体育の日は10月10日と刷り込まれてるので10月の第二日曜の翌日ということに多少の違和感。
とはいえ毎年3連休になるのは嬉しくもあり違和感もあり、ってところ。
さて、衆議院解散で選挙戦に突入。
裏金問題に関わって自民党の公認問題も絡んで選挙結果はどんな展開となるのか。
考えてみれば、裏金問題もそうだけど旧統一教会、森友・加計問題と安倍政権の暗部が発覚して、
自民党はきちんとした調査をせず曖昧なままで当然ながら処分も不明朗な終わらせ方でお茶を濁し、
そんなことで国民が納得するはずもなく、そんな対応のツケが回ってきている。
そうした自民党の過去の負の遺産を背負う形で石破政権が発足したともいえる。
誰が総理になってもこうなったとは思うが、気の毒といえば気の毒な気もする。
今度の選挙で与党が過半数割れでもしたら、石破政権に国民が不信任を突きつけたともいえるわけで、
おそらく、麻生、高市なぞはさぞかし溜飲を下げるのだろう。
挙党一致なぞくそくらえで、石破下ろしという党内抗争が勃発するのかどうか。
よもや、裏金問題を追及されることや追及されたら明確な対応を打ち出せず、いずれ解散せざるをえず、解散したらかなり負け込むだろうからと見越して、高市は総裁選挙で次点にとどめて温存し、
解散・衆議院選挙の負けで総裁を高市に挿げ替える、などという裏のストーリーがあったとしたら…、
総理大臣の椅子は権力闘争だというけど、なんだかな~、個人の私欲に国政を弄んどるとしか見えんの。
高さ1ḿにもなってないのに花が咲いた金木犀、立派に香っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます