無事かどうかは分からないが、何とか月末が終わった。
昨日帰るとお風呂のボイラーが新しくなっていた。かなり古くなっていたので、換え時ではありキヨちゃんから話はあったのだ。くりりんがボイラーを観ると前回設置が92年と言うから、そりゃあ良く持ったと思う。
「ほんまはオール電化にしたいのに、すずが反対するけん。」
とキヨちゃん。
だいたいキヨちゃんは何でも人がする事はしたがる。決してオール電化が悪いわけではないし、キヨちゃんが高齢化する事を思えば安心かも知れない。しかし、電気代にあれほど神経質になるキヨちゃんである、うるさくなるのは目に見えているし、停電時のこともある。
新しくしたばかりのガスレンジが使えない事なんかも全然考えていない。そして何より山の水なので、オール電化には向かないと確認済みだ。ま、いずれにせよ、私はガス派だ。
そうそう、キヨちゃんの悪い癖は、ほとんど相談なしで決めるくせに、決めてから請求が来ることだ。前にもあったが、今回も、
「ボイラーが古いけん直す。これは母ちゃんの最後の仕事だ。もうこれからは金は出さない。」
と宣言した。
別にキヨちゃんに出してもらわなくても、
「これこれしようと思うがどう思う?」
と聞いてくれれば、見積もり取ったりなんなりして予算を組むのだ。それをキヨちゃんの算段で決めて置いて、しかも「母ちゃんの仕事」と言いきっておいて、仕事が終わると、
「〇〇円らしい。お前らも半分出せよ。」
と来た。まあ、ええんじゃけどな、こっちにも予算があるでよ。なら初めから出してくれと蚊相談せえよ。
それにしてもキヨちゃんの聞き方が悪いのか、余計な事を話す業者が多すぎる。以前電気の検針の人が、
「うちみたいに電気使う家ある?」
と聞かれて、
「いや、他のお宅はこんなには電気代使いません。」
と答えたらしく、キヨちゃんの心配は飛んでも無くなった。なので、今はネットで検針して貰っている。請求書もメールだ。
そしたら今度は工事の電気屋さんが、キヨちゃんは二層式の洗濯機だが、私たちがドラム式を使っているのを知って、
「あの洗濯機はものすごく電気代がかかる。」
と言ったらしい。余計な御世話だ。お陰で昨夜はキヨちゃんは心配マックスだった。
「ちゃんと支払っているし、大丈夫。」
と伝えたが、本当にみんな年寄りに何ばり言わないで欲しい。
さて、掃除したら女子会に出掛けよう。
*さくらんぼと桜のケーキ。どうかな?まだ味見していない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/766430dcef311c222ff49890d8be9cd3.jpg)
ここをクリックしてお立ち寄りください。
昨日帰るとお風呂のボイラーが新しくなっていた。かなり古くなっていたので、換え時ではありキヨちゃんから話はあったのだ。くりりんがボイラーを観ると前回設置が92年と言うから、そりゃあ良く持ったと思う。
「ほんまはオール電化にしたいのに、すずが反対するけん。」
とキヨちゃん。
だいたいキヨちゃんは何でも人がする事はしたがる。決してオール電化が悪いわけではないし、キヨちゃんが高齢化する事を思えば安心かも知れない。しかし、電気代にあれほど神経質になるキヨちゃんである、うるさくなるのは目に見えているし、停電時のこともある。
新しくしたばかりのガスレンジが使えない事なんかも全然考えていない。そして何より山の水なので、オール電化には向かないと確認済みだ。ま、いずれにせよ、私はガス派だ。
そうそう、キヨちゃんの悪い癖は、ほとんど相談なしで決めるくせに、決めてから請求が来ることだ。前にもあったが、今回も、
「ボイラーが古いけん直す。これは母ちゃんの最後の仕事だ。もうこれからは金は出さない。」
と宣言した。
別にキヨちゃんに出してもらわなくても、
「これこれしようと思うがどう思う?」
と聞いてくれれば、見積もり取ったりなんなりして予算を組むのだ。それをキヨちゃんの算段で決めて置いて、しかも「母ちゃんの仕事」と言いきっておいて、仕事が終わると、
「〇〇円らしい。お前らも半分出せよ。」
と来た。まあ、ええんじゃけどな、こっちにも予算があるでよ。なら初めから出してくれと蚊相談せえよ。
それにしてもキヨちゃんの聞き方が悪いのか、余計な事を話す業者が多すぎる。以前電気の検針の人が、
「うちみたいに電気使う家ある?」
と聞かれて、
「いや、他のお宅はこんなには電気代使いません。」
と答えたらしく、キヨちゃんの心配は飛んでも無くなった。なので、今はネットで検針して貰っている。請求書もメールだ。
そしたら今度は工事の電気屋さんが、キヨちゃんは二層式の洗濯機だが、私たちがドラム式を使っているのを知って、
「あの洗濯機はものすごく電気代がかかる。」
と言ったらしい。余計な御世話だ。お陰で昨夜はキヨちゃんは心配マックスだった。
「ちゃんと支払っているし、大丈夫。」
と伝えたが、本当にみんな年寄りに何ばり言わないで欲しい。
さて、掃除したら女子会に出掛けよう。
*さくらんぼと桜のケーキ。どうかな?まだ味見していない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/766430dcef311c222ff49890d8be9cd3.jpg)
![にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ](http://care.blogmura.com/carer/img/carer88_31.gif)
そりゃ、調子良いでしょねえ😊😊
オール電化??
停電の心配がある田舎では、どうなんでしょね??
田舎のおばあちゃんは 特に電気代の 心配するから
オール電化にすると 更に 血圧が 上がるかも??
電化はやはり無理があると思うんです。それこそ、キヨちゃん電気代にドキドキするでしょうし。