~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

GYAN~ギャン~

2013年08月07日 | グルメ
今日は久しぶりに親友Gちゃんとランチ
午前中プールでしっかり体を動かし、さぁ~準備万端です(笑)

今日は街中、上乃裏通りのお店「GYAN~ぎゃん~」

築100年を超える建物
   
真っ赤な大きなドアには左右に取っ手が・・・
どっちを押すの?引くの?悩みますネ~左を押したらくるりとドアが回りました

店内は昔旅館だったらしいのですがレトロモダンな落ち着いた雰囲気
   
黒い大きな梁にむき出しの配線、窓際の席からは和風の中庭が眺められます。

さてランチメニューは懐かしいオムライスからコース料理まで色々ですが・・・
今日は私がピザセット(スープ・サラダ・デザート・飲み物付き)1000円
Gちゃんは日替わりランチ(スープ・飲み物付)880円
 
 
薄いピザは周りが煎餅みたい(おかしな表現ですが) パリパリとした初めての食感でした
ダイエット中なので半分はGちゃんに協力してもらましたヨ~
て言うか・・・デザートなし注文しろって話ですけどネ

店内の紹介をもう少し・・・
トイレのドアの取っ手はアイアンで扉は毛むくじゃら~
   
トイレの窓からは中庭の明かりと景色が少し・・・
こんなスライドする窓はなんて言いましたっけ?格子窓?

店内のあちこちにある青い細い柱(壁?)が気になったのでお店に方に尋ねると・・・
   
なんと冷房設備とのこと
細い管の中に冷水が循環し触るとヒンヤリ冷たい~
お天気が良い日やお客さんがいる時はエアコンも使うそうですが
曇りの日やお客様がいない時はこれだけで涼しく寒いくらいだそうです。

そうそう、右の写真の角に見える照明も個性的で
中央部分の土台はガスボンベを利用して製作されているとか・・・
お昼だからか明かりはついていませんでしたが店内に数個ありましたネ~

インテリアや椅子もアンティックなモノが使われ
まだまだあちこち眺めたかったのですが今回はここまで・・・
次回、オジサンを連れて来ようと思います。
きっと気に入るはずですネ~

実は違うお店に行くはずだったのですが
Gちゃんが調べてくれたお店はことごとくお休み

急遽入った「GYAN」でしたが大当たりでした
静かな落ち着いた店内は大人のランチにはピッタリで
久しぶりに会ったGちゃんともゆっくり話が出来充実の1日でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村