すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

秋祭りなのに・・・。

2024-10-19 19:44:08 | ひとりごと
 今日は氏神様の秋祭りだった。ご近所から1本で2キロ近くあるお化けみたいなサツマイモを貰ったので、昨日は芋餅をして今日は芋団子を作った。

     

 ご近所におすそ分けしたら美味しい甘酒になって帰ってきた。有難きかな・・・。

 さて、秋祭りは御大夫さんが来るのは11時前なのだが、役が当たっていたので私は9時前に行かなくてはならなかった。キヨちゃんを置いておくわけにもいかないので、早かったが一緒に行って社務所で過ごしてもらうことに。
 今日は親戚のお姉ちゃんがおばちゃんも連れて帰ってくる予定だった。入院しているおじさんの事も気になるので、会った時に聞こうと思っていたが、時間が迫っても来る気配がない。電話しても運転中なのかマナーモードでラインも既読にならない。
 おじさんが入院していておばさんが要介護なのだから何かしらあったのではと心配していたら、出がけにおばさんが転倒したという。大丈夫だと言っていたので田舎まで連れて帰ってきたものの痛みが出たので急遽通院となったと言う。
 それから結果が分かるまで気になって仕方なかったが、結果骨折しており入院することになったと連絡があった。嫌な予感って当たるものだから嫌だ。
 どの程度の入院になるのか、おじさんの事も気になるし、何だかモヤモヤする秋祭りだった。

  介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする