気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【上念司チャンネル ニュースの虎側】これに負けたらダメ!小西洋之文章関連の「私が信用できないならもう質問はなさらないで」との高市早苗さん発言に立憲民主党逆ギレ。月曜から国会止めると恫喝し、謝罪求める。

2023-03-20 11:14:06 | 動画

 

これに負けたらダメ!小西洋之文章関連の「私が信用できないならもう質問はなさらないで」との高市早苗さん発言に立憲民主党逆ギレ。月曜から国会止めると恫喝し、謝罪求める。|上念司チャンネル ニュースの虎側

上念司さん。

経済評論家だそうです。

YouTuberとして有名ですが、経済の専門家のようです。

動画での発言で気になる事が。

「行政文書を書いた人は既に亡くなっている」との発言。

この事は西田昌司さんも動画で言っていました。死人に口なしだと。

一応これらの文書に関わった人は小西洋之氏の後輩、同僚、上司の3人。

*西潟氏(後輩)  *長塩放送政策課長(先輩)  *安藤局長(かつての上司)

現職は西潟氏だけで他は天下り?で退官しています。

退官した2人が亡くなったとの情報はありませんから作成者は別にいるという事でしょうか。

その辺がちょっとわかりません。

 

 

昨夜この動画を観て、いよいよ小西さんピンチか?と思いましたが、

さてどうなのでしょう。

小西文書の怪しさが次々解明されています。

行政文書のいい加減さというか、メモ書き程度でも行政文書と言われ、

メモ書きだから上司によって書き換える事も出来るとの事。

政治家も官僚もそしてマスコミも保守系と革新系がいる訳で、

というか右系と左系がいて、時には国益はそっちのけで支持する政党を応援する事もあります。

 

日本は概ね保守政党が政権を執ってきたからか、反発精神旺盛のマスコミは自民党に辛く当たります。

その影響なのかどうなのか、政権与党が自民党であっても官僚はそうはいかず、

得てして政治家に反発する官僚もいるようです。

となると、左翼思想の官僚はどうにかして与党議員を追い込みたいと思うのは当然と言えば当然。

特に大臣に叱責されるとそれを根に持つ官僚もいると想像できます。

そんな官僚が仕返しをしたい、大臣をギャフンと言わせたい、上手くいけば失脚も。

もしも噂通り高市さんを失脚させたなら、

これが前例となり良からぬ事を考える官僚が同じことを画策する可能性も無きにしも非ず。

 

百田さんに始まり、有本さんの情報があり、今のところTwitter界隈は侃々諤々の状態です。

気に入らなければ審議拒否は野党の十八番。

それが許されてきたから同じことを繰り返し、進化しない立憲民主党たち。

高市さん罷免は噂だけなのか。

それとも真実なのか。

高市応援団は一昨日から官邸に抗議のメールを送っています。

メールの効果は出るのでしょうか。

いくら何でも無視は出来ないとは思いますが。

派閥に入っていなければ同じ政党でもこうも冷たいのか。

安倍さんがいなくなると、こうも自民党は糸の切れた凧状態になるのか。

誰が何と言おうと筋を通す高市さん。

寝る間も惜しんで調べ、自分で原稿を書き、発信する高市さん。

そんな高市さんの貴重な時間を奪わないで欲しいです。

そんな高市さんを潰さないで欲しいです。

高市さんのような政治家が潰されると、自民党は元の政党に戻りそうです。

中国に媚び、韓国の嘘歴史に惑わされ委縮し、その果ては謝罪と賠償の連続です。

それでいいのですか。

そんな自民党に戻ってもいいのですか、と自民党議員に聞きたいです。

そしてなぜ総裁選で高市さんではなく、岸田さんだったのか。

その選択は間違いでなかったのか聞きたいです。

 

 

参考:

★上念司さんは本当の事をラジオ番組で言ったらヘイトだと抗議を受けています。

 

 

★フィフィさんがTwitter上でアンケートを取られています。

投票数が36584票。

閲覧者に偏りがあるかもわかりませんが、各種マスコミの世論調査の人数と比べても回答数が半端ありません。

昨日発表の朝日新聞世論調査の回答者は1304人。

電話世論調査は概ね高齢者の意見が多く、Twitter上は若者の意見が多そうですが。。。

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風雲急ライブ「私の動画が各... | トップ | 総務相、文書登場の3人に捏造... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。