今日は昼前から久しぶりの雨が降りだしましたが
お昼過ぎオジサンは天草へ向けキャンカーに乗り一人釣りに出掛けて行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
本番の釣りは明日船からガラカブ狙いですが
今夜はいつもの港で夜釣りでアジゴでも狙うようです。
生憎のお天気で、はたして明日夕方のお土産はどうなるでしょうか?
4月から毎日サンデークラブのオジサン
遊びも色んな作業も平日を利用し出来るので毎日暇なしの忙しさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここ一ヶ月の間に薪ストーブの薪調達も度々出掛け
ブロ友hiroさんや親戚の庭木など軽トラも大活躍です。
先日は会社の先輩から連絡でチェンソーの目立てを済ませ出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
Oさん宅は市北部郊外にあり自宅前にはクヌギや栗など落葉樹の雑木林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/1823b8bf2cbc6dd063f667e33a5b78d3.jpg)
今春65歳で退職され、これから1年ほどかけここを伐採し畑にしたいとか・・・
チェンソー作業もご近所を気にすることなく出来るので
現地で玉切りまで済ませ自宅では薪割機を使うだけで済み大助かりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/c292e4a1872b09be011131bdb5417522.jpg)
この日は初夏のように暑い日で2時間半ほどの作業の成果を積み
昼前には帰宅しました。
翌日、オジサンは朝からコツコツ一人で薪割機を使い
昼前で薪棚1段半ほど埋まり作業終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/6afff1b60f1d342b3f9a5e696c109e4b.jpg)
現職中は土日を利用するため一日中2人での作業でしたが
今はオジサン一人でコツコツマイペース作業です。
作業の後のご褒美
も美味しく呑めてご機嫌のようです(笑)
他の先輩方もなどからも「木を切って欲しい」と声がかかっているようで
おかげで薪調達の不安もなくなり寂しかった薪棚もどんどん埋まっています。
家でジッとしているのが苦手なオジサンにとっても
身体を動かす薪作業はストレス発散にもなるようで
「退職後することがなく退屈な生活」の心配は全くなさそうですネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
退職後1ヶ月ほどですが・・・
今のところ私も「夫源病」などの症状もなく(笑)
早寝早起きのオジサンに付き合いながらも
断捨離や衣替え、庭仕事などマイペースでやっています。
一番の心配だった毎日3回の食事作りも
畑の野菜など中心の粗食とたまの外食を挟みながら手抜きし
今のところ苦痛にはなっていないようです(笑)
現職中は月に4~5回ほどのお一人様夜があり
私の食生活も適当でしたが・・・
オジサンのおかげで健康的な食生活になっているのかも?
久しぶりのお一人様の夜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
今夜の夕食メニューは山盛りのキャベツの千切りを刻み・・・
オジサンの苦手なトンテキを焼いて食べよう~
もちろん・・・缶ビール付で・・・ネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
お昼過ぎオジサンは天草へ向けキャンカーに乗り一人釣りに出掛けて行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
本番の釣りは明日船からガラカブ狙いですが
今夜はいつもの港で夜釣りでアジゴでも狙うようです。
生憎のお天気で、はたして明日夕方のお土産はどうなるでしょうか?
4月から毎日サンデークラブのオジサン
遊びも色んな作業も平日を利用し出来るので毎日暇なしの忙しさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここ一ヶ月の間に薪ストーブの薪調達も度々出掛け
ブロ友hiroさんや親戚の庭木など軽トラも大活躍です。
先日は会社の先輩から連絡でチェンソーの目立てを済ませ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
Oさん宅は市北部郊外にあり自宅前にはクヌギや栗など落葉樹の雑木林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/1823b8bf2cbc6dd063f667e33a5b78d3.jpg)
今春65歳で退職され、これから1年ほどかけここを伐採し畑にしたいとか・・・
チェンソー作業もご近所を気にすることなく出来るので
現地で玉切りまで済ませ自宅では薪割機を使うだけで済み大助かりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/c292e4a1872b09be011131bdb5417522.jpg)
この日は初夏のように暑い日で2時間半ほどの作業の成果を積み
昼前には帰宅しました。
翌日、オジサンは朝からコツコツ一人で薪割機を使い
昼前で薪棚1段半ほど埋まり作業終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/6afff1b60f1d342b3f9a5e696c109e4b.jpg)
現職中は土日を利用するため一日中2人での作業でしたが
今はオジサン一人でコツコツマイペース作業です。
作業の後のご褒美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
他の先輩方もなどからも「木を切って欲しい」と声がかかっているようで
おかげで薪調達の不安もなくなり寂しかった薪棚もどんどん埋まっています。
家でジッとしているのが苦手なオジサンにとっても
身体を動かす薪作業はストレス発散にもなるようで
「退職後することがなく退屈な生活」の心配は全くなさそうですネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
退職後1ヶ月ほどですが・・・
今のところ私も「夫源病」などの症状もなく(笑)
早寝早起きのオジサンに付き合いながらも
断捨離や衣替え、庭仕事などマイペースでやっています。
一番の心配だった毎日3回の食事作りも
畑の野菜など中心の粗食とたまの外食を挟みながら手抜きし
今のところ苦痛にはなっていないようです(笑)
現職中は月に4~5回ほどのお一人様夜があり
私の食生活も適当でしたが・・・
オジサンのおかげで健康的な食生活になっているのかも?
久しぶりのお一人様の夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
今夜の夕食メニューは山盛りのキャベツの千切りを刻み・・・
オジサンの苦手なトンテキを焼いて食べよう~
もちろん・・・缶ビール付で・・・ネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)