気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 2019年8月31日

2019-08-31 15:27:16 | 動画

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 2019年8月31日

4週間ぶりの正義のミカタ。

待ち遠しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴山文科相、石井国土交通大臣が訪韓。更には河村建夫氏が明日から4日間も訪韓。

2019-08-31 01:54:55 | つぶやき
柴山文科相が30日、韓国で、日本・韓国・中国3か国の文化相会合に出席し、日韓関係が難しい状況でも、文化交流を維持することで、関係改善につなげていくべきと強調した。

(略)29日に行われた韓国側との会談でも、同じ認識で一致したという。

また、30日に行われた日中韓の文化相会合では、来年の東京オリンピックなどに合わせ、文化プログラムの共同開催を検討することを確認した。(以下略)
************************************************************************************
 
 

日中韓 活発な観光交流推進で合意 3か国観光大臣会合

日韓関係が悪化する中、日中韓3か国の観光大臣による会合が韓国のインチョン(仁川)で開かれ、3か国が活発な観光交流を推進することで合意しました。

会合には、石井国土交通大臣が出席し、終了後に記者団に対して、2020年までに相互交流を3000万人規模とする日中韓3か国の目標を去年、達成したという認識で一致したことを明らかにしました。

そのうえで、「3か国の国民の相互信頼を深める活発な観光交流の推進で合意するとともに、取り組むべき協力について熱心な議論を交わし、共同宣言文に署名した」と述べました。

さらに石井大臣は、会合にさきだって開かれた日韓の観光大臣会談について、「両国にはさまざまな課題があり、足元で観光客が減っているが、人的交流は相互理解の基盤であり、観光交流は重要だとの認識で一致した」と述べました。

************************************************************************

日韓議連・河村元官房長官ら31日から訪韓 韓日議連会長と協議

 関係者によると、訪韓するのは河村氏のほか、武田良太衆院議員、鶴保庸介参院議員ら自民党の5人。日程は4日間で、日韓交流行事にも出席する。

 日韓両国の議連はGSOMIAの破棄決定を受け、9月に東京で開く予定だった合同総会を延期した。河村氏らは姜氏に韓国側に適切な対応を求めた上で、合同総会の次回日程などを協議する見通しだ。

 韓国の李(イ)洛淵(ナギョン)首相との面会も調整している。李氏は日本側が韓国に対する輸出管理厳格化措置を撤回すれば、GSOMIA破棄を見直す考えを表明している。ただ、日本政府は「まったく次元の異なる問題」(菅義偉官房長官)としており、立場の隔たりは大きい。河村氏らは李氏との会談が実現すれば、日本側の考えを伝えた上で、安全保障面での連携などについて協議したい考えだ。

********************************************************************

日韓関係は最悪です。

そんな中、日本の国会議員が相次いで訪韓しています。

第11回日中韓文化相会合には柴山昌彦文部科学相が、

午後には第9回日中韓観光相会合が開かれ、日本からは石井啓一国土交通相が出席しました。

また31日から4日間、日韓議員連盟の河村建夫氏も訪韓する予定です。


この時期韓国に行きますか?

と思ったものの、日中韓3か国の会合ですから、欠席も変です。

それぞれ日中韓の3カ国の会合ですから以前から決まっていたと思います。

それを欠席するのも大人げないですし。。。


3か国会合の前には日韓の会合も開かれました。

それぞれ判で押したように「交流が大事」と言っていますが、

交流したところで、何が生まれるのでしょう。

不毛じゃないですか。

韓国が敵対心を顕わにしているうちは交流したところで進展しません。

何を言っても聞き入れないのが今の韓国です。

それを説得だ、説明だと言っても聞く耳持たずだと思います。

つまり意味がないのです。

それなのに柴山さん、石井さんに続き、河村建夫さんが明日から4日間も韓国に行くそうです。

4日間も。。。。

呆れます。

行ったところで、お互い譲りませんから平行線でしょう。

日本としては絶対正論を曲げる訳にはいきません。

もしも韓国の言い分に折れたら、今後何度謝罪を要求されるかわかりません。

もしかしたら永久に謝り続けなければならないかもわかりません。

それでいいですか。

それにわざわざこちらから韓国に行く必要がありますか。

要求を突き付けてきているのは韓国です。

それも不当な要求です。

 

韓国相手に説明するのも煩わしいです。

持論を崩さず、相手が折れてくるのを待っている韓国。

常に上から目線の韓国。

そんな国と話し合っても何の進展もないでしょう。

お互い交流したところで韓国は反日を止める訳ないじゃないですか。

日韓議員連盟。

その存在意義が理解できません。

今まで、どこまで日本の国益を考えた活動をして来たのか。

 

上辺だけの友好では役立たずとしか思えません。

まさかとは思いますが、変なところで妥協したり、

思わせ振りな態度を取ったりはしないでもらいたいです。

顔で判断できませんが、河村氏の人のいい顔に一抹の不安を覚えます。

韓国に押し切られないで、はっきりと日本の主張を言ってきてくれることを期待しています。

場合によっては交流行事に不参加で帰国してもらいたいです。

あなた方の言動を日本のみならず、韓国人も見ています。

誤解されない様にお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする