木曜日の朝に書いています。
昨日、ほとんど時間を「淡路島一周マラニック」の事務をしていました。
パソコンの前でゴソゴソ、いつの間に時間も過ぎていきます。
メールの送受信や参加者名簿の作成など、これからもだいぶ時間がかかるでしょうね。
これもたくさんのランナーが参加を申し込んでくれたからでしょうね。
嬉しい悲鳴です。
こうした「マラニック」の方法になって今回は9回目になります。
午後2時からジムへ行ってきました。
トレッドミルに乗り、1時間40分で13Km走り歩いて終わりました。
結果は、まだまだ本調子には遠いなあって思いました。
焦らず、自分のペースで走り歩きを続けていきたいですね。
我家の山茶花の木に時々メジロがやってきていました。
そこで残っていたミカンを、その山茶花の枝に置いておくとメジロが嬉しそうに食べています。
残りのミカンは少ないけど、しばらく続けたいと思います。
スズメも多い時は10羽くらい来ます。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
パソコンっていっても大したことをしていません。
簡単なエクセルで名簿などを作っています。
後は文章を作るのに使うワードくらいかな。
そうそう、長い時間パソコンを使うと目が疲れるし、肩が凝りますね。
そこは適当にやっています。