先日、新しいタワーを設置しました。
家具調で、爪研ぎとかも無く、
なんか、キャットタワーらしくないですね。
でも、透明な板で、猫たちの
下からのアングルが見られる、って
ところは、やっぱりちゃんと
キャットタワーらしいデザインですね。
さてさて、一度レポート脳になったら、
続けて書かなきゃソンです。
最初のレポートを出した後、
いくつか他のレポート資料を
集めてザックリとレポート用の
Wordファイルに書き溜めておきました。
レポートを書こうとパソコンに向かい、
ファイルを開いたら真っ白、
っていうより、ちょっとでも何か
書いておけば、考えが進むんですよね。
テキスト中心にまとめる課題だったので、
自分の意見は入れずに書きました。
さぁ評価は如何に。
ルナがここに来ると、てんは、
それまでベッドで寝てたのに
わざわざルナの近くににじり寄って
気づいて欲しそうに、
ジ〜ッとルナを見るんですよね〜。
でも、悲しいかな、
ルナは毛繕いで忙しくて、
いつも相手にしてもらえないのでした。
以前作った、キャットウォーク。
部屋のドアに取り付けてたんですが、
ドア側の強度に問題があったみたいで、
バキッとネジが取れて
板が落ちてしまったんですよね〜。
なので、しっかり取り付けできる、
壁に付けてみました。
さっそく、めいが
乗り心地を確認してくれていますね。
さて、春期スクーリング、3科目目の、
異文化コミュニケーション入門の
申し込みをしました。
文学部に入って、日本語の勉強を始めて、
気づいたのは、語学の勉強って
自分の母語の文化によって
学び方や、学びづらさなどが
全然違うんだ、ってこと。
だから、語学だけじゃなくて、
「文化を学ぶ」んだ、って納得しました。
スクーリング、楽しみたいですね〜。
ホントに、最近のルナは積極的で、
いつもは、てんやパールが寝てる場所の
すぐ近くで寝てるんですけど、
この日は、自分から、てんやパールの
居るベッドの方に、そ〜っと
潜り込んで行ったんですよね。
てんは気づいたみたいですけど、
パールは気づかずに寝てました。
私が写真を撮るまでに
ベッドから出て行っちゃいましたけどね。
4月に、通信の大学で文学部に編入学して
初のレポート提出です。
今年度、20件程度、
レポートを書くことがわかり、
月2件ペースでレポートを書くことを
目標にしていたんですけど、
ようやく1件書き上げました。
久しぶりのレポートで、
あれ?レポートってどうやって
書いてたっけ?ってとこから
始まったので、なんだか
提出が延び延びになっちゃいましたよ。
これを突破口にして、
ペースを上げていきたいですね〜。
ルナは、自分の
居心地の良い場所に居る時は、
グネグネ、ゴロゴロします。
てんも、そんな様子のルナを、
普通に見られるようになったからか、
自分の毛繕いで忙しくしていて、
全く注目してませんね〜。
ルナは、ジッと見られると
緊張しちゃうんですけど、
だんだんと、緊張が無くなって
ノビノビしてきましたね。
さて、チェックアウトして、
KIKI知床の売店で
お土産を買おうとしたら、
なんと閉まっていまして。
せっかく前の日に買うもの
選んでたのに〜!
しょうがないので、道の駅に寄って
買って来ました。
この日の晩ご飯は、これで買った
ホッケの干物でした。
以前もありましたが、このホテルも
朝の掃除の時間に、大浴場を
写真撮影したい人のために
解放してくださっています。
これは、「ネウナ」。
ゴロンと寝っ転がって
入れるサウナです。
これは、「イグルーサウナ」です。
木でできた、かまくら型のサウナで、
中に薪ストーブが置いてあります。
これは、「クロウナ」。
床も壁も真っ黒で、全体が
暗いから落ち着きます。
男湯・女湯が入れ替わるので、
一泊したら、泊まった日と翌日で
合計4つのサウナを楽しめますよ。
ロビーの一角に、「未来郵便局」が。
1年後に、宛てた相手に
手紙が届くんですって。
で、朝。
お兄さんが、チーズオムレツを
作ってくれています。
朝もボリューム満点で乗り切りませんね。
KIKI知床の部屋着。
北海道の動物たちが描いてあって、
ネットでも、かわいいと評判でしたよ。
大きな写真があちこちに飾ってあって、
まるで森の中を歩いているような感覚です。
ハンモックもいいですね〜。
さて、晩ご飯は、バイキングです。
みんな美味しいので乗り切りません。
スイーツは、もちろん別腹です。
春期スクーリングの日本語教授法2の
学修報告書を提出しました。
日本語教授法1は、レポートを書いて
筆記試験を受ける科目で、
レポートが全然進んでいないので、
結果的に、2のスクーリングから
先に受けることになってしまいました。
日本語って、普段、私たちは
母語として普通に使っていますが、
いろんな使い分けをして
文章を作っているんだなぁ、と
しみじみ思いますね〜。
母語として日本語を使っている私たちと
違う母語を使っている外国人の方が
日本語を習う時って、
動詞の活用法とかが違うんですよね〜。
だから、改めて日本語を
習っている感覚で、
生半可、知識があるだけに、
難しいし、こんがらがります。
でも、スクーリング、楽しみたいです。
パールとルナも、もう今年2歳。
ルナが5月生まれでもう2歳になりました。
パールは約1ヶ月違いの6月生まれで
もうすぐ2歳です。
縁あって、北海道の別の土地で産まれて
うちに来てくれた2匹。
私たちの縁がなかったら、
出会うことのなかったパールとルナ。
今では姉妹のようですよ。