文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

「上に政策あれば下に対策あり」が中国人の生活の知恵だが、彼らはいつの間にか日本の手厚い医療制度まで

2017年07月01日 23時11分34秒 | 日記

先日発売された月刊誌WiLL8月号(840円)は、日本国民全員が今すぐに最寄りの書店に向かって購読すべき論文が満載されている。

特に、中国人の医療ラッシュで国民皆保険、崩壊へ 河添恵子 ノンフィクション作家

トランプなら言うだろうー中国人対策に「医療のカベをつくれ」と、簡単に加入できる国保 

この論文が明らかにしてくれている事実は、二度と、民主党政権、つまり日本を貶める事、日本を辱める事を生業としている朝日新聞の論説などに操られて政権をつくったりしてはいけない事。

もし、その様な事が起きれば日本は滅ぶこと、

これを防いで、文明のターンテーブルが回っている国である日本として、米国と並んで後170年、世界をリーして行くためには、

安倍首相を、コール16年、メルケル16年に並んで、これからもずっと日本国のかじ取りを任せて行かなければならない事を知る事,

それが日本国民にとって、喫緊の課題である事を知らなければならない時はとうに来ている。

明日、都議会選挙を迎える東京都民の人たちの出来るだけ多くの人に、私の、この章が届く事を願う。

以下は前章の続きである。

国保を使い回し? 

こういった制度の話は、国際結婚でもしない限り、多くの日本人にとって無縁だし、スムーズには頭に入りにくい。

ということで、「来日した1人の外国人」を例に再度、流れを説明しよう。 

北京出身のAさん(22歳)が、日本の専門学校に短期留学(3ヵ月)するための留学ビザを取得して来日した。

Aさんは東京都池袋のアパートで、中国人の友人と一緒に住むことに決まっていた。

Aさんは豊島区役所に出向いてアパートの住所を登録して、在留カードをもらった。

Aさんは在留カードを提示して国民健康保険への加入手続きをした……という具合だ。 前年度に、日本での収入が無ければ、保険料は最低額の月額4,000円程度となるが、初来日で30歳以下の外国人だと、1,000円ほどで済むケースもあるそうだ。

支払いが「義務」とはいえ、日本人の中にも経済的理由などから、長期滞納者は少なからずいる。

外国人なら、「うっかり」を含めて未払いの割合はより高いのではないか。 

友人の開業医もこう語る。

「保険料の滞納の有無は、病院では分からないよね。それが本人の保険証かどうかも、他の身分証明書と併せて提示を求めることを通常しないから分からない。日本は基本、“性善説”で動いているからねえ」 

とすれば、国保の有効期限であれば、「特権」となり、似た年齢で同性(男性か女性)同士による使い回しは不可能ではない。 

実際、数年前まで遡って調べてみると、国民健康保険証を他人に貸した事件など、外国人犯罪は幾つも報じられていた。 

『日刊ゲンダイ』(2013年2月15日付)には、大阪市の韓国人牧師が逮捕された事件、

借りたのは信者で無職の中国人の男で、4年の間に計39回不正使用していたことが判明した話と、堺市で中国人の男女13人が詐欺で逮捕された事件、

国保の「海外療養費支給制度」を悪用し、9件の虚偽申請で計240万円を不正受給していたことが判明した話が報じられている。 

一度や二度の虚偽申請ならバレなかったところが、小遣い稼ぎになるといい気になったのか?

ちなみに、海外で怪我や病気になった際、その治療費を一部でも取り戻せる制度が国保にあることなど、私は意識したこともなかった。

そういえば、外国人の人気タレントの父親も、海外療養費の詐欺の容疑で国際手配になったことが、3年ほど前にワイドショーなどで報じられている。 

その他、「保険が適用になった高額医療ビジネスに目をつけ、居住実態がない中国人を国保に加入させたり、複数の保険証を持って使いまわしているブローカーや行政書士がいる」との記事も出ている。 

「上に政策あれば下に対策あり」が中国人の生活の知恵だが、彼らはいつの間にか日本の手厚い医療制度まで研究し尽くし、しゃぶり尽くすソンビになっていた……。


Hollywood movie soul is such a thing. ...... Neither dream nor hope

2017年07月01日 18時36分59秒 | 日記

Hollywood sold his soul to China

Toru Kusano Journalist living in the US

Hollywood movie soul is such a thing. ...... Neither dream nor hope

It is from the beginning of the exertion over 3 columns 8 pages.

Invisible invasion

Hollywood, a factory in America's "dreams", is exposed to intense "stealth invasion" (invisible invasion) by China.

While acquiring the US movie industry one after another, it is a strategic invasion to censor, severely restricting movie imports to his country.

With the spread of American culture to the world, Hollywood has made a greater contribution than any government agency.

There is one for anyone, a US movie that can never be forgotten.

You can see that Stalin envied "If I could dominate the American movie industry, I could convert the whole world to Communism", but the world is changing drastically.

Hollywood's "Flirt in China" that is strangled by the huge market of 1.3 billion people is a big problem. China's direct investment in Hollywood between 2000 and 2016 is about 9 billion dollars.

In particular, 2016 was more than double the total investment amount over the past 16 years.

That same year, due to the acquisition of Hollywood movie production company Legendary Entertainment (3.5 billion dollars) by Wanda Group, a major commercial real estate developer in China.

Legendary has produced big hits such as "Dark Knight" (2008) trilogy beginning with "Batman · Begins" (2005) and dinosaur panic "Jurassic World" (2015).

In 2012, Wanda Group acquired AMC Entertainment, the second-largest movie theater chain holding approximately 22% of the screen in the U.S.

In 2016, AMC acquired Carmike · Cinemas, fourth in the same industry.

With the merger of 2nd and 4th, it became the world's largest cinema chain, taking the lead as a leader through legal entertainment which was the first place so far.

Anything fierce "wad of bills offensive" is nothing but shocking, aside from such economic shocks, the fact that Chinese companies have now taken positions to control what movies in the US movie theaters are screening.

In 2013, the Wanda Group donated 20 million dollars to the movie museum (Los Angeles) of the Academy of Motion Picture Arts and Sciences awarded the Academy Award.

It wrote the movie history gallery as "Wonder Gallery" whether it was impressed by its generosity and the generosity of donations to the Academy.

Inconvenient truth

However, ordinary US citizens know little about the fact that Chinese companies have owned AMC and became the world's largest film entertainer.

It does not know much if the company owns a Legendary and it is a collaborative work with Universal Pictures and "Jurassic World".

Part of the current responsibility that the public is not aware of the dangerous trend is in the media.

Most American media write as Wang Jianlin chairman's title "businessman" "millionaire" "real estate industry owner" etc.

What is not written is Wang's former officer of the People's Liberation Army, the fact that it is a senior official of the Communist Party of China, and a lifetime member.

Also the Wanda group is also owned by the Communist Party government.

To ignore such "inconvenient truth", it seems to be helping the strategic intention "camouflage" trying to convert the dissemination ability to the world of Hollywood into the means of Chinese government's propaganda. Meanwhile, the number of Chinese cinema visitors in 2016 was 1.38 billion (9.5% increase from the previous year), exceeding the North American market for the first time.

The total number of cinema screens has increased to 42,052 (up 33% from the previous year), and the number of movie theaters where the new wing has been built at 27 pace a day also expanded to 7,853 (a 24% increase) at the pace of 27 pictures a day.

Hollywood wants to export movies to such a big market, but China restricts imports of foreign movies to 34 annually.

It will compete with a movie company that is going to be selected within 34 frames.

The possibility of "inappropriate payment" to Chinese officials also emerged in the process of competing.

In the spring of 2012, the US Securities and Exchange Commission (SEC) sent questionnaires to several movie production companies and alerted them.

And in order to be selected within the import quota, it must pass "censorship" by Chinese authorities.

About 40 censors from the Censor Bureau · National Radio Directorate General of Film and Television (SARFT) will monitor not only the production level, even from the stage of the script.

Those that collapse the social order, those that endanger the morals of society are also checked, and if you do not show it better than the actual situation for Chinese people, it will be a problem with SARFT.

China is already the world's second largest movie box office revenue, becoming the number one in the world is also a matter of time momentum.

Hollywood took an appeasement for censorship, unavoidably if the only way to screen American movies in China in the most important market.

This draft continues.

* Hollywood such as this is corrupting President Trump.

It is natural that I lost my interest in Hollywood movies and lowered the evaluation for such actors.*


アメリカの「夢」の工場であるハリウッドが、中国による激しい「ステルス・インベイジョン」(見えない侵略)にさらされている

2017年07月01日 17時39分44秒 | 日記

中国に魂を売ったハリウッド 草野徹 在米ジャーナリスト

ハリウッドの映画魂ってそんなものなんだ。……`夢も希望もありゃしない

3段組み8ページに渡る労作の冒頭からである。

見えない侵略 

アメリカの「夢」の工場であるハリウッドが、中国による激しい「ステルス・インベイジョン」(見えない侵略)にさらされている。

米映画産業を次々と買収する一方、自国への映画輸入は厳しく制限の上、検閲する戦略的侵攻である。 

アメリカン・カルチャーの世界への普及で、ハリウッドはどの政府機関より多大の貢献をしてきた。

いつまでも忘れられない米国映画というのが、誰にも一本くらいはある。 

スターリンが「もし米映画産業を支配できたら、全世界を共産主義に改宗できるのに」と羨んだのも分かるが、世界は大きく変わりつつある。

人口十三億人という巨大マーケットに蠱惑されたハリウッドの「媚中」も大いに問題なのだ。 2000~2016年の間の中国のハリウッドへの直接投資は約90億ドル。

特に、2016年はそれまでの16年間の全投資額の倍以上になった。

これは同年、中国の商業不動産開発大手・大連万達集団(ワンダ・グループ)によるハリウッドの映画制作会社レジェンダリー・エンターテインメントの買収劇(35億ドル)があったためだ。 

レジェンダリーは『バットマン・ビギンズ』(2005年)で始まる『ダークナイト』(2008年)三部作や恐竜パニック映画『ジユラシック・ワールド』(2015年)など大ヒット作を制作してきた。 

ワンダ・グループは2012年、米国内のスクリーンの約22%を保有する第2位の映画館チェーン、AMCエンターテインメントを買収。 

そのAMCは2016年、同業第4位のカーマイクーシネマズを買収した。

2位と4位の合併により、それまで1位だったリーガル・エンターテインメントを抜いて首位に立ち、世界最大の映画館チェーンになった。

何とも凄まじい「札束攻勢」だが、そうした経済的衝撃はともかく、今や中国の企業が米国の映画館でどんな映画を上映するかをコントロールするポジションに就いた事実の方がよりショッキングだ。 

買収だけではない。

ワンダ・グループは2013年、米アカデミー賞を授与している映画芸術科学アカデミーの映画博物館(ロサンゼルス)に2000万ドルを寄付した。

同アカデミーへの寄付額として史上最多で、その気前の良さに感動したのかどうか、映画史ギャラリーを「ワンダーギャラリー」と名付けた。

不都合な真実 

しかし、普通の米国市民は、中国の企業がAMCを保有して世界最大の映画興行主になったことなどほとんど知らない。

その企業がレジェンダリーも保有し、ユニバーサル・ピクチャーズと『ジュラシック・ワールド』を共同制作したこととなると、もっと知らない。 

一般市民が危険なトレンドに気付いていない現状の責任の一端はメディアにある。 

大方の米メディアはワンダ・グループの王健林会長の肩書として「実業家」「大富豪」「不動産業界の大立者」などと書く。 

書いていないのは、王会長は人民解放軍の元将校で、中国共産党の高官、しかも終身党員であるという事実だ。

またワンダ・グループも共産党政府の所有が実態という。 

こうした「不都合な真実」に目をつぶるのは、ハリウッドの世界への発信力を中国政府のプロパガンダの手段に転換しようとする戦略意図の「偽装」に手を貸しているようなものだ。 一方、2016年の中国の映画館入場者数は13億8000万人(前年比9.5%増)で、初めて北米市場を抜いた。

映画館スクリーン総数は42,052(同33%増)で世界最多になり、1日に27館のペースで新館が建設されてきた映画館も7,853ヵ所(同24%増)に拡大した。 

ハリウッドはこんな大マーケットに映画を輸出したいが、中国は外国映画の輸入を年間34本に制限している。

34本の枠内に選ばれようとする映画会社に競わせるわけだ。 

競い合う過程で中国当局者への「不適切な支払い」の可能性も浮上。

米証券取引委員会(SEC)が2012年春、複数の映画制作会社に質問状を送り、警告したこともあった。 

そして、輸入枠内に選ばれるには、中国当局の「検閲」をパスしなければならない。

検閲機関・国家ラジオ映画テレビ総局(SARFT)の約40人の検閲官が、制作レベルはもちろん、脚本の段階からさえ監視してくる。 

脚本に禁じられた10の要素では、過剰な「性」や「暴力」はもちろん、「幽霊」もノー。

社会秩序を崩壊させるもの、社会のモラルを危険にさらすものもチェックされ、中国人について実態以上によく見せなければ、SARFTと問題になるという。 

中国は既に、映画興行収入が世界第2位で、1位になるのも時間の問題という勢い。

最も重要な市場の中国で米国映画を上映できる唯一の方法ならやむを得ないと、ハリウッドは検閲に対し宥和策を取った。

この稿続く。


Currently, even in China where the nation and socialism as a whole deteriorate and become corrupted

2017年07月01日 17時13分09秒 | 日記

A true record, a hundred day nightmare seen at Shanghai University

Jin Wenxue, Director, China-Japan-Korea Institute of International Culture

Is this a Chinese university? Bribe, extortion, bullying...... No future in this country

Jin Wenxue's exertion 3-column over 11 this is the beginning part of the page.

"Paradise of Corruption"

A university as a symbol of intelligence and education is a barometer that measures the level of civilization in that country.

Currently, even in China where the nation and socialism as a whole deteriorate and become corrupted and smelt out, only the "ivory tower" of university was thought to be the pure land left in China.

However, actually I went to the scene and I was shocked to learn that it was a paradise of corruption full of stench.

Based on recent experiences in China, I am working on writing "New sense Chinese theory".

"New sensation" means not to mention personal emotions and preconceptions, but to capture the true figure of China realistically with eyes like camera lenses.

Such a stance is to put a scalpel in various fields such as society, culture, humanity, education in China.

Until now I have chosen China as the subject, ‘Tell the Chinese people!’, "Chinese criticism by Chinese" and other best sellers.

One of them, "Chinese who cannot evolve" is a 2014 writing, but after three years, Chinese have continued to grow in the material field, but rather in terms of the essential human nature, "degenerate" It is inevitable to say that it is steadily moving.

In that sense, the book "New sensation Chinese theory" for understanding the current Chinese and Chinese people should be a very meaningful book.

Therefore, the real experience of 100 days at Shanghai University was a big opportunity for me to research the current state of China.

At the same time, it was also a "nightmare" of 100 days.

In the spring of 2015, I introduced a major newspaper reporter after a lecture in Shanghai, I got acquainted with the protagonist of "nightmare".

The young reporter told me, "As teachers like Mr. Jin at Shanghai University go through study in Japan, there are teachers who are studying the culture of Japan, China, Korea three countries."

Speaking of "a scholar who studies the culture of Japan, China, Korea, these three countries", I knew mostly if the owner of the history of study abroad in Japan, in particular, it was a person I did not know at all when I heard the name.

If it had not been said that it was a scholar, I probably would not have met him.

In the business card was "Tung Young ○" (full name is down), Shanghai University Foreign Language Institute Japanese Director, Deputy Professor.

Speaking from the appearance, Mr. Tung was an impression that he was a restaurant owner rather than a scholar.

When I presented my own book, Mr. Tung said that I did not have a book.

When I asked the reporter why he got to know Mr. Tung on my way home, he answered "I got acquainted with a drinking party."

This draft continues.


したがって、上海大学での100日間の実体験は、私にとって中国の現状をリサーチする大きなチャンスだった。

2017年07月01日 16時49分35秒 | 日記

実録、上海大学で見た百日の悪夢

金文学, 中・日・韓国際文化研究院院長

これが中国の大学か? ワイロ、恐喝、イジメ……この国に未来ナシ

金文学さんの3段組み11ページに渡る労作の冒頭部分である。

「腐敗の楽園」 

知性と教養のシンボルとしての大学は、その国の文明レベルを測るバロメーターである。 

現在、国家と社会主義全体が劣化して堕落し、汚臭を放つ中国においても、大学という「象牙の塔」だけは、中国に残された浄土だと思っていた。

しかし、実際に現場に赴いて、そこがひときわ悪臭に満ちた「腐敗の楽園」であることを知って愕然とした。 

私は近年の中国での体験をもとに『新感覚中国論』の執筆にとりかかっている。

「新感覚」というのは、個人的な感情や先入観を交えず、カメラのレンズのような目で中国の真の姿を写実的に捉えるという意味である。

そうした姿勢で中国の社会、文化、人間性、教育などさまざまな分野にメスを入れるというのが主旨だ。 

私はこれまで中国を題材に、『中国人民に告ぐ!』、『中国人による中国大批判』などのベストセラーを著してきた。

その一つ、『進化できない中国人』は2014年の著作だが、それから3年が経って、中国人は物質的な分野では成長を続けているものの、肝心な人間性という点ではむしろ「退化」の一途をたどっていると言わざるを得ない。 

その意味で、現在の中国と中国人理解のための書『新感覚中国論』は大変意義のある著書になるはずである。

したがって、上海大学での100日間の実体験は、私にとって中国の現状をリサーチする大きなチャンスだった。

と同時に、それは100日の「悪夢」でもあった。 

2015年の春、上海での講演後に取材を受けた大手新聞の記者の紹介で、私は「悪夢」の主

人公と知り合いになった。 

その若い記者は、「上海大学に金先生のように日本留学を経て、日中韓3か国の文化を研究している先生がいるから紹介しよう」と言った。

「日中韓3国の文化を研究する学者」といえば、ことに日本留学の経歴の持ち主なら、私は大概知っていたが、名前を聞くと全く知らない人だった。

「学者」と言われなかったら、私はおそらく会わなかっただろう。 

名刺には「董永○」(フルネームは伏せる)、上海大学外国語学院日本語系主任、副教授とあった。

風貌から言えば、董主任は、学者というより飲食店のおじさんという印象だった。 

私が自著を贈呈すると董氏は自分には著書が一冊もないと言った。

帰り道でその記者にどうして董氏と知り合ったのかと聞いたら、「ある飲み会で知り合った」と答えた。

この稿続く。


This is the "customer first" country, it is definitely Japan alone on Earth!

2017年07月01日 16時35分22秒 | 日記

From the previous chapter, first of all, exertions that teach the facts that all Japanese citizens should know, I tell them to Japan and the world.

In Chinese medical rush, system of the public health insurance for the whole nation of Japan, to collapse

Keiko Kawazoe Nonfiction writer

President Trump will say – ‘create a medical barrier for Chinese countermeasures

Easy to join National Health Insurance

My acquaintance doctor, express like this.

"The Chinese who apparently came from the tourist's status has taken treatment by illegally using National Health Insurance.

Also, women from Asian, Eastern European, and South American workers who work at night in the downtown are also doing the lending and borrowing of insurance cards. Recently, it is a problem in Japan that you can obtain National Health Insurance certificate easily in Japan"

An acquaintance nurse also talks like this.

"There are Chinese patients who are wearing brand goods although they are receiving welfare protection.

I sometimes talked to a doctor secretly "Insurance card, something doubtful".

Also, I have heard people talk about "Chinese brokers are doing business to mediate treatment in Japan"

From before, counterfeit passport and counterfeit international student, counterfeit money and counterfeit card, fake resume, forged document, Sham marriage, camouflaged refugee, illegal stay, dark labor, spoofing, paper company, etc. Chinese people how to get on in the world "Fake" "illegal" "opaque" has become specialty, but somehow, means of misappropriation and misuse of Japanese insurance cards were joining it.

The momentum seems to have been since the part of the Basic Resident Register Law was amended under the Democratic administration and the hurdles for foreigners to join the national health insurance dropped significantly since July 9, 2012, which was enacted.

Before the revision there is a status of residence of two years or more, or it is recognized that it will stay in Japan for more than one year due to objective materials etc. "It was a requirement for foreigners to join the National Health Insurance.

After it was revised, it became a requirement for subscription that "it is permitted to stay in Japan for more than 3 months due to the status of residence over 3 months or objective data etc."

As a result of the amendment, the "Foreign Resident Registration Act" has been abolished and "medium- and long-term residents" of foreign residents, which are subject to the Basic Resident Register as well as Japanese, under the principle of "internal and external equalities" it became the subject of card issuance.

The Immigration Control and Refugee Recognition Act defines the definition of "medium- and long-term residents" as "foreigners who have a status of residence longer than 3 months".

For that reason, foreign nationals who have a visa that is eligible for Japan stay for more than three months (90 days) in principle, such as study abroad visas, business management visas, work visas, specific activity visas, etc. are eligible, so get a residence card at the government office, and they have an obligation to join.

Of course, I do not mean to deny bawl out without even giving a chance to explain against foreigners having insurance cards.

However, since the "Immigration and long-term residents" of the Immigration Act is a definition of "three months or more" instead of three years or five years or more, foreigners who stay only for three months also have 'Insurance For Japanese citizens' on which our blood tax is based, I am disgusted that the system has been "corrupted" to an equivalent use system.

Why is no one giving a loud voice?

This is the "customer first" country, it is definitely Japan alone on Earth!

This draft continues.

* To the Democratic Party who is such a stupid thing, in fact, how many people do not have exaggeration to say spies, rather than agents of China and South Korea?

With this Democratic Party, Asahi Shimbun that lifted this to Regime party,

Now, it is a politician who is rarely seen recently, one of the best politicians in the present world, the country where the turntable of civilization is circling, alongside the United States, led the world 170 years later, the policy as Japan, which must go,

In Japan, they continue to attack Prime Minister Abe, who has taken over from deflation lasting more than 20 years in Abenomics, and has diplomatically overlooked the globe externally.

Such absurdity, the villainous business, still a few people of the Japanese citizen are being manipulated. *


我々の血税が基礎となる「日本国民のための保険」を同等に使える制度に“改悪”されていたことには呆れ果てる

2017年07月01日 16時15分48秒 | 日記

前章の中から先ず日本国民全員が知るべき事実を教えてくれる労作を日本と世界に伝える。

中国人の医療ラッシュで国民皆保険、崩壊へ

河添恵子 ノンフィクション作家

トランプなら言うだろうー中国人対策に「医療のカベをつくれ」と

簡単に加入できる国保 

知人の医者が、こう吐露する。 

「明らかに観光客の身分で来た中国人が、保険を不正に利用して治療を受けたりしていますよ。それから繁華街で夜に働いているアジア系、東欧系、南米出身の女性たちも、保険証の貸し借りをやっているって話です。日本では近年、簡単に国民健康保険(国保)証が手に入ることが問題です」 

知人の看護師も、こう語る。「生活保護を受けているのに、ブランド品を身につけている中国人の患者さんもいますよ。

『保険証、なんか怪しいね』と医師とこっそり会話したこともあります。

それと、『中国人ブローカーが、日本での治療を斡旋するビジネスをやっている』といった話を人づてに聞いたことがあります」 

以前から偽造パスポートや偽装留学生、偽札や偽造カード、偽の履歴書、偽造書類、偽装結婚、偽装難民、不法滞在、闇労働、なりすまし、ペーパ・カンパニーなど、中国人の処世術では「ニセ」「不法」不透明」が十八番となっているが、いつしか日本の保険証の不正取得や悪用という手段も、そこに加わっていたのだ。 

勢いづいたのは、民主党政権下で住民基本台帳法の一部が改正され、施行された2012年7月9日以降外国人が国民健康保険に加入するハードルが大幅に下がった時期からのようだ。

改正前は2年以上の在留資格がある、または客観的な資料等により1年以上、日本に滞在すると認められる」ことが、外国人が国保に加入する上での要件だった。

それが改正後は「3ヵ月を超える在留資格がある、または客観的な資料等により3ヵ月を超えて日本に滞在すると認められる」ことが加入の要件になった。 

改正により、「外国人登録法」が廃止され、「内外人平等の原則」のもとで日本人と同様に住民基本台帳の適用対象となる外国人住民の「中長期在留者」が、在留カード交付の対象者になった。 

出入国管理及び難民認定法は「中長期在留者」の定義を、「3ヵ月を超える在留資格がある外国人」と定めている。

そのため、留学ビザや経営管理ビザ、就労ビザ、特定活動ビザなど、原則3ヵ月(90日)以上の日本滞在資格があるビザを持つ外国人は対象者なので、役所で在留カードをもらい、国保に加入する義務がある。もちろん、外国人が保険証を持つことに対して、頭ごなしに否定するつもりはない。 

だが、入管法の「中長期在留者」が、三年や五年以上ではなく「三ヵ月を超える」という定義であることから、たった三ヵ月しか滞在しない外国人にも、我々の血税が基礎となる「日本国民のための保険」を同等に使える制度に“改悪”されていたことには呆れ果てる。 

なぜ、誰も大きな声をあげないのだろう? 

こんな“お客様ファースト”の国、地球上で間違いなく日本だけなのに!

この稿続く。

*こんな馬鹿な事を行った民主党には、実態は、中国や韓国のエージェントどころか、スパイ言っても過言ではないような連中が、一体、何人いるのだろうか?

この民主党とこれを政権党とした朝日新聞は、

今、近来稀に見る政治家であり、現在の世界でも最高の政治家の一人であり、文明のターンテーブルが回っている国で在り、米国と並んで、後170年、世界をリードして行かなければならない国である日本としての政策を、国内ではアベノミクスで20年超続いたデフレからの脱却、対外的には地球儀を俯瞰した外交を繰り広げて来た、安倍首相を攻撃し続けているのである。

これほど馬鹿げて、悪辣な所業に、今なお、日本国民の少なからぬ人間達は操縦されているのである。*


前章の中から先ず日本国民全員が知るべき事実を教えてくれる労作を日本と世界に伝える。

2017年07月01日 15時21分53秒 | 日記

前章の中から先ず日本国民全員が知るべき事実を教えてくれる労作を日本と世界に伝える。

中国人の医療ラッシュで国民皆保険、崩壊へ

河添恵子 ノンフィクション作家

トランプなら言うだろうー中国人対策に「医療のカベをつくれ」と

簡単に加入できる国保 

知人の医者が、こう吐露する。 

「明らかに観光客の身分で来た中国人が、保険を不正に利用して治療を受けたりしていますよ。それから繁華街で夜に働いているアジア系、東欧系、南米出身の女性たちも、保険証の貸し借りをやっているって話です。日本では近年、簡単に国民健康保険(国保)証が手に入ることが問題です」 

知人の看護師も、こう語る。「生活保護を受けているのに、ブランド品を身につけている中国人の患者さんもいますよ。

『保険証、なんか怪しいね』と医師とこっそり会話したこともあります。

それと、『中国人ブローカーが、日本での治療を斡旋するビジネスをやっている』といった話を人づてに聞いたことがあります」 

以前から偽造パスポートや偽装留学生、偽札や偽造カード、偽の履歴書、偽造書類、偽装結婚、偽装難民、不法滞在、闇労働、なりすまし、ペーパ・カンパニーなど、中国人の処世術では「ニセ」「不法」不透明」が十八番となっているが、いつしか日本の保険証の不正取得や悪用という手段も、そこに加わっていたのだ。 

勢いづいたのは、民主党政権下で住民基本台帳法の一部が改正され、施行された2012年7月9日以降外国人が国民健康保険に加入するハードルが大幅に下がった時期からのようだ。

改正前は2年以上の在留資格がある、または客観的な資料等により1年以上、日本に滞在すると認められる」ことが、外国人が国保に加入する上での要件だった。

それが改正後は「3ヵ月を超える在留資格がある、または客観的な資料等により3ヵ月を超えて日本に滞在すると認められる」ことが加入の要件になった。 

改正により、「外国人登録法」が廃止され、「内外人平等の原則」のもとで日本人と同様に住民基本台帳の適用対象となる外国人住民の「中長期在留者」が、在留カード交付の対象者になった。 

出入国管理及び難民認定法は「中長期在留者」の定義を、「3ヵ月を超える在留資格がある外国人」と定めている。

そのため、留学ビザや経営管理ビザ、就労ビザ、特定活動ビザなど、原則3ヵ月(90日)以上の日本滞在資格があるビザを持つ外国人は対象者なので、役所で在留カードをもらい、国保に加入する義務がある。もちろん、外国人が保険証を持つことに対して、頭ごなしに否定するつもりはない。 

だが、入管法の「中長期在留者」が、三年や五年以上ではなく「三ヵ月を超える」という定義であることから、たった三ヵ月しか滞在しない外国人にも、我々の血税が基礎となる「日本国民のための保険」を同等に使える制度に“改悪”されていたことには呆れ果てる。 

なぜ、誰も大きな声をあげないのだろう? 

こんな“お客様ファースト”の国、地球上で間違いなく日本だけなのに!

この稿続く。

*こんな馬鹿な事を行った民主党には、実態は、中国や韓国のエージェントどころか、スパイ言っても過言ではないような連中が、一体、何人いるのだろうか?

この民主党とこれを政権党とした朝日新聞は、

今、近来稀に見る政治家であり、現在の世界でも最高の政治家の一人であり、文明のターンテーブルが回っている国で在り、米国と並んで、後170年、世界をリードして行かなければならない国である日本としての政策を、国内ではアベノミクスで20年超続いたデフレからの脱却、対外的には地球儀を俯瞰した外交を繰り広げて来た、安倍首相を攻撃し続けているのである。

これほど馬鹿げて、悪辣な所業に、今なお、日本国民の少なからぬ人間達は操縦されているのである。*


しかもそれらの論文は朝日新聞などや彼らのテレビ局の報道番組などでは決して報道されない事実を伝えている

2017年07月01日 14時55分33秒 | 日記

先日発売された月刊誌WiLL8月号(840円)は、日本国民全員が今すぐに最寄りの書店に向かって購読すべき論文が満載されている。

しかもそれらの論文は朝日新聞などや彼らのテレビ局の報道番組などでは決して報道されない事実を伝えているから猶更なのである。

世界中の人たちにとっても同様なのだが、彼等には、私が伝える。

その中から、ここでは、緊急に、日本国民全員が知らなければならない事実を伝える論文を3つ上げる。

1、「中国人の医療ラッシュで国民皆保険、崩壊へ」、河添恵子

2、私は共産党の一党独裁国家や反日プロパガンダを行い続けている韓国などに、まともな学問が在るわけがない事に言及して来たのだが、その事を如実に知らせてくれる論文「実録、上海大学で見た百日の悪夢」、金文学

3、私は最近、ハリウッド映画を観たいと全く思わなくなったのだが、その理由を、事実として教えてくれる論文「中国に魂を売ったハリウッド」、草野徹

以上と、私が英訳して世界に知らせた論文は、今すぐに最寄りの本屋に行って購読すべき論文である。


Even though it is a second-class, third-rate newspaper, there are no reasons such as high-end paper

2017年07月01日 11時24分13秒 | 日記

Uchida Tatsuki who is a scholar of protege of the Asahi Shimbun company, in other words, it is not an exaggeration to say that it is all the evaluation as a scholar that voice from the Asahi Shimbun company is all about scholars,

As selected by Asahi Shimbun's paper evaluation committee, compared with the high-class paper in the West and the United States, the Asahi Shimbun's paper was childish, at first glance, he said things like the landlord's criticism,

I also noticed that this was actually the Imperial standard given to the Asahi Shimbun.

In other words, the man who called himself as a disciple of Mr. Umesao Tadao, Uchida cheated the people, gave the imperial standard to their self-tormenting historical view.

When they show contempt for Japan and bring disgrace on Japan,

To the Japanese citizens, let us think they are above Japan, using external pressure, (including is UN), including Europe and the US which have high-class paper, which Uchida says,

It tried to give the Imperial standard to the way such as the Asahi Shimbun that attacks Japan.

I am in the opposite of this fool,

The New York Times and Süddeutsche Zeitung (even in Le Monde, reports on Japan are quite poor), have mentioned the ineptitude and badness, they are not worth considering.

It is not only an exaggeration to say that the New York Times and others are not changing from the view of Japan full of prejudice racial discrimination and prejudice, as well as the New York Times (the first reported co-creation such as Nanjing Massacre) ,

I think that it is a structure that is pretty intruding, humans who has only big voice but only haphazard academic knowledge rooted in China and South Korea.

Make them hit Japan, use their coverage to attack Japan.

To collaborate with opposition parties and so-called cultural people, so-called human rights lawyers, so-called civil society groups, the United Nations Human Rights Committee, the organization of the torture prohibition committee and other organizations, special rapporteur etc. to attack Japan ,

The Imperial standard,

Uchida Tatsuki looks like the Asahi newspaper's wise counselor allowed to speak to a lord without restraint compared with high-class paper in the West and the United States, saying that the page of the Asahi newspaper is less than kindergarten children, he holds a sword above his Head and showed it.

It should be said that he is rare faker.

Because there is no such thing as Western high-class paper, it is the reality that the major mass media contaminated with pretended-moralism and Marxism, which is equivalent to the Asahi Shimbun, dominates.

While I do not know whether they used it with the Asahi newspaper, but based on the reports of the Asahi Shimbun and others, while they show contempt for Japan and bring disgrace on Japan,

At the end, such as Süddeutsche Zeitung, which made anti-Japanese ideas nearly half of German citizens,

Even though it is a second-class, third-rate newspaper, there are no reasons such as high-end paper.


それがパリ協定である事に、私は世界で最初に気が付き、これを世界に告げたのである。

2017年07月01日 10時35分42秒 | 日記

数か月前に街並みと山の端が煙って見えなかった時、久しぶりにpm2.5分布図を検索した。

この10年以上、全く変わらず、中国大陸は、信じられないほどに真っ赤…人間が住める数値ではない汚染で覆われていた。(今日もそれは全く変わらない。)この時、私は、それもまたノーベル賞に値する真実を発見したのである。

世界の誰も知らなかった真実…米国はパリ協定とは、中国だけが得をする、中国だけが利益を得る協定だとだけは気が付いたわけだが…地球温暖化の問題=大気汚染の問題は、中国の問題である事に世界で初めて気づいた私は、その事を何度か世界に告げた。

ある時はインドも含めたのだが、(数年前に、ニューズウィーク誌がインドの大気汚染も酷いとの記事を掲載したからだった)今は、インドは除外する。何故ならインドの大気汚染は中国に比べることなど出来ないからである。

共産党の一党独裁国家にとって国内・国外での宣伝工作は、その本質そのものでもある。

宣伝工作なくして、あの体制はないのである。

中国の宣伝工作が全世界に及んでいる事は孔子学院を世界に設置した事でも明らか。あの記事も、中国お得意の、中国の問題から目を逸らさせるために、ニュースウィーク誌にインドの大気汚染として書かせた記事ではないかと今は思うほどだ。

中国は人が住める状態ではない大気汚染を放置しながら、人類史上最大級の軍備の拡張、日本の何倍もの宇宙ロケットの発射、空母の建設、南シナ海の諸島を軍事基地化して南シナ海を中国の海にしようとしているのである。

それでいながら、パリ協定の中身には、中国は先進国ではない、発展途上国である、と言い募り、現状の維持(つまり大気汚染の改善にお金は使わない)、と、改善に必要なお金は先進諸国が供出すべきだという、これこそ正に、「底知れぬ悪」、「まことしやかな嘘」の論理を、

似非モラリズムに満ち、マルキシズムに汚染された人間達が支配する先進諸国のマスメディアを操縦して、自分たちの言い分を全て飲ませた。

それがパリ協定である事に、私は世界で最初に気が付き、これを世界に告げたのである。

この稿続く。


When the cityscape and the edge of the mountain looked smoked a few months ago,

2017年07月01日 10時32分49秒 | 日記

When the cityscape and the edge of the mountain looked smoked a few months ago, I searched the pm 2.5 distribution map after a long time.

Over the past decade, absolutely unchanged, the Chinese continent was incredibly bright red ... covered with pollution which is not a figure that humans can live. (It does not change at all today.) At this time, I also found the truth deserving the Nobel Prize.

The truth that no one in the world knew...

The United States has noticed that the Paris agreement that only China obtains, an agreement in which only China is profitable...

The problem of global warming = I noticed for the first time in the world that air pollution is a problem in China, I told the world several times about it.

At one time I also included India (Several years ago, Newsweek posted an article saying that air pollution in India was also bad), now I exclude India. Because India's air pollution cannot be compared with China.

For the one party dictatorship of the Communist Party, propaganda work at home and abroad is also essence itself. Without promotional work, that system is not there.

The fact that China's propaganda campaign extends all over the world is clear even by setting up Confucius Institute in the world.

That article is also good at Chinese, to divert the world from China's problems, articles let China write Newsweek as India's air pollution, and I think that it is now.

While China abandons air pollution that China cannot live in, it has expanded the largest arms of the world in human history, launched many times the space rocket in Japan, built an aircraft carrier, military base of the South China Sea Islands, and it is trying to make the South China Sea a Chinese ocean.

At the same time, however, the contents of the Paris Agreement are said to say that China is not a developed country, a developing country, and maintaining the current state (that is, not using money to improve air pollution), and that developed countries should provide money, this is exactly the logic of 'abysmal evil', 'plausible lie'

Filled with pretended-moralism, manipulated the mass media of developed countries controlled by Marxist-contaminated people, all of them told them all.

Being it Paris Agreement, I first noticed it in the world and told the world about it.

This draft continues.


二流・三流の新聞ではあっても高級紙でなど、あるわけはないのである。

2017年07月01日 09時54分30秒 | 日記

朝日新聞社の子飼いの学者である事、つまり、何かといえば、朝日新聞社から声がかかる事が、学者としての評価の全てであると言っても全く過言ではない内田樹が、

朝日新聞の紙面評価委員に選定されて、欧米の高級紙に比べれば、朝日新聞の紙面は幼稚だと、一見、大家の評論の様な事を言ったわけだが、

これは実は朝日新聞に与えた錦の御旗だった事にも気が付いた。

つまり、この、梅棹忠夫の弟子だなどと自称して、人を騙してきた唾棄すべき男は、彼らの自虐思想に錦の御旗を与えたのである。

日本を貶め、日本を辱める時には、

日本とは違い、高級紙を持っている欧米を含めた、外圧、(国連が、その代表の一人だろう)を使って、

日本を攻撃する朝日新聞などのやり方に錦の御旗を与えようとしたのである。

この愚か者の対極に私が居て、

ニューヨーク・タイムズ紙や南ドイツ新聞(ル・モンドですら、対日本報道は、かなり出鱈目である)、などの、話にもならない低能と悪辣さに言及して来たのである。

ニューヨーク・タイムズなどは戦前の人種差別と偏見に満ちた日本観から何も変わっていないと言っても過言ではないだけではなく、(南京大虐殺などという捏造を最初に報道したのもニューヨーク・タイムズ紙である)、

中国や韓国をルーツとする、声だけはでかいが、でたらめな学問的素養しか持っていない人間達が、かなり入り込んでいる組織だと私は考えている。

彼等に日本を叩かせる、彼らの報道を利用して日本を攻撃する。

野党やいわゆる文化人、いわゆる人権派弁護士、いわゆる市民団体と結託して、国連の人権委員会だとか、拷問禁止委員会だとかの組織の、特別報告者などを利用して、日本を攻撃するための、

錦の御旗を、

内田樹は、欧米の高級紙に比べれば、朝日の紙面は幼稚園児以下だ等と、朝日新聞の御意見番の様な顔をして大上段から振りかぶって見せたのである。

稀代の食わせ者であると言うべきだろう。

なぜなら、欧米の高級紙などというものはなく、朝日新聞と同等の、似非モラリズムとマルキシズムに汚染された大手マスメディアが支配しているのが、その実態だからである。

朝日新聞と一緒になったのか、これを利用したのかは知らないが、朝日新聞などの報道を元に、日本を貶め、辱めながら、日本攻撃を続け、

終には、ドイツ国民の半数近くに反日思想を持たせた南ドイツ新聞などは、

二流・三流の新聞ではあっても高級紙でなど、あるわけはないのである。