1994年うまれの、ララちゃんです。
ララちゃんが動いてくれるのを、
カメラで待ち構える人集りをよそに、
スヤスヤお昼寝中です。
ふと見ると、こんな4ネコのダンゴに
なっていることが増えましたね~。
私の心配をよそに、なんとか
なっていくもんですね。
札幌ではやっぱり、シカは珍しいんですね~。
以前牧場に居た頃は、毎日のように
敷地の中でシカを見ていたし、
しかも、当時の私たちにとって、
シカは害獣だったから、
そんなに珍しくもないし、
ありがたい存在でもないんですよね。
でも、可愛い可愛いと、大人気のシカさんでした。
先日、職場の偉い人が、朝礼で
良い話をしていました。
先に咲いた桜の花は、同じ木の、
一番最後の花が咲くまで
散らずに待っている、というのです。
先に咲いた花は雨風に打たれても
散らないようにがんばり、
まだ咲いていないつぼみは
早く咲こうとがんばって咲く。
こうやって、一本の桜の木全体が
満開の花を咲かせる、と。
その方は、この話を通して、
組織の中の個人の在り方や
上下関係について話したかったようです。
たまには良い話しますね。
りんのこの、威圧感というか存在感というか。
てんもしーも、ビビりまくりです。
中島公園の中では、触れる楽器博物館を
開催中でした。
世界中の、弦楽器、打楽器、管楽器などが
無造作に置いてあって、自由に触れるんですよね。
子供たちに混ざって、私も母も、
楽器を、叩いたり吹いたり、
弦を弾いたりして、夢中になって
音を鳴らして遊びました。
今回は、ウィダーインゼリーの
3種のセットが当たりました。
おにぎりおよそ1個分の、
180キロカロリーのマスカット味。
カロリーハーフのグレープフルーツ味。
そして、カロリーゼロのグレープ味。
私、普段からこういう栄養補助食品は食べません。
この、ウィダーインゼリーのシリーズも、
知ってはいたけど、初めて味わいました。
真夏の、スタミナが切れかけているのに
食欲がわかない、という時などは、
冷やして食べたりして良いですね。
暑いから、とアイスを食べ過ぎるより、
こっちの方が絶対に体に良いですよね~。
今年の夏は、これにハマりそうですね。
1993年うまれのデナリ君です。
話題になった、双子のシロクマのお父さん。
お昼寝中でした。
最近、ようやくコタツ無しの陽気になり、
私で暖をとることもなくなった、4ネコ。
散々騒いだ後は、ダンゴでお休みです。
久しぶりに、円山動物園に行って来ました。
いろいろと今までと変わっていて、
ゆっくりと見て回りました。
今もいろいろと改築中のようで、
今後も楽しみですね~。
勉強している科目には、どの学部や学科でも
共通して学ばなければならない科目と、
その学部や学科でしか学べない科目があって、
共通科目は、単位を取れていない科目が
まだいくつかあるんですが、
書かなきゃいけないレポートは、
もう、あと1つを残すだけになっているんです。
それは、数学です。
数学は、スクーリング科目なので、
レポートを書いても、すぐに、
パスできるわけじゃありません。
でも、2つ必要なレポートのうち、
1つはもう評価済みで、これをいつまでも
残しておくと、この評価済みの1単位が
流れてしまうんですよね~。
残るレポート課題は、微分。
自力で方程式は解けたんですが、
レポートとしては、もう後一息、ってとこです。
先日、母と叔母との3人で、花見へ。
桜は散り気味でしたが、きれいに
モクレンが咲いていました。
そして、母と叔母に、普段のお礼にプレゼント。
これからもお世話になります。
八重桜も、週末の寒さと風で
かなり散ってしまいましたね~。
道内では雪が降る所もあったほどの寒さ。
うちでもさすがに、暖房つけました。
急に寒さが戻って来ました。
今まで、20℃を越えた日もあったのに
昨日は一転、最高気温は10℃。
人もネコも桜も、ビックリです。
珍しく、りん、ちぃ、てんのダンゴです。
一番の難関は、りんとしーちゃんの仲ですね~。