「スーパーグローバルハイスクール」(仮称))を指定し、外国語、特に英語を使う機会の拡大、幅広い教養や問題解決力等の国際的素養の育成を支援する」など、大学・高校のグローバル化や英語コミュニケーション能力を強化しようとする動きが見られます。

 

 
実際に、高校の現場でも、英語の授業は「英語で」教えるという取り組みが4月から始まっています。各種報道を見る限りでは、「構文や文法の説明を英語で理解させるのは難しい」「英語嫌いの生徒を増やしてしまうのではないか」「教員自身ももっとレベルアップしなければ」などの声も多く、ある程度日本語での説明も取り入れながら授業を進めている、というのが実情です。

 

 
文部科学省は昨年、全国218校の高校3年生約5万人を対象に、英語の授業の理解に関するアンケートを実施しています。スピーチ・プレゼンテーションについて「ほぼできている」か「どちらかといえばできている」と答えたのが計21%、ディベート・ディスカッションでは計13%です。

 

 
社会人に目を向けてみましょう。5/28の日経新聞は、語学学習ソフト販売のロゼッタストーン・ジャパンが昨年秋にまとめた、ビジネスパーソンを対象としたアンケート調査を掲載しています。「英語の読み書き」の程度について「ほとんどできない」「全くできない」と答えた人は合計で全体の約49%、「英会話」についての自信は「ほとんど自信がない」「全く自信がない」と回答した人は73.0%という結果です。「人材のグローバル化、英語公用語化ブームについて、焦りを感じますか」では「とても感じる」「やや感じる」とした回答も合計で57.5%とのことです。

 

 
こうしたアンケート結果が示す通り、日本人の英語でのコミュニケーション能力の現状は明るいわけではありません。様々な政策が実施されることにより、将来、同種の調査結果が明るいものとなるのか、興味深いところです。私どもでも、様々なプログラムを提供し、日本人の英語コミュニケーション能力の向上に少しでも貢献できればと考えています。
(maw)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本への帰国

2013年05月28日 | 全般・イベント

5月も最終週となると、1年の学業スケジュールが終わり、日本に帰国する方もいらっしゃるでしょう。(すでに帰国した、という方もいるかもしれませんね)また、6月7月にご帰国予定の方もいらっしゃるでしょう。
 
日本から海外へ渡った際には、国や人々の違いに戸惑ったこともあると思いますが、海外から日本に久しぶりに帰って来た時にも、改めて気づくことが多いはずです。
 
帰国したばかりの生徒たちからは例えばこんな話を聞きます。
 
「お店の方の態度が丁寧ですよね。」
「どこにでも自販機があるから便利です。」
 
当初は非常に身近なところから違いを感じていくのですが、それらの根本には国民性の違いや文化的差異、価値観の違いが関連していることもあります。
 
帰国生の方には、常にアンテナを張って生活の中からでも多くのことを吸収し、「ものを見る目」を養ってほしいです。
(tks)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶應義塾法学部FIT

2013年05月27日 | 【帰国生大学入試】

慶應義塾法学部FIT入試の概要が本日発表されました。
 
このFIT入試は帰国入試ではなく、いわゆるAO入試と称される類の物です。残念ながら統一試験のスコアが足りず帰国入試を突破できなかった帰国生が慶應を目指す一つの方法となってもいます。
 
しかし、その合格までの過程は楽ではありません。提出する書類の作り込みに時間がかかるのです。では、単に時間をかければよいのかというと、もちろん、そうはいきません。出願までの学生生活、海外生活等、高校時代の過ごし方に、良い書類を作成しうる要素があるからです。要するに、時間がかかるというのは、充実した過去からのカウントの結果なのです。
(nag)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車とルール

2013年05月26日 | 全般・イベント
自転車というと、皆さんはどんな印象をお持ちでしょうか。
・便利な乗り物
・エコな乗り物
・健康的な乗り物
こういった好意的イメージもありますが、その一方で・・・
・駅前の迷惑な存在
・歩道上の危ない存在
・車道上の邪魔な存在
そのように感じでいる方もいるでしょう。

自転車の利点を強く感じているのですが、残念ながら、日本では、自転車の評価がしっかりとしていないように感じます。モータリゼーションの昭和40年代に邪魔物扱いされて歩道に追いやられて以降、近年になって、今度は車道に追い出されました。その車道には駐車禁止の強化直後こそ影を潜めていた駐停車両の復活により、自転車は危うい走行を強いられています。

そこで思うのは、しっかりと自転車を受け入れるルール作りがほしいということです。
それによって、自転車道を確保できるところは確保するようにしてほしいと考えます。
そして、利用者側のルール作りも必要です。中には免許登録制があってもよいのでは、という意見もあります。

自転車の扱いについて、日本より先をいっている国や都市もあるでしょう。
皆さんのところはいかがですか?
(nag)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出願用写真

2013年05月25日 | 【帰国生大学入試】

出願用写真は、合否を分ける重要なアイテムです。帰国生入試では、ほとんどの大学で面接を課し、その結果によっては、合否を大きく分けます。面接でポイントとなるのが、写真です。まず、面接官は、写真から第一印象を感じ取ります。だからこそ、写真1枚が重要になります。今回は、その出願用写真についていくつか注意点を書きますので、是非参考にしてみてください。
          
