受信料を払った人だけがNHKを視聴できるスクランブル放送実現を公約に掲げた「NHKから国民を守る党」が参院選で議席を獲得したことを踏まえ、吉村洋文大阪府知事と永藤英機堺市長は31日、NHKの対応次第では、府、市として受信料の支払いを拒否すると述べた。
松井一郎大阪市長が「現職国会議員の受信料未払いをNHKが認めるなら、大阪市もやめさせてもらう」との意向を表明しており、同調した。
吉村氏は記者会見で「N国党の立花孝志代表は違法行為を公言している」と批判。その上で「現職議員が受信料を踏み倒すと言っている。そんなことが許されるなら府も払わない」と指摘した。
*************************************************************************************
昨日、松井大阪市長が「大阪市もNHKの受信料を払うのをやめる」と言っていたのを聞いて
へええ、松井さんが?
ちょっと意外でした。
でも上記事を読んで納得しました。
N国党は受信料支払い強制はおかしい。それを是正すべきだとの主張です。
ですから当然党首である立花氏は受信料を支払っていないのでしょう。
国会議員が受信料を払わなくていいのか?!
これは違法行為ではないか。
国会議員が払わないなら、大阪市も払わない。大阪市も払わない。
そういう事なのですね。
ちょっと屁理屈みたいですが。
NHKを見たい人が受信料を払うのは当然です。
だから見たくない人は払わなくていい筈です。
とは言うものの、公共放送としてのNHKなら必要だと思います。
でも、NHKは公正中立ですか?
反日国に擦り寄るような番組を制作していませんか。
韓流ドラマに、k-POP。ウンザリします。
NHKニュースのMCが「在日韓国人は戦時中無理やり連れてこられた可哀そうな人達」とか
「日韓同盟が」とか。。。
認識不足が甚だしいです。
それにかつて慰安婦裁判等と架空の裁判を放送していた事も。はっきり覚えていませんが。。。
まるで韓国の代弁者のような番組制作は止めてもらいたいです。
なぜ韓国寄りの番組を制作するのか、ずっと気になっています。
韓国系の職員が多いとも聞きますが実際はどうなのでしょう。
内情をよく知っている立花氏に職員の国籍とその人数を暴露してもらいたいです。
それに受信料が高過ぎます。
NHK職員の高給には驚きます。
NHKに受信料を払うのはいいですが、もっと日本国民の為のものであり
本当に公共性のある番組を制作してもらいたいです。
あと抜け駆けで上皇陛下の退位表明や眞子さまの婚約発表も突然過ぎました。
N国党を特に支持している訳ではありません。
しかしNHKをぶっ壊すとのキャッチフレーズで議員になった立花氏。
だからこそ立花氏にはNHKの内部事情を暴露してくれるのでは。
と期待しています。