すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

好きな家事と苦手な家事。

2023-01-26 20:09:34 | ひとりごと
 家にいるようになって、毎日寒波で屋外に出るのも億劫な日が続いてるので、家事のない時間はほぼキヨちゃんとこたつに入り、読書をすることが日課となった。
 時間があるので、仕事が終わって大急ぎで夕飯を作っていた時と違い、早めに準備が出来るのは嬉しい。
 私は料理は好きだ。ただ、好きな事と得意な事は別物だ。レパートリーも少なければ、決して上手でもない。ただ好きなだけ。これに実力が備わってくれれば言うことないのだが。
 逆に掃除や片づけは苦手だ。洗濯は好きだが掃除は苦手。そして片づけはもっと不得意だ。勿論、綺麗な部屋が好きだし、ゴミ屋敷にするつもりは毛頭ないし、それなりにしてはいるが・・・・苦手。
 なので、ついつい、寒いからとか色々言い訳をしてさぼってしまう。
 さて、料理が好きで時間があるので、最近、
 「何が食べたい?」
とリクエストを聞くことがる。ただ、何でもできるわけではないのに、ハードルを上げてくるときがあって困る。なるべく簡単な物・・・をチョイスしてはくれているのだが、不器用さは否めない。
 今日は「タルトタタン」をリクエストされた。頂き物のりんごがまだ残っていたので、ホットケーキミックスでリンゴケーキとも思っていたが、なるほどタルトタタンもリンゴを使う。アップルパイとの違いは表面がキャラメリゼされていると言う事だろうか?
 冷凍のパイシートを使えば簡単・・・なように書いてあったが、普段作らないので浅めの耐熱皿が無い。小さい耐熱皿は大体グラタンなどに使うので深い。何とかなるかな・・・とやってみたが、やはり上手くいかず、見事に不細工な出来。しかもキャラメリゼが「砂糖適量」の適量をしくじり、十分出来なかった。
 とりあえず出来上がったものをカットして出したら、味は良かったらしい。やれやれ・・・、まあ味は材料が決まっているし、パイが出来上がってるから当たり前か・・・。

     

 次はちゃんとリベンジしよう。

 *牛肉とほうれん草の胡麻和え

     


介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪になりました | トップ | 憧れるもの »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山のスズメ)
2023-01-26 22:32:39
もうはるか彼方の昔にアップルパイを何度か作った事が
ありますが、タルトタタンたぞと言う物は、さて、何じゃろ?
の、田舎者です。
レパートリーが増えていいですね。
くりりんさんも喜んでるでしょ?
ごちそうさま。
返信する
Unknown (ふくだ)
2023-01-27 22:18:42
リクエストでタルトタタンはなかなか出てこないかと(笑)。
でもちゃんと応えるのは素晴らしい!
私も食べたーい!
返信する
アップルパイ (すずしろ)
2023-01-28 20:29:11
山のスズメ様
凄いなあ・・・アップルパイ。あれ、冷凍のパイシート使っても、上手く形が出来なかったんです。不器用で。
タルトタタンもネットで見るまで知りませんでしたよ。

ふくだ様
全然応えられてないんですけどね(笑)。
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事