すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

グランプリファイナルとオレンジケーキ

2009-12-05 21:43:19 | ひとりごと
 フィギュアスケートグランプリファイナルが終わった。昨日のショートプログラムでは、高橋大輔くん、織田信成くんの白熱した演技に感動した。今日男子は残念ながら気負いすぎたのか、どの選手にもミスがあった。それでも、やはり強豪ぞろいで見ていてとても楽しかった。結果は織田君2位、高橋君5位。
 女子もミスがあり、特にレオノワ選手は大泣きするほどで見ている方も悲しくなった。やはり最高の演技で競ってほしい。そんな中で、鈴木明子さんは前日の5位からの巻き返しで3位と健闘した。出来も見ていて溌剌としていて、彼女らしい素敵な演技だった。安藤美姫さんは無難にいい出来だったと思ったが、キム・ヨナ選手に一歩及ばなかった。
 しかし、これで織田くん、美姫ちゃんの五輪代表は内定した。後二枠ずつをクリスマスの全日本選手権で争う。見ごたえがあって楽しみだが、いい選手がたくさんいるので、みんな選んでほしいくらいだ。誰かが落ちるわけで、そう思うとすごく残念である。
 さて、白熱した試合を見ながらキヨちゃんと今日はオレンジケーキをいただいた。先日お取り寄せしたひとつだ。
 シューロールも美味しかったが、私の好みはこちらが好きだ。特に上に乗っているオレンジの香りと味がとてもいい。厚めに切って食べたけれど、もう一切れ欲しいのをぐぐぐっと我慢した。オレンジだけでも売ってほしいなあ・・・。



にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする