水族館の施設を最上階から
降りて来て、一番下の階は
上から見えていた水槽の
トンネルになっています。
外に出ると、アザラシさん(?)が
ショー終わりでヒマそうにしてました。
触れるゾーンにはヒトデも
たくさんいますよ。
ここは、金魚ゾーン。
いろんな色の光の中で、
金魚が優雅に泳ぐ様が、
とても綺麗ですよね〜。
カクレクマノミも、
イソギンチャクと一緒の水槽で
泳いでいて、かわいいですね。
ある日、夫が、
「株式投資をやってみたい」
と言ったので、夫が見てみたい
証券会社のサイトを開いてみました。
私も夫も、株式投資どころか、
全く投資自体の知識さえ無い人種。
でも、夫がいつの間にか、
株式投資って、証券会社に
口座を開くところから始めるんだ、
ってことを動画を見て学んでいたらしく、
とりあえず、口座を開く手続きを
してみました。
証券会社に登録をして、
本人確認書類をネットで
提出して、あとは審査が終わったら
取引に使うパスワードが送られてきて、
そのパスワードを使って
自分の銀行口座から証券会社の口座に
投資資金を入金して、好きな会社の
株式を購入する、という流れでした。
夫の投資の流れを一緒に手続きして、
だいたいわかってきたので、
私もその数日後、始めてみました。
よく考えたら、金利の低い
銀行口座に預けているより
お得になる可能性があるんですよね〜。
ひとまず一年後、
どうなっているか楽しみですね。
登別マリンパークニクスは、
触れる生き物スペースが
けっこうありますよ。
これは、サメです。
お次の水槽には、エイがいます。
近づくと気配でわかるのか、
壁に沿って近づいてきてくれます。
さて、登別駅から徒歩5分。
登別マリンパークニクスに
やって来ました。
以前来た時は、たしか
車で来たので、駅からこんなに
近いとは知りませんでした。
お城のような建物の中に入ると、
1階より高い水槽があり、
たくさんの魚が、大きな水槽の中で
悠々と泳いでいます。
エスカレーターで上から
下の水槽が見えますよ。
触れる生き物スペースでは、
小さなヒトデやウニやナマコが
触れるんですよ。
クマ牧場からホテルへ、
一旦戻って、バス待ちです。
ホテルの最寄りのバス停の
すぐ近くに、温泉源が。
すごい湯気と硫黄の臭いがしますよ。
ここからバスに乗って、
登別駅に向かいます。
めいがてんの上に、ドッカリ
乗っかってますね〜。
あ、てんは乗っかられて
グッタリしてるんじゃなくて
ただ眠くてウトウトしてる
だけなので、ご心配なく。
こういう光景を見ると、
てんが子どもの頃に
同じように、先輩ネコたちの
体に乗っかって大きな顔を
していたのを思い出しますね。
さて、クマさんたちを見ていたら
体が冷えてきたので、再び
展望台の施設に避難。
クッタラ湖が綺麗に見えます。
もう、寒さで限界なので
山を降りて、一旦、
ホテルで暖まります。
クマさんのエサ探し&アスレチックの
ショーが終わり、極寒の外へ。
アヒルの徒競走は、この日は
もう終わった後でした。
アヒルゾーンの先には
エサ待ちのクマさんたち。
お客さんからエサをもらおうと
上手に後肢で立ち上がってましたよ。
いったん、寒くて施設の中に避難。
でも、クマのアスレチック
が始まるというので、
ステージのある施設へ。
いろんな場所に隠された
エサを探して、動き回って
くれていますね。
先日、無事に履修登録も終わり、
2021年度が始まりました。
卒業がかかった今年度は、
卒業に必要な単位数は
少なくて良かったんですけど、
教育学部の必須科目を見逃していて、
それを加えたら、レポート数が
昨年度を上回ってしまいました。
でも、スクーリングは
少なくて済みそうです。
というわけで今年度の目標は、
履修登録した単位の取得、
そして何と言っても、
メインイベントの教育実習、
そして、卒業!!です!
今年度も、無理せず、
走り切ります。
めいも、コタツの中が
暖かいということが
わかってきたようで、
コタツの中で過ごすことが
増えてきました。
居心地に良い場所は
全部自分の場所にしたがる、めい。
自分がコタツに入ってる時は、
私や夫の足がコタツの中にあるのが
気になるみたいで、
前脚でチョイチョイ、と
ちょっかいをかけてくるんですよ。
先日、大学の教職懇談会に
参加させていただきました。
私は、今年度に教育実習、
卒業後の来年度に採用試験受験、
という予定を立てていますが、
今年度に教育実習と採用試験受験の
両方を予定している方や、
もう教育実習を済ましていて、
あとは採用試験で合格するのみ、
という方もいて、懇談会参加者の
皆さんの状況は様々です。
そんな、受験地も現状も
様々な参加者の皆さんに対して、
担当していただいた先生方や
大学の教職サポート担当者さんは
卒業生や試験合格者を
引き合わせてくれたり、
相談に乗ってくれたりして、
細かなサポートをしてくれています。
この日、18名の参加者全員で、
チームとして全員の合格を
勝ち取りましょう、と約束して
解散しました。
焦らず、誰かと比べたりせずに、
常に、今何をすべきかを
問いながら進みたいですね。
ロープウェイのゴンドラから
下を見ると、何か動物の足跡が。
鹿かな。
鮭トバのゴンドラに続いて、
謎の和風のゴンドラ。
これって乗ったら底抜けそうだけど、
乗りたいって言ったら乗れるのかな。
山頂の駅も、さらに寒いですよ。
やっぱり、登別といえば熊牧場、
ということで、熊牧場に行きたい、
とホテルのフロントで、
バス停や時間の確認をしようとしたら、
余計な駐車料金がかからない
無料タクシーとか入園料とか
全部入っても割引になるチケットを
フロントで買って、ホテル前から
5分くらいで着きました。
さっそくロープウェイで
上に行きます。
途中で、鮭とばだけを乗せた
ゴンドラを発見。
きっと、寒風にさらして
美味しくなるんでしょうね〜。