この3連休、土曜日は雨模様だったものの、いい天気もあって、畑仕事も快適
落花生の収穫もまんずまんずの出来、
我々が食べるピーナッツ、落花生の実は、地中にて生育しているのである。
ということを知ったのはいつだったか、そして実際にそれを眼のあたりにしたのは、「おやじの畑」を始めてから。
近所の世話好きなオバ様が「落花生植えんさい」と苗をくれて、そろそろ収穫しなさい、とひっこ抜いたら、ご覧のとおり
そして、土を洗い落としてから茹でること10分~15分、「茹で落花生」の出来上がり。
これが、炒ってカリカリの落花生やピーナッツと違って、なんとも癖になる味わい、食感なのである。
さて、
先週にお伝えした携帯の迷惑メール、結局のところ、不本意ながらメールアドレス変更で対処することに。
何故に「不本意」なのか、自分としてはお気に入りのアドレスだったこと、こうした形で変更を余儀なくされたことに対してである。
そいでも、変更したのは自分の意思なので、「こんちくしょう」との想いをいつまでも引きずってばかりもいられまい。
頻繁にメールをやり取りしているおやじメンバー、家族や会社の人たちはもとより、ここ最近は御無沙汰している人にも、
メアド変更のお知らせは送らねばいかんだろう、と貧弱な機能のガラケーで送信すること、160先余り、、
正直なところ・・・疲れた。
「若い女性や人妻を装った不審メール急増のため、不本意ながらメアド変更しました」由のお知らせに、、
お約束のように
「変なサイトに登録したんでしょ、、気持ち分かります」といった反応を返してくれた人が数人、、ありがたき反応・・・
お約束ではないけど、
単なる事務連絡的なお知らせに、、ここ何年も連絡をとってなかった人たちから、簡単な近況を添えて返信が返ってきて、
それはそれで、とても嬉しくて、その人との当時のあれこれをひとときを懐かしく思い出したりして、、
返事返したくれた人には、これからコツコツと返事返していこうと思う。
困ったのは、
「メアド変更りょ~かいしましたぁ~」と返信きたものの、誰からの返信かわからんのが一通、
送信者のアドレスは表示されてるんだけど、それは未知のアドレス、こちらの電話帳に登録されてないから名前出んじゃん。
こわごわとそのメールに「名前教えてください」と送ったら、職場の後輩ではないか、、バカヤロー分からんじゃないか。
そして、
お知らせメールを送るのに、アドレス帳に登録してある名前を一人ずつ見てて、、、全く心当たりのない人が数人、、
うち女性3人、、、あれこれと記憶を手繰っても全く分からない。。。。。いつ、メアド交換したんじゃろう。
これって、結構コワイかも・・・
ちょい悪さま:ほんと腹立ちまする。
世の中には、こうして腹立たせられる輩に直接に何もできないことも多く、尚更にこの腹立ちをぶつける先がなくて、
だんだんと、人心が荒廃してる面もあるのではないか、と思います。
昔も、悪質ないたずらってはのあったでしょうが、現代のは、始末の悪いことが多過ぎますですね。
迷惑メールはうずろぅしいけど、便利なツールじゃけ今更使わん訳にも行かんよのぅ。
それにしても宛先が多い。さすがはたむらんじゃ。
折角変更してもまたー、にならんにゃーええですが・・・
ピーナッツ茹でて食す、カリカリを水で戻しても同じ味かね?
迷惑メール大変だったですね。10分おきは厳しいね。
パケット料もかかるよね。電源落としててもダメなんかな??開かなくてもかかるのかな??
掘りたてピーナッツ。体験したい味です。お芋みたいにホクッ!と、しているんですってね。
畑仕事を苦労したご褒美なんですよね。そんな美味しさ。
土の無い所で生活しているから、美味しいお野菜にはなかなか出会えなくなっていますが、自家菜園で作った野菜は美味しい。これからの季節白菜の味は全然違いますよね。
寒くなりました。忘年会のシーズンにも突入です。
肝臓君とも正面に向き合いながら、体を冷やさないようにね。。。歳なんだから。