Dream Gate ( 中野 浚次のブログ )   

本日はようこそ開いてくださいました!お芝居のことグルメを語ります!


          

パソコンの引っ越し作業が完了しました!!

2010-08-28 | ごあいさつ


暑いですね・・・。

相変わらずの猛虎日が続いております。失礼!!猛暑日のマチガイでした。

さて前回の更新から、およそひと月にもなっちゃいました。

なんとかパソコンの引っ越し作業が無事に完了しました。








     ■ お待たせしました ■



遅ればせながら、蔵出し記事の3連発です。

どうか読んでやってください。


【2010夏 信州パステル紀行】旅のはじめは松本の中華料理 ここから


【2010夏 信州パステル紀行 美ケ原高原-王ケ頭ホテルー ここから 


【2010夏 信州パステル紀行】  木曽街道 奈良井宿
  ここから


末尾になりましたが、更新が大幅に遅れましたことを深くお詫びします。

今後とも【Dream Gaet】をよろしくお願いします。



コメント

【2010夏 信州パステル紀行】 旅のはじめは松本の中華料理

2010-08-28 | おでかけ
 
    その日、松本に着いたのが昼
    どきだった。

    山登りの前に、まずは腹ごし
    らえ。
    山登りといっても、せいぜい標
    高2000㍍程の美ケ原高原。

    立ち寄ったのが松本にある中
    華料理店「驪山」


    「松本に行けば、かならず「驪
    山」の料理を口にしたい!!」
    かねてからそう思っていた。

                                 
                            
池波正太郎さんの著書『むかしの味』でこの店を知った。


”とても旨いから寄ってみなさい!!”


信州・松本で中華料理とは?
およそ不似合いだとおもえたが・・・

この店の料理の旨さにおどろいた。

「この店には、むかしから日本人の舌になじんできたものの旨さがある」

池波正太郎は『むかしの味』の中で、そう紹介しています。







もっとも、現代のチャイニーズ・レストラン「驪山(REIZAN)」でなく、当時は「竹乃家」という名前で親しまれていました。

大正年間に中国広東省から日本に帰化した現在のシェフの祖父が、この松本に移り住んで、「竹乃屋」という中華料理店を開いたのが、はじまりだそうです。

その祖父が残した貴重なレシピを持って、いまの夫婦が、この地でチャイニーズ・レストランを開いた・・・というのがお店の由来なんです。

松本に住み暮らす人びとはもとより、たとえ1年でも松本にいた人ならば、まず「竹乃屋」を知らないはずがない。

およそ中華料理店らしくないモダンな店構え。
カウンター10席と5席ほどしかないテーブル席は、いつも満席の盛況。


さて、お料理ですが、あらかじめコース料理を予約しておきました。

<冷菜盛り合わせ・特選料理5品・お食事・デザート>のコースです。



           ■ 冷菜盛り合わせ ■       






常時8種類以上のオートブルの盛り合わせ。
ヌーベル・キュイジーヌ・ソノワの盛り付けがすてきです。



ここでヱビスビールで乾杯

旅の無事を祈って・・・・。






なによりもうれしかったのは、食後のコーヒー
中華でさ、コーヒーを飲ませてくれるお店がほかにありますか?

あれは、東京・赤坂の有名な中華のお店でした。
コーヒーがなく、ホテルマン君とベランダに出て水道水でガマンしたことがあります。
苦い思い出になりました。








それにしても、このお店の落ち着きはどうでしょう。

人の心と生活が・・・
まだ充分に潤い、余裕をたたえていたころ
そんなフンイキがただよっていました。




コメント