早朝、ホテルを出て江ノ電で長谷寺へ。
なんと晴れてきました
早朝8時。ゴーンと開門を知らせる長谷寺の梵鐘の響き!!
長谷寺は、ときに「花の寺」ともいう。
花の寺ならではの絶景アジサイ。
経蔵脇の斜面を埋め尽くすアジサイ。
長谷寺は江ノ電沿線にある。だから湘南の海に近い。
上にのびている「アジサイ散策路」からアジサイを見下ろすのも一興。
ふり返れば由比ガ浜の眺望もまた絶景だった。
湘南の海とアジサイが眼前に広がる長谷寺。
「来てよかった!!」誰もが云う。
「紫陽花散策路」は、なんとも夢の世界!!
あたり一面、パステルカラーのアジサイで視界が一杯に・・・。
境内に入ったすぐの放生池に、鉢植えのアジサイ「サンルージュ」。
ちょっと渋めの可憐なアジサイは拝観客に超人気。
「アジサイお品書き」
長谷寺はアジサイの「デパート」。
境内に咲いていたアジサイの数品種をアップしてみました。
私の乏しい花知識ですが、思いつくままにコメントも。
① かまくら こちら長谷寺で命名された。しっとりとしたブルーが素敵です。
② 花手毬 「手毬り状」に花をつけるアジサイを「手毬咲き」と呼ぶそうです。
③ 城ヶ島 古種の一つ。原種は「城ヶ島の雨」の名称で親しまれた。
④ ファンタスティック まさに「ファンスタティック」です!!
⑤ メランコリー 可愛らしいネーミングです。
⑥ 夏祭り なぜ「夏祭り」なの?コメントのしようがない品種。
⑦ 小町 JR鎌倉駅東口に「小町通リ」がある。鎌倉一の買い物&グルメストリート。
⑧ 清澄沢 古種のグランプリ的存在。縁取りの紅色がなんとも絶妙。
⑨ 宵の星 言いえて妙なネーミング。
アジサイの開花期にかぎり、時間帯によって入場制限。
8時の開門前に来たのですが、すでに100人ほどの列。
たまげましたね。
アジサイ、アジサイまたアジサイ・・・
ぼちぼちアジサイに酔われたのではないでしょうか?
この辺で、お茶にしましょうか