すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

調子いいのか、悪いのか。

2016-10-17 20:21:07 | うちのキヨちゃん
 キヨちゃんを鹿児島に連れて行ったのが、去年の春。それから、親戚に電話しては、
 「また行きたい。会いたい。」
と話しているキヨちゃん。
 その中に、愛知県の人がいる。九州は、親戚の人の送り迎えなどしてもらう事が必要ではあるが、こっちも向こうのことを知っていたり、行ったこともある場所なので気が楽だが、知らない場所で知らない人の所となると、それはなかなか気が重い。
 しかし、最近キヨちゃんはよく電話で、 
 「〇〇も鹿児島に帰ろう。ほんで、向こうで皆で会おう。」
など話している。しかも、
 「最近私も調子がええんよ。」
と話していた。
 さて、今日来月の休みを入れるのに、同僚と相談していた。キヨちゃんの病院やデイサービス、私の用事などの休みを入れてもらって調整していたが、たまたま今回はデイが月曜日であり、連休となる。そこへ、どこか土曜日も1日入れることになり、
 「デイのあるところは、3連休になるからちょっとなあ~。」
と考えていた。
 が、逆に月初で仕事に支障がなければ、いっそ3連休にすれば、今のキヨちゃんなら連れて行けるかも・・・と考えて、休みを入れてみた。
 さて、帰ってからキヨちゃんにそのことを伝えてみた。勿論、先様の都合もあろうが、まずはキヨちゃんの意思。そして、それから段取りして出来るか相談だなと思っていた。このシーズン、自分の車で行くわけでないので、新幹線を押さえる都合もあるので、早めに決めなくては・・・と伝えた。
 キヨちゃんも行きたい気持ちはあるのだが、
 「母ちゃん、最近足の調子が悪い。」
と言い出した。
 おいおい、調子いいんじゃなかったのか??
 「正月頃まで様子を見る。」
と言う。
 それならば仕方ない。くりりんは、
 「みんなで岡山辺りで落ち合えば一番楽かもね。」
と提案してくれたが、一番に会いたいが優先だろうが、墓参りしたいという思いもあるようなので、同窓会のようなわけには行かないようだ。
 いいチャンスだと思ったんだけどなあ~。

にほんブログ村ここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする