出発して数時間。
お腹が空いてきたので
飲食店を探しながら
津別町まで来ました。
敷地の中に飲食店があると
ナビが教えてくれたんですけど
つぶれたのか、それとも
季節限定の開店なのか、
とにかく、店はあったのに
閉まっていました。
なので、まだ先に行きます。
いよいよ8月です。
今年こそ、サクラサク結果に
なるように。
勉強時間、1日5時間以上を
目標にして、最後まで頑張ります。
場所を変えてみると、
たくさん釣り人の姿が。
その中の1人のお姐さんが、
糸を垂らして数秒で釣り上げ、
また糸を垂らしては釣り上げ、
を繰り返す早技のベテランさんで、
あんまり手際がいいので、
いろいろ話しかけてしまいました。
このベテランのお姐さんに
夫も触発されて、闘志を燃やして
お魚さんに挑みましたが、
お魚さんの方が上手でした。
先月、夫の急な連休の最後の休日は、
久々に釣りに行きました。
久しぶりに海岸沿いを車で走って、
いつも行くポイントじゃない場所で
釣り糸を垂らしました。
7月の中旬くらいから、
ようやくオホーツクにも
夏がやって来たようですよ。
昨年の夏は、私たちも
こちらでの夏の生活が初めてだったので
きっとそんなに暑くならないと
高を括っていたんですけど、
オホーツクの夏といえど、
やっぱり、暑さ対策、熱中症対策が
必要だということがわかって、
今年は早めに対策をしています。
とはいえ、やっぱりバテるよね〜、てん。
正直、あんまり長い時間、
ゆっくり楽しむことができないかな、
と、期待してませんでしたが、
気がつくと1時間以上、
シマリス園に滞在していました。
ホントに来て良かったです。
夫は、私以上に楽しんでますね。
ホントに、かわいくて、
ずっと見ていられますよね〜。
大人のシマリスが
こんなに小さいんだから、
赤ちゃんはどれだけ
小さいんでしょうかね〜。
携帯にガッツリ乗られてます。
敷地のどこかの巣で、
数日前に産まれたばかりの
赤ちゃんがいるらしいですよ。
先日買ったカーペットが、
てんは、お気に入りみたいで、
最近はゴロゴロしてばかりです。
もうすぐ来る、短い北海道の夏、
この調子で今年も、
乗り切ってもらいたいですね〜。
以前行った、町田市の
リス園を思い出しますね〜。
町田市のリス園にいたのは、
台湾リスで、もっと大型で
強い感じでしたね〜。
シマリスの方が、小さくて
か弱いから、気を遣いますね。
こんな草むらにもいますよ。
夫も、私以上にはしゃいでます。
すごくすばしこくて、
気をつけて目で追ってないと
踏んでしまいそうです。
実際に、踏まれて死んでしまった
シマリスがいるそうで、
しゃがんだ時の踵の隙間にも
入り込んだりするので
しゃがむ時や歩く時、
踵を上げないように注意されました。
シマリスを、こんなに近くで
見るのって、初めてですよ〜。
実はここに入る前に、10分以上、
ここでの注意や禁止事項の
レクチャーを受けました。
注意されたように、
大声を出さず、ゆっくりと
近づいてみました。
さっそく、夫の手に
乗ってくれました〜。
こちらでの生活も1年を過ぎて、
ちぃもようやく、床の上で
気を許した姿勢を
見せてくれるようになりました。
ベッドなどの、自分のテリトリーでは
ゴロンとしてくれていたし、
最近は毎日、夫のお腹の上に
乗りに来たりもするんですよね。
ちぃも活発になっているようです。
網走湖が見えてきました。
ナビ頼りで走ってるので
気がつかなかったんですけど、
意外と市街地に近いのかもしれませんね〜。
さてさて、シマリス園に
着きましたよ〜。
シマリス園に向かう前に
女満別の道の駅で寄り道です。
トマトがあんまり美味しそうで、
思わず買っちゃいましたよ〜。