食べ歩き客で混む江の島、酒楽しむ姿も…世田谷から来た女性「気分転換に」
大型連休中の4日、神奈川県藤沢市の江の島は、晴天に恵まれ、多くの観光客でにぎわった。江島神社につながる参道は、食べ歩き客らで混雑した。
藤沢市は新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」の対象外で、島内の飲食店では、酒を楽しむ人の姿もみられた。友人と2人で東京都世田谷区から訪れた会社員女性(28)は「思っていた以上の人出に驚いた。本当は自粛しなくてはいけないが、天気も良かったので気分転換しに来てしまった」と話した。
慣れって恐ろしいですね。
感染力が強く重症化し易いと言われている変異株。
それなのにこの危機感の無さですか。
食べ歩きは危険なのに。
食べる時はみんなマスクを外します。当たり前。
食べ歩きの前に手を洗ったりアルコール消毒する人も少ないでしょうし、
食べ歩きって、だいたいは一人でなく友達と一緒ですから
お喋りしながら食ベると思いますが。
人が多ければ、感染者がどこかにいる可能性も高く、
感染者がいれば自分のマスク外側にウイルスが付着している可能性も。
そのマスクを触った手が食べ物に触り、そして口へ。。。
だから多くの人が集まる場所は危険なのです。
インタビューされた人は「意外と人が多いですよね」とか
「あんまり出歩かない方がいいと思いますが」とか
「家ばかりだと滅入ってしまうし、気分転換をしたかったので」とか。
言い訳の様な、今日だけだから大目に見て、みたいな・・・・。
要するに分かっているけどやめられない、って事ですよね。
それが後々どんな事を引き起こすか、万が一のことを想像できないのですか。。。
平和ボケと言っていいのか、自分だけは感染しないという根拠なき開き直りなのか。
連休明けの新規感染者数が大変な事になり、その後1、2週間はもっと大変な事に。
そんな事を想像します。
因みに1年前の連休前4月28日の国内新規感染者数は282人。今年4月28日は5790人。
1年前5月8日の重症者数は287人(それ以前のデータなし)今年5月3日1084人。
1年前4月28日の死者数は19人。今年4月28日の死者数は51人。
新型コロナウイルス 日本国内の感染者数・死者数・重症者数データ|NHK特設サイト
1年前よりも明らかに状態が悪化しているのに、危機感が無さ過ぎます。
慣れは恐ろしいです。
無知も恐ろしいです。
そして危機感の無さも。