私の職場では毎年この時期が人事異動である。
3年前に東京に転勤になったのも1年前に東京から戻ったのもこの時期であった。
少なくない人が転勤となって広島を離れていく。
親しい人、一緒にバレーボールを楽しんだ人、仕事で御世話になった人、などなど
異動を告げられて新しい勤務地に赴くまでとっても短期間しかない。
その間に、仕事の引継ぎ、引っ越しの準備、そして主催の異なる送別会への出席、
送られる身からすると、引っ越しの荷造りなどで忙しいのだが、送別の宴を開いてくれるという話を無碍には断れない。
今年は「見送る」側にもかかわらず、見送る立場として各種送別会が続き、怒涛の4連ちゃんとなった。
先週の金曜日から数えると5連ちゃんである。
そのうち3晩はタクシー帰り、うち2晩は連続で深夜というか早朝のタクシー帰宅となってしまった。
それだけ宴が盛り上がったということなのだが、歳を顧みずちょっとハードな1週間であった。
すくすく伸びたゴーヤ、 こんな細いツルに実がなるのだろうか。
家の横にそびえる隣の団地の崖地、見上げると「トトロの森」のような感じです
ということで、この土日、雨で伸び放題となった草刈りで大汗かいて、シャワー浴びてビール飲んで、大人しくしておりました。
大雑把だけど大汗かいて刈ったとこ
ねこまる様:そうですね。他人との関わりと家族との関わりって違いますね。
でも、他人とでも家族とでも、分かっている(はず)という思いが強かったりした分だけ、
思いが伝わっていなかったりすると、がっかりしたり腹がたったり…
そんなときでも底辺のところでの理解や繋がりがあれば思いのたけを言っても関係が決裂することはないのでしょうが、
そこが家族と他人との違いかもしれません。
美味しいもの食べて美味しいお酒を飲む、というのは少々落ち込んでも元気になれますね。
なんでもないようでとっても大事なことだと思います。
雨が降らねば蒸し暑い。
あー食べたい!
サッパリ系にプレミアムモ・・何とか?
合うじゃろうなー
今日も飲みすぎだろうか?
涼しげですね~。
先日、煮つけの王様と久々に会いました。
「ヨットの段取りをせにゃ~いけんの~」
・・と言っていました。
「たむらんを訪ねてみようか」とかも言っていましたよ。
王様も相変わらず。ち~っとも変わっていません。