台風19号の接近に伴い、安全面を考慮して12日(土)・13日(日)
は休館となります。
※自習室の開放も無しとなります。
授業については後日振替を実施致しますので、
改めてご連絡致します。
またメールの対応につきましても14日は通常休講のため
15日以降順次対応して参ります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
駿台国際教育センター
台風19号の接近に伴い、安全面を考慮して12日(土)・13日(日)
は休館となります。
※自習室の開放も無しとなります。
授業については後日振替を実施致しますので、
改めてご連絡致します。
またメールの対応につきましても14日は通常休講のため
15日以降順次対応して参ります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
駿台国際教育センター
※駿台国際教育センター・大学受験本科の10/12土の授業実施については後程改めてこちらのブログに掲載いたします。
9/9月に引き続き、台風19号が非常に強い勢力で関東に接近をしております。その影響により、明日12日(土)に行われる青山学院大学英米文学科の自己推薦入学試験(英語資格取得者対象)の日程が変更となっています。https://www.aoyama.ac.jp/emergency/2019/em_20191009_02
入試日程を変更することは非常に稀であり、今回の台風の強さを物語っています。試験を明日に控えていた学生は緊張感をどうにか保っていただきたいです。
変更先の日程となった10/19土は中央経済、学習院女子の帰国入試が行われます。入試が重なってしまった場合はどちらかを受けざるを得ず、非常に悩ましい選択を迫られる場合もあります。
私大帰国入試は9月~10月、毎年台風が訪れるシーズンでもありますから、急な変更にも対応できるよう、複数の受験選択肢を考えておくことが、やはり重要となります。
(tks)
台風19号が10月12日(土)・13日(日)に関東に接近する見込みです。
中学入試・高校入試コースの下記の授業の開講について現在検討中です。
12日(土)
・小6国語・算数
・中3国語・数学
・個別指導
13日(日)
・小6国語・英語
・中3国語・英語
・個別指導
授業の予定が決まり次第、ブログでのご連絡と合わせて各ご家庭にご連絡をいたします。
よろしくお願いいたします。
*駿台グローバルクラブの授業につきましては、
担当よりご連絡をする予定となっております。
myk
早くも年末年始のお問い合わせが増えているSUNDAI GLOBAL CLUBのプライベートレッスンですが、特にご要望が多いのはSATとTOEFLのプライベートレッスンです。残席僅少となる前に、ぜひお早目にお問い合わせください!
【TOEFL・IELTSはじめてパッケージ】
90分×12コマ 205,000円(税込・教材費込)
・プロ講師とのマンツーマンレッスン
・カリキュラムやレッスン日時は生徒1人ひとりに合わせます
・無料TOEFL/IELTS模試・無料カウンセリング受付中!
・体験レッスン 60分5,000円
【SATはじめてパッケージ】
・90分×10コマ 205,000円(税込・教材費込)
・プロ講師とのマンツーマンレッスン
・カリキュラムやレッスン日時は生徒1人ひとりに合わせます
(例)Reading&Writing・・・90分×6コマ Math・・・90分×4コマ
・無料カウンセリング受付中!(EssayやSubjectテスト対策は要相談)
・体験レッスン60分6,000円
※いずれもSkypeレッスンに対応しています。
カウンセリングのお申込みはこちらから→WEBフォーム
(con)
SUNDAI GLOBAL CLUB
03-5259-3217
sgcinfo@sundai-kaigai.jp
今週末より、アメリカを皮切りに、帰国生大学進学講演会が開催されます。まず第1弾として、以下の日程で北米地区を周ります。
10月12日(土)フォートリー
10月13日(日)ウェストチェスター
10月15日(火)トロント
10月17日(木)ワシントンDC
10月20日(日)ヒューストン
10月22日(火)ダラス
開催時間、会場につきましては下記ページでご確認ください。
いずれの会場も申込み不要ですので、直接会場にお越しください。講演会では、帰国生入試の基礎知識をはじめ、今年の入試動向を踏まえた分析をお伝えいたします。
※ご注意※
ワシントンDC会場名が10月より変更になりました。
The Bethesdan, Tapestry Collection by Hilton
(旧:DoubleTree by Hilton Hotel Bethesda - Washington DC)
住所は変わらず、昨年と同会場です。
(ala)
今年も海外進学講演会を実施いたします(詳細はこちら)。
駿台国際が蓄積してきた帰国入試情報を海外で勉強する皆さんに提供する講演会です。
帰国入試のスケジュール、出願書類について、2020年度入試の動向、帰国入試に向けて準備すべきことなど、クラス担任として帰国生と直接関わっているカウンセラーがお伝えいたします。
毎年多くの方にご参加いただき好評をいただいています。
講演会後は個別質問にも対応できますので、ぜひともご参加ください。
(asnm)
明日より帰国生大学受験本科は第II期課程の授業が開始されます。 第II期課程では全科目にわたり一通りの応用力が養われていることを前提に、弱点補強と得意分野の更なる学力伸長を目指します。この時期から文系では志望する学部系統別のクラス分けがされ、年明けの主要国立大学の合格を目指す受験生を対象にしたクラスではより専門的かつ高度な内容が扱われます。この時期に入試が実施される私立大学を目指す受験生には各大学の出題傾向に対応した対策講座も実施します。理系クラスにおいても国立大学向け対策授業が本格化します。すでに進学先が決まった学生にはこれから大学で勉強するにあたって必要とされる知識を身につけるための教養講座も実施します。大学合格はゴールではありません。大学入学後も社会人になっても役立つのが駿台国際の授業です。
<ots>
駿台国際教育センターでは、来週からII期課程がスタートします。私立受験がひと段落した今、いままでの学びの成果を振り返りつつ、さらなる目標に向けて各自が歩みを進めています。2月実施の難関国立大入試まで日数はまだまだあるものの、日々の積み重ねが大事です。この時期をどうか大切にしてほしいものです。
明日は明治政経、横浜市立、聖心女子の入試が行われ、それらに挑戦する学生が最終確認に勤しんでいます。どの学生も目標が叶うよう、今まで、そしてこれからの成果を十分に発揮してほしいでう。
(tks)
10月より新講座「広尾学園中学インターAG 算数対策」が開講となります。
広尾学園中学インターナショナルアドバンストグループ入試の算数は英語での出題となります。
中学入試の算数の勉強をしていれば、内容はさほど取り組みにくいものではありませんが、
英語での出題には慣れておかなければなりません。
(英語で出題される算数対策に特化したコースとなっております。)
【コースの特徴】
●英語で出題される算数問題を駿台国際オリジナル教材で学習します。
●問題は英語ですが、授業は英語で行います。
講義内容:英語で出題される算数の対策を行います
対象学年:小学6年生
日程 : 第2・4土曜日 13:00-15:00
10月12日/10月26日/11月9日/11月23日/12月14日の5日間
使用教材:オリジナル教材
料金 :50,000円(教材費込)
申し込みは、こちらになります。
皆さんの参加をお待ちしております。
Ryon