気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

魚釣島が中国領だという資料は数え切れないほどあるんだって~

2015-04-08 23:00:08 | 嘆き

尖閣資料公開方針に反論=中国(時事通信) - goo ニュース

2015年4月8日(水)19:34

 【北京時事】日本政府が沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を日本固有の領土と裏付ける資料をインターネットで公開する方針を示したことについて、中国外務省の華春瑩・副報道局長は8日の記者会見で「都合の良い資料だけを探し出したところで、釣魚島が中国に属しているという基本的事実は変えられない」と反論した。

 華副局長は「釣魚島と付属島しょは中国固有の領土であり、資料は数え切れないほどある」と強調。日本が先に公開した尖閣諸島に関する中国政府の1969年発行の地図は、逆に「釣魚島が中国の一部分であることを証明した」と主張し、「また失敗しないように資料の公開は慎重にした方がいい」と日本をけん制した。 

 ************************************************************************

 
たしか中国は 「魚釣島が中国領だという証拠の地図は100枚でも1000枚でも出せる。」
 
って言っていましたよね。
 
今度は「数え切れないほどある」って強気な発言ですか。
 
ここまでくると、幼稚園児の喧嘩みたいです。
 
早くその証拠とやらを出して、どっちの言い分が正しいか検証しましょうよ
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那覇市の事業 中国製「龍柱」建設中止か? 翁長知事が市長時代に決めた事業

2015-04-08 16:11:39 | 腹立たしい

那覇のシンボル像「龍柱」設置が暗礁に 市が交付金求めず 事業中止が濃厚(産経新聞) - goo ニュース

2015年4月8日(水)13:18

 沖縄県の翁長(おなが)雄志(たけし)知事が昨年10月まで務めた那覇市長時代、沖縄振興一括交付金を活用して進めていたシンボル像「龍柱」の設置事業で、那覇市が平成26年度の交付金の未執行分について27年度への繰り越しを見送ったことが分かった。27年度は交付金の執行自体を見送る。交付金事業を所管する内閣府によると、那覇市の単独予算で事業を継続する可能性はあるものの非現実的で、事業を中止することが濃厚となった。(中略)

 龍柱事業は中国・福州市との友好都市締結から30年にあたる23年、両市の交流を示すシンボル像として設置を決定。大型旅客船の停泊場所近くに高さ約15メートル、幅約3メートルの2体の龍が海を見つめるように設置することを計画していた。

 総事業費は約2億6700万円で、このうち8割の約2億1300万円は国からの交付金を充てる予定だった。24、25両年度の執行予算はわずかで、26年度予算で約1億円を充て、本来であれば約8千万円の交付金が充てられるが、未執行分があった。(中略) 

 龍柱事業は中国産の石材を使って中国の業者が製作し、事業費も中国側に流れるため交付金事業としてふさわしくないとの批判があがっていた。

(後略)

************************************************************************

沖縄県には毎年巨額の補助金が交付されていますが

額が多過ぎるのか、中国に媚びる体質なのか

折角の交付金も有効に使われていないようです。

 

この龍柱設置は翁長知事が那覇市長時代に決めた事業です。

那覇市にこんな巨大なモニュメント必要ですか?

それも資材から制作者まで全て中国です。

どこまで中国べったりの翁長知事なんでしょう。

もしかしたらキックバックがあるのかも・・・・・・。

そう思ってしまいます。

また市長時代、中国福州市の名誉市民の表彰を受けています。


これらの事から翁長知事は中国を脅威と感じていないのでしょう。

むしろ米軍が撤退するのを待っているかもわかりません。


それにしても 沖縄県民はとんだ人物を知事に選んだものです。

 

沖縄県の人達にはもっと善と悪とを見分けてもらいたい。


特に政治家たちは市民活動家ではありません。

如何に県民を纏めるか、如何に県を発展させるか、でしょう。


その事を無視する様な首長を選ぶべきではありませんでした。

沖縄にとっても日本にとっても危険な人物が首長に選ばれたものです。

 

以下は当ブログの過去の記事です

仲井真知事、またもや巨額の一括交付金を要求。 他の自治体より優遇されている?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民対民主党首討論、時間の無駄かもね

2015-04-08 15:35:03 | つぶやき

「ボロが出るから安倍首相を出したくないのでは…」民主・枝野幹事長が党首討論に難色の自民を挑発(産経新聞) - goo ニュース

2015年4月8日(水)11:28

 民主党の枝野幸男幹事長は8日午前の記者会見で、自民党が安倍晋三首相の外遊日程などを理由に月内の党首討論開催に難色を示していることについて「月1回の党首討論は昨年5月に自民党も合意した。やる気がないのだろう。(首相を)出したくないのではないか。岡田克也代表と党首討論をやるとボロが出るから」と述べた。


******************************************************************************

自民党と民主党の党首討論。

安倍総裁と岡田代表ですね。

民主党の国会の質問や、籾井会長を吊し上げる階議員を見ていると

時間の無駄だと思いますが。

 

執拗でくだらない質問、

激昂し感情的な質問。

ネチネチ責め立てる質問。

政治家は質問したら持論を述べるべきです。

対案も持たず、党首討論って無駄です。

民主党独特の詰問口調だと疲れて不愉快になるだけです。

 

言い逃れが得意でいくらでも言い訳が出来る枝野さんらしい発言。

今でも覚えています。

「直ちに影響はない」と原発事故直後 繰り返し言っていた枝野さん。

7回しか言っていないらしいけど、テレビでは何度も繰り返されるから

何十回も聞いた国民は多かったでしょう。

その結果避難の時期を逃した人もいたのではないでしょうか。


そんな枝野氏が幹事長って信じられません。

 

民主党には 党首討論よりも党内で解党議論をすることをお勧めします

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年版外交青書をベースに米議会演説と安倍談話を

2015-04-08 15:09:51 | 同感

「平和国家」不変を強調…中韓けん制する狙いも(読売新聞) - goo ニュース

2015年4月7日(火)23:05

 政府は7日公表した2015年版外交青書で、戦後70年の特集を設け、先の大戦への「深い反省」に言及し、日本の平和国家としての歩みが不変であることを強調した。

 歴史認識問題で日本を批判する中国や韓国をけん制する狙いがある。

 特集では、日本が平和国家として歩んできた原点を「先の大戦の深い反省を踏まえた不戦・平和の誓いにある」とし、「平和国家としての歩みを今後も続けていくことに一点の曇りもない」と明記した。

 こうした表現は、安倍首相が2月の施政方針演説などでも使った。首相が掲げる「積極的平和主義」の考えを強調するため、青書にも盛り込まれた。

 首相は夏に「戦後70年談話」を発表する。今月29日には、米ワシントンの米上下両院合同会議で、戦後70年を振り返る演説を行う。中韓両国は、首相の掲げる「未来志向」の考え方を「歴史を直視していない」などと批判している。国際社会での日本の立場をおとしめようという動きも垣間見られる。日本政府は、両国の主張が広がらないよう、東南アジア諸国連合(ASEAN)などに日本の外交姿勢をアピールしていく方針だ。


*****************************************************************************

米議会演説や安倍談話は2015年版外交青書を元にしてもらいたいです。

間違っても、「侵略」や「植民地支配」の文言を入れるべきではありません。

 

日本は戦後どれだけ謙虚で、勤勉であったか、

その結果の今の繁栄があるという事を国内外に示すべきです。

 

何かと文句を言うのは決まって中国共産党と朝鮮半島人です。

 

イチャモン付けの一部の国を対象に演説する訳ではありません。

ヤクザ国家を対象に安倍談話を発表する訳ではありません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺野古移設、唯一の解決策

2015-04-08 14:39:42 | 同感

辺野古移設、唯一の解決策=日米防衛相(時事通信) - goo ニュース

2015年4月8日(水)12:40

 中谷元防衛相は8日午前、防衛省でカーター米国防長官と会談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設が唯一の解決策であることを確認した。 

 *************************************************************************
普天間の危険を除去するには辺野古移設しかありません。

それは過去の歴史が物語っています。


橋本龍太郎元首相の尽力を忘れてはいけません。

橋本氏は何度も東京から沖縄に足を運び地元の方々から了承してもらったと聞きます。

その苦労を無視し無責任な発言をした政治家があまりにも多過ぎます。


当てもないのに無責任に県外だ、国外だと言って沖縄県民に期待を持たせたルーピー鳩山。

小泉元首相も移設先を見直すと言ったものの、結局移転先が見つからず頓挫しています。


唯一容認してくれた名護市辺野古地区をもっと注目すべきでした。

過去の自民党政権も沖縄全体、名護市全体しか見ず

そして地元の左翼新聞の報道を鵜呑みにし、迷走した時もあったように思います。


民主党は鳩山氏の思いつき発言で打撃を受け、辺野古容認になったはずなのに

現在も地元の意見を聞くべきだと、曖昧発言をしています。


また民主党有田芳生議員は辺野古移設に疑問を持っているようです。



移設反対派の伊波元宜野湾市長に賛同し、今も自身のツイッターでリツイートしていますから

おおっぴらにはしていませんが、辺野古反対なのでしょう。


公言はしないものの民主党議員にはまだ県外に望みを持っている人もいそうです。

あれだけ政権時、総出で血眼になって国内外を探して適地がなかったのに・・・・・。

学習しないんですね。

 

 
政治家は市民活動家ではありません。

一旦決まった事は信念を持って進めるべきです。

彼方此方にいい顔をする八方美人になったら最後、決断できません。


政治家ならもっと、展望と責任を持った意見を述べ突き進むべきではないでしょうか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする