病気も怖いけど自然災害は恐い、元旦に起きた能登半島地震、
つくづく自然の前では人間は無力だと痛感する、本当に自然
は人間の思いどうりになってくれないものだ。
停電、断水による真水の不足、トイレ、風呂、洗濯機も使え
ない、住居の損壊、茫然と立ち尽くしてる人、哀しみに耐え
てる人、水、食料も不足、交通、宅配にも影響が出てる状況
は13年前の東日本大震災と重なり心が痛む。
仮住まいの避難生活、冷たく硬い床での密集した雑魚寝、不
衛生なトイレ、熊本地震は災害関連死が多かっただけに今一
時的にせよホテルなどに移動してもらう2次非難は有効だし、
水道や電気の復旧、そして被災されたかたが一日も早く平穏
な生活を取り戻すことを願うばかりである。