今年の冬は例年より寒い日が多く雪が舞う日が何回もありました。
今週末から暖かくなるそうで春に一歩近づき嬉しいのですが
嫌なスギ花粉の季節でもあり複雑な心境です。
さて、先日の天草ドライブの買い出しでのこと「道の駅 さんぱーる」で
珍しいものに目がないオジサンが買い物かごに入れた天草産ブラッドオレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/feb6c7a5947536e8e17a5a9a75b750ce.jpg)
私は生ジュースなどで名前は何となく知っていましたが実際に見たのは初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
切ってみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/a284a1b240b9974214609f96a776bf0f.jpg)
一部色が赤くビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
「そう言えばブラッドは英語で血だからなぁ~」とオジサン
瑞々しく味は甘みよりも酸味が勝ってる感じですが味が濃く不味くはない
でも・・・スライスして食べるには何しろ見た目がチョッとねぇ~
美味しそうというより不気味な感じ(笑)
と言うことで・・・困った時は「クックパッド」に頼り・・・
ブラッドオレンジのジャム by HIROマンマを参考にジャム作りに挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/bba720ff646a7b055b2de970134e6a42.jpg)
オレンジジュースを加え煮て、ブレンダーで皮ごと潰し再び煮て・・・
爽やかなジャムが完成しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/70147bf0680311f0d568988903af3c47.jpg)
「最後にオリーブオイルを少し加える」とレシピにあり「ジャムに?」と不安でしたが
入れてもオイルの味は全くせず少しコクが出て口当たりがまろやかな感じになりビックリでした。
2瓶完成したので一つ冷凍にしましたが珍しい国産ブラッドオレンジ無駄にならずに良かった~
そして、クックパッドのヒット料理がもう一つ
先日、キッチンの断捨離中に見つけた期限切れ間近の白玉粉
白玉ぜんざい・みたらし団子など甘いものはありきたりなので・・・
発酵なし!白玉粉でポンデケージョ by nori*
ピザ用チーズでポンデケージョ ☆彡 by ゆら—にな
この二つのレシピを参考に初めての「ポンデケージョ」とやらに挑戦しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ポンデケージョとはブラジルのチーズパンだそうで材料は小麦粉ではなくタピオカ粉だとか?
どんな味&食感になるのか全く想像できないまま作り始め30分ほどで完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/97/602b26acffdf812fde37b0ed209d7121.jpg)
パンでもない餅でもない初めての食感
少し白玉粉の粉っぽい味(?)がする気もしますがチーズの塩気と香ばしさ&もちもち食感
オジサンも「団子よりこっちが良い」と小腹が空いた時にピッタリと手が止まりません(笑)
次はベーコンを刻んでブラックペッパー入れれば酒のつまみにもなりそう~
早速、白玉粉を買ってこなきゃ~(笑)
日々のメニューはどうしてもマンネリになりますが・・・
クックパッドで新たなレシピやまだ知らない食べ物を知り
実際に試してみて気に入ったレシピは印刷しファイル
日々のメニューに役立っています。
もちろん、これからもお世話になりま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
今週末から暖かくなるそうで春に一歩近づき嬉しいのですが
嫌なスギ花粉の季節でもあり複雑な心境です。
さて、先日の天草ドライブの買い出しでのこと「道の駅 さんぱーる」で
珍しいものに目がないオジサンが買い物かごに入れた天草産ブラッドオレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/feb6c7a5947536e8e17a5a9a75b750ce.jpg)
私は生ジュースなどで名前は何となく知っていましたが実際に見たのは初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
切ってみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/a284a1b240b9974214609f96a776bf0f.jpg)
一部色が赤くビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
「そう言えばブラッドは英語で血だからなぁ~」とオジサン
瑞々しく味は甘みよりも酸味が勝ってる感じですが味が濃く不味くはない
でも・・・スライスして食べるには何しろ見た目がチョッとねぇ~
美味しそうというより不気味な感じ(笑)
と言うことで・・・困った時は「クックパッド」に頼り・・・
![Cpicon](https://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/bba720ff646a7b055b2de970134e6a42.jpg)
オレンジジュースを加え煮て、ブレンダーで皮ごと潰し再び煮て・・・
爽やかなジャムが完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/70147bf0680311f0d568988903af3c47.jpg)
「最後にオリーブオイルを少し加える」とレシピにあり「ジャムに?」と不安でしたが
入れてもオイルの味は全くせず少しコクが出て口当たりがまろやかな感じになりビックリでした。
2瓶完成したので一つ冷凍にしましたが珍しい国産ブラッドオレンジ無駄にならずに良かった~
そして、クックパッドのヒット料理がもう一つ
先日、キッチンの断捨離中に見つけた期限切れ間近の白玉粉
白玉ぜんざい・みたらし団子など甘いものはありきたりなので・・・
![Cpicon](https://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![Cpicon](https://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
この二つのレシピを参考に初めての「ポンデケージョ」とやらに挑戦しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ポンデケージョとはブラジルのチーズパンだそうで材料は小麦粉ではなくタピオカ粉だとか?
どんな味&食感になるのか全く想像できないまま作り始め30分ほどで完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/97/602b26acffdf812fde37b0ed209d7121.jpg)
パンでもない餅でもない初めての食感
少し白玉粉の粉っぽい味(?)がする気もしますがチーズの塩気と香ばしさ&もちもち食感
オジサンも「団子よりこっちが良い」と小腹が空いた時にピッタリと手が止まりません(笑)
次はベーコンを刻んでブラックペッパー入れれば酒のつまみにもなりそう~
早速、白玉粉を買ってこなきゃ~(笑)
日々のメニューはどうしてもマンネリになりますが・・・
クックパッドで新たなレシピやまだ知らない食べ物を知り
実際に試してみて気に入ったレシピは印刷しファイル
日々のメニューに役立っています。
もちろん、これからもお世話になりま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)