まずは、服装です。面接を受けることを意識し、ラフな格好はNGです。一般に言われています”リクルートスーツ”を、男性・女性ともに着用することをおススメします。清潔感のある華美なものにならないように、服の色も紺や黒、グレーなど落ち着いた色が良いと思います。
男性の場合は、ネクタイを着用します。ネクタイの色も蛍光色のような派手な色遣いの物でなければ、大丈夫です。
           
次に、髪型です。男性・女性とも顔がはっきりと分かるように、眉は出し、服装同様に清潔感のある髪型を心がけてください。男性は、耳に髪の毛がかからない程度の長さに。女性は、髪が長い方は、後ろに束ねるようにしてください。長いまま垂らしているとだらしなく捉えられます。
そして、女性の方に特に注意して欲しいことは、化粧とアクセサリーです。化粧は、薄化粧程度ならOKです。アクセサリーは、できれば身につけない方がよいと思います。
            
最後に、どこで写真を撮るか。スピード写真はNGです。少し料金はかかりますが、写真館で撮りましょう!写真館の方に、受験用写真であることを告げて撮ってもらうことで、印象の良い写真を撮ってもらえます。
また、受験の際にメガネをかける方は、メガネをかけて撮ってください。
写真にも有効期限があります。受験の3か月前までの写真となりますので、6月になってから撮って頂ければ大丈夫です。日本に帰国されてから撮るようにしましょう!
出願用の写真にも細心の注意をかけてください。
(ots)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化学と社会

2013年05月24日 | 全般・イベント

王水という液体は濃硝酸と濃塩酸を混合させてつくります。王水は金をも解かす非常に強い溶解性をもつ液体です。(金はとても安定度のある金属で、めったなことでは腐食しません。そのようなことから、貴金属のなかでも資産価値が高いのです)この性質から液体の王という意味合いでこの名称で呼ばれています。
しかし、この王水は銀を溶かすことはできないのです。ここが、自然界の面白さだと思います。また、この王水を生成する際は普通にガラスのビーカーでつくります。化学の発展は中世の錬金術からだといわれています。
このような化学の現象から中世の社会状況を考察してみるのも興味深いかもしれません。
(yos)

<o:p></o:p>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールビズの季節

2013年05月23日 | 全般・イベント

ここ数日、東京地方は、真夏の蒸し暑さには程遠いものの、やや暑苦しさを感じる日々が続いています。そうなると、やはり、クールビズが恋しくなってきます。
 
既に5月の初めから、上着やネクタイを外した軽装となるクールビズを導入しているところも多いのですが、駿台グルーブでも、来週5/27(月)から10月末までの約5か月にわたって、職員・スタッフは軽装にて業務にあたることとなります。何卒、ご理解をいただきたくお願い申し上げます。
 
クールビズの服装は、普段、スーツを着用している私たちにとっては、季節限定の姿なのですが、帰国生たちにとっては、この姿が、見慣れた姿となります。
秋になってクールビズ終了となり、再び、上着・ネクタイ着用に戻ると、学生たちからは、毎年のように言われるセリフがあります。
 
「先生、今日はお出かけ?」
(nag) 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロが好む電子辞書とは?

2013年05月22日 | 全般・イベント

クラスで紙の辞書をみかけることがなくなりました。ほとんどの方が電子辞書を使っています。最近の電子辞書はますます便利になり、タッチパネル式、カラー画面、ワンセグチューナー装備、インターネット接続など、どんどん進化しています。

 

 
一般的にはカシオがトップシェアを誇り、カラー液晶でシャープが追いかけるという展開が続いているようです。英語のプロに人気があるのはセイコーです。2010年に中経出版から発売された、カリスマ講師二人による『この英語本がすごい!』でも辞書のコーナーがあり、二人ともセイコーの電子辞書を1位にあげています。

 

 
人気の秘密はそのコンテンツにあります。特に今年1月に発売された『DAYFILER(デイファイラー)DF-X8000』は、上級英語学習者向けで、「よくこれだけ入った」と思えるほど様々な辞書を搭載しています。英語の上級者は英英辞典を多く使う傾向にあり、このモデルはLongman, Cobuild, Oxfordと代表的な3つの英英辞典を収録しています。英和辞典も、小学館『ランダムハウス英和大辞典』、研究社『新英和大辞典』、収録語数の多い『リーダーズ英和辞典』『リーダーズ・プラス』など、6つも入っています。和英も、研究社『新和英大辞典』、小学館『プログレッシブ和英中辞典』などで、全体として強力なラインナップです。英語と深く関わりたい方にとって、最適の1台と言えるでしょう。

 

 
とは言っても、全ての人が英語を極めたいわけではありません。結局は、主にどのような用途で使うのかをよく考えて、用途に合った電子辞書を選ぶ必要があります。カシオ・シャープ・セイコー・キャノン、どのメーカーも特色ある電子辞書を発売しています。
(maw)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする