すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

フィギュアスケートGPシリーズ、スケートアメリカ

2016-10-23 21:23:31 | ひとりごと
 忙しい毎日で、うっかりしていたが、もうスケートシーズンなんだな。
 第一戦のスケートアメリカ。女子は真央ちゃん、佳菜ちゃん、そしてシニア初参戦の三原舞依ちゃんが出場。最近なかなか思うように結果がついてこない佳菜ちゃんも心配だったが、復帰後の真央ちゃんも心配だった。
 結果、佳菜ちゃん10位、真央ちゃん6位。結果は残念だけど、少しずつ状態を上げていって欲しい。真央ちゃんは、膝の状態が悪く調整不足とか。準備しているジャンプの難易度が低めなので、余程出来栄えがよくないと、上位陣との闘いは厳しい。その中で、「今出来る事」を精一杯こなしている。我慢の時なのだろうな・・・。
 二人とも頑張ってほしい。いつだって、二人の演技には魅力がある。実力があるので、ついつい結果を求めてしまうけれど、急がず焦らず調整して欲しい。
 そんな中でシンデレラになったのが三原舞依ちゃん。何といきなりの3位。グレーシー・ゴールドのまさかの失速があったとはいえ、快挙である。本当に日本は層が厚いなと思う。
 そして男子。宇野昌磨くん。初戦での緊張か、わずかな乱れはあったがSP1位スタート。リアルタイムなのか、フリーは今夜遅くと言うか、明日早朝である。出来れば・・・観たいなあ・・・。
 とは言え、明日は仕事なのだし、月末なのだし、そんなことしている場合じゃないか??
 う~ん。これからスケート観戦も忙しいシーズンである。

*どうしても食べたくて。炊き込みご飯。(舞茸、ゴボウ、人参、エリンギ、鶏肉、里芋、銀杏)

     

 にほんブログ村ここをクリックしてお立ち寄りください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする