生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

[#1667] コリウスの花-マクロ写真-

2012-10-17 09:25:47 | Weblog

 コリウスの花を斜め上方向から撮影した超マクロ写真です。後背の花弁が立っており,ほぼこのような状況で開花しています。雄しべと雌しべがむき出しになっているのですが,これは交配(受粉・授粉)には有利な咲き方といえます。一方では舟形の花弁の方に雨水が溜まって蕊が水浸しになるのではないかと余計な心配をしたくなります。しかし前回も説明したように水は舟形の花弁の内部には入りにくくなっています。その上受粉のための雌しべは舟形の縁をこえて長く伸びているので,たとえ水浸しになっても受粉だけはできるとのではないでしょうか。

撮影日:2012.10.7                                                                                           ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T.TAKAHASHI)


[#1666] コリウス-全体像-

2012-10-17 08:52:26 | Weblog

  コリウスは多彩な葉の色模様を楽しむ植物です。あまり世話をしなくても丈夫で長持ちします。春先に植えたコリウスは梅雨時,暑い夏の間中と秋口にかけて眼を楽しませてくれました。9月下旬には花穂が出始めました。花は小さく観賞の対象にはなりそうにはありません。しかしアップして見ると面白い形の花であることが分かります。

 花は全体として舟形の花弁とそれにほぼ垂直に立つ光背のような花弁で構成されています。光背が立つように開花しているので蕊はむき出しになっています。この状況では舟形の花弁に雨水がたまりやすそうですから,実際霧吹きで水を吹きかけて見ました。花の開口部が狭いので水滴はあまり内部には侵入しないで周辺にとどまっていました。水につけてみたら開口部が狭まり内部が水浸しになるということはありませんでした。

撮影日:2012.10.7                                                                 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