お世話になっている、
社労士事務所でのバイトも、
もう3年を過ぎ、
月に数回、建設業の決算書類の作成や
給与計算などをさせていただいて、
いつの頃からか、私が毎回
書類作成している会社の
「担当者」として、社労士先生が
扱ってくれていることに
気づき始めました。
もちろん、それらの会社の
直接の窓口となっているのは
その社労士先生なんですけど、
なんだかやっぱり、
うれしいもんですよね。
まだまだ、わからないことだらけで、
その都度、社労士先生に
説明してもらったり、
前回行った処理を思い出せなくて
失敗したりの連続ですが、
なんとか、いち早く、
私を一人前扱いしてくれている
その社労士先生の思いに
応えられるようになりたい。
そして、その社労士先生の
仕事のお手伝いが、今以上に
できるようになりたい。
そんな思いをやる気に変えて、
今、社労士の勉強を
進めているところです。
社労士事務所でのバイトも、
もう3年を過ぎ、
月に数回、建設業の決算書類の作成や
給与計算などをさせていただいて、
いつの頃からか、私が毎回
書類作成している会社の
「担当者」として、社労士先生が
扱ってくれていることに
気づき始めました。
もちろん、それらの会社の
直接の窓口となっているのは
その社労士先生なんですけど、
なんだかやっぱり、
うれしいもんですよね。
まだまだ、わからないことだらけで、
その都度、社労士先生に
説明してもらったり、
前回行った処理を思い出せなくて
失敗したりの連続ですが、
なんとか、いち早く、
私を一人前扱いしてくれている
その社労士先生の思いに
応えられるようになりたい。
そして、その社労士先生の
仕事のお手伝いが、今以上に
できるようになりたい。
そんな思いをやる気に変えて、
今、社労士の勉強を
進めているところです。
情報システム概論のeスクーリングは、
先日、総合試験を受けて、
無事、A評価をもらいました。
あとは、レポートを1つ、残すのみ。
他の科目でも、あと今期中に、
できることは、レポートだけです。
先日、総合試験を受けて、
無事、A評価をもらいました。
あとは、レポートを1つ、残すのみ。
他の科目でも、あと今期中に、
できることは、レポートだけです。
先月から始まった、
情報システム概論のeスクーリング。
必要な、22時間余りの
受講時間と、11回の
各章ごとの試験をクリアし、
最終の12章の後に、
3時間の総合試験を受けました。
これでクリアできたら、
スクーリングは修了。
残る、レポートを1つ
仕上げれば、科目として、
合格です。
情報システム概論のeスクーリング。
必要な、22時間余りの
受講時間と、11回の
各章ごとの試験をクリアし、
最終の12章の後に、
3時間の総合試験を受けました。
これでクリアできたら、
スクーリングは修了。
残る、レポートを1つ
仕上げれば、科目として、
合格です。
見知った方々にはお知らせしたんですが、
実は、今年、
父が亡くなりました。
今まで、私のことや父のことを
聞いていただいていた方々も含めて、
喪中の通知1枚で、大事なことを
済ませてしまったことを
この場でお詫びいたします。
一部、葬儀に参列してくださった方々、
直接、父の報告をさせていただく
ことのできた方々には、
通知は省略させていただいて
いることも、合わせて、
ご了承ください。
そして、父の葬儀やその後で
直接お会いした方が
びっくりするくらい、
私も、母も、他の家族も、元気です。
ひとまず、それだけは
真っ先に報告させていただきます。
実は、今年、
父が亡くなりました。
今まで、私のことや父のことを
聞いていただいていた方々も含めて、
喪中の通知1枚で、大事なことを
済ませてしまったことを
この場でお詫びいたします。
一部、葬儀に参列してくださった方々、
直接、父の報告をさせていただく
ことのできた方々には、
通知は省略させていただいて
いることも、合わせて、
ご了承ください。
そして、父の葬儀やその後で
直接お会いした方が
びっくりするくらい、
私も、母も、他の家族も、元気です。
ひとまず、それだけは
真っ先に報告させていただきます。
来年、挑戦したい資格・検定は、
建設業経理士1級、
社労士、行政書士。
大きく出てみました
まずは、今から、
3月の建設業1級・原価計算、
そして、自分の仕事に関わる、
社労士試験の健康保険に関する範囲の
勉強から開始です。
でも、1つ、問題が。
もしかしたら、大学通信教育の
夏季スクーリングが、
社労士試験とぶつかるかも
しれないんですよね。
ま、それはまず、置いといて
建設業経理士1級、
社労士、行政書士。
大きく出てみました
まずは、今から、
3月の建設業1級・原価計算、
そして、自分の仕事に関わる、
社労士試験の健康保険に関する範囲の
勉強から開始です。
でも、1つ、問題が。
もしかしたら、大学通信教育の
夏季スクーリングが、
社労士試験とぶつかるかも
しれないんですよね。
ま、それはまず、置いといて
先日届いた、大学からの封書に、
薄い冊子が入っていました。
内容は、2014年度からの
カリキュラムの大幅な変更の
お知らせでした。
簡単に言うと、やる気のある人には
どんどん勉強が進むように
より充実したサポートを行う。
逆に、合格して単位の取れた
レポートやスクーリングに
期限を設けて、1~2年の間に
科目が合格しないと、
今まで取っていた単位が
消滅してしまう、ということで、
お金だけ払って、全く勉強が
進んでいない人たちには、
厳しい改正です。
ま、当然といえば当然ですが、
在学しているからには、
ちゃんと卒業しなさい、
ということなんでしょうね。
やっぱり、来年が正念場ですね。
薄い冊子が入っていました。
内容は、2014年度からの
カリキュラムの大幅な変更の
お知らせでした。
簡単に言うと、やる気のある人には
どんどん勉強が進むように
より充実したサポートを行う。
逆に、合格して単位の取れた
レポートやスクーリングに
期限を設けて、1~2年の間に
科目が合格しないと、
今まで取っていた単位が
消滅してしまう、ということで、
お金だけ払って、全く勉強が
進んでいない人たちには、
厳しい改正です。
ま、当然といえば当然ですが、
在学しているからには、
ちゃんと卒業しなさい、
ということなんでしょうね。
やっぱり、来年が正念場ですね。