ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

ありがとうございました・・・

2024年11月17日 | その他
これまでも同じようなことを何回も書いたと思います。
この日記はマラソンのことを中心に書いていました。
この日記を読んでもらった皆さんにお願いしているクリックの「ブログランキング」もマラソン部門です。
ところが最近はマラソンのことを書くことより日々の生活などの方が多いようです。
というのもマラソン大会の参加回数も減り、そのことによって走行距離なども著しく減っています。
予定していた11月22日スタートの「橘湾岸マラニック」も不参加(DNS)です。
これはしかたがないとしても、その後の大会などの予定も全くありません。
これから体の回復程度に合わせてマラニック大会などに参加したいなあって思います。

こんなのをいただきました。

お二人の方から送っていただいきました。
ありがとうございました。
少しづついただきますね。
それからこんなものもいただきました。

写真は、いただいた量の半分くらいです。

とても甘いミカンなど、ありがとうございました。
果物は大好きなので嬉しいです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間です・・・

2024年11月17日 | 生活
11月17日、日曜日の朝に書いています。
いろいろとあったこの1週間でした。
まずは人生三度目の入院から始まりました。
すでに書いたように10日の日曜日、午後2時に入院しました。
翌日の10時から「鼠径ヘルニア」の手術でした。
その日は食事もなく点滴や尿管、心電図などに繋がっている状態でした。
食事をとれたのは手術翌日の朝で、その後は点滴などが外されました。
12日は1日のんびりの入院生活でした。
痛み止めが効いていたのか、手術をしたところもそんなに傷みませんでした。
キズは5cmくらいだと思いますが、半透明のテープが貼られていてシャワーもオーケーとのことでシャワーも浴びました。
食事も三食とも完食です。
夕方の回診で13日の朝の10時に予定どおり退院となりました。
そして13日に退院しました。
病院への行き帰りはリュックを背負ってミニバイクでした。

13日は民生委員の「ふれあい給食」の日だったので、自分の担当のお宅にお弁当の配達をしました。
午後からと14日の1日は静養しました。
手術をした下腹部に違和感があるものの体調はほぼ普段どおりですした。
15日は老人クラブの日帰り旅行でした。
行き帰りともバスだし、歩くところもほとんどないので参加することにしました。
明石海峡大橋を渡って大阪方面に向かいます。

行き先は大阪の箕面温泉、大江戸温泉物語(旧箕面スパーガーデン)です。
温泉と大衆演劇を楽しむ旅行でした。
手術後なので温泉は残念ながら入ることができません。
食事は会席料理でした。

ビールはコップ1杯だけにして、あとはノンアルコールビールをいただきました。
大衆演劇は休憩をはさんで2時間半を楽しみました。
前半は撮影禁止だったので後半のショーです。






帰りに写した集合写真です。

帰路は新名神を通り宝塚サービスエリアにより買い物タイムです。

そして暗くなった明石海峡大橋を渡って帰ってきました。
私の買ったのはこれでした。

焼き鯖がとても美味しかったです。

昨日の土曜日は兵庫県知事選挙の「期日前投票の立会人」でした。

朝8時20分過ぎから20時まで、お昼の休憩、トイレに行った時間以外は「投票立会人」として椅子に座っていました。
期日前投票の最終日だったので、投票者が多かったようです。

こんな1週間でしたが、過ぎてしまえば早かったような気もします。
今日の日曜日は出かける予定もないのでゆっくりします。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする