今日は月1回の「男の料理教室」の日でした。
この料理教室も今年の最後になりました。
腰痛のこともあり欠席と伝えてあったのですが、腰もだいぶ良くなり数日前に出席を連絡しました。
そして今日、料理教室に行ってきました。
たくさんの人から「大丈夫かな」という言葉をかけていただき、ほんとうにありがたいことです。
指導に先生から料理の説明などがあり、グループごとに調理を始めます。
今日のメニューは「いなりずし」「だし巻きタマゴ」「キャベツとベーコンのサラダ」「野菜スープ」「五平餅」そして「デザート」です。
ちょっと多いかなあって思いながら調理を進めます。
約90分で出来上がりました。
それぞれのお皿などに盛り付け、調理室から会議室に運び並べます。
我グループの出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/052a47e0d884f8916249e3b7794a71b6.jpg)
まあまあの出来上がりかな。
4つのグループがそれぞれに並べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/6421e036f76208cf021008461e2da035.jpg)
量が多くて、いなりずし3個と五平餅が食べられず、持って帰ってきました。
それぞれ、それなりに美味しかったです。
今回の料理、特に難しいものもなく、食材と調味料があれば簡単にできそうです。
でも簡単にみえても食材の切り方や熱の強弱、時間など奥が深いのでしょうね。
こんなものが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/943d57f32f5563acc08e7a382e22868b.jpg)
いつも気を遣っていただき、ほんとうにありがとうございます。
今は禁酒中ですが、お正月にいただこうと思っています。
今日も読んでいただき、ほんとうにありがとうございます。
今回もここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
にほんブログ村
それからここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1232_1.gif)
この料理教室も今年の最後になりました。
腰痛のこともあり欠席と伝えてあったのですが、腰もだいぶ良くなり数日前に出席を連絡しました。
そして今日、料理教室に行ってきました。
たくさんの人から「大丈夫かな」という言葉をかけていただき、ほんとうにありがたいことです。
指導に先生から料理の説明などがあり、グループごとに調理を始めます。
今日のメニューは「いなりずし」「だし巻きタマゴ」「キャベツとベーコンのサラダ」「野菜スープ」「五平餅」そして「デザート」です。
ちょっと多いかなあって思いながら調理を進めます。
約90分で出来上がりました。
それぞれのお皿などに盛り付け、調理室から会議室に運び並べます。
我グループの出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/052a47e0d884f8916249e3b7794a71b6.jpg)
まあまあの出来上がりかな。
4つのグループがそれぞれに並べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/6421e036f76208cf021008461e2da035.jpg)
量が多くて、いなりずし3個と五平餅が食べられず、持って帰ってきました。
それぞれ、それなりに美味しかったです。
今回の料理、特に難しいものもなく、食材と調味料があれば簡単にできそうです。
でも簡単にみえても食材の切り方や熱の強弱、時間など奥が深いのでしょうね。
こんなものが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/943d57f32f5563acc08e7a382e22868b.jpg)
いつも気を遣っていただき、ほんとうにありがとうございます。
今は禁酒中ですが、お正月にいただこうと思っています。
今日も読んでいただき、ほんとうにありがとうございます。
今回もここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
にほんブログ村
それからここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1232_1.gif)