本日2度目のUPです。
今日も昼間は色々忙しかったのですが・・・・
ブログネタが溜まっているので夕飯後PCの前に座り頑張りましたョ~😅
11月16日㈯ 旅の続きです。
永明寺から街へ戻る途中、踏切遮断機音が聞こえたので・・・
きっと、津和野発新山口行き「SLやまぐち」と思い慌てて踏切へ向かいました💦
踏切周辺には数名の姿があり線路沿いの路地でカメラとスマホを取り出し待ち受けました。
一眼レフの望遠を使い連写撮影して、その後スマホの動画を撮影するという二刀流(笑)
この後・・・
動画を撮影中に激しい蒸気に思わずビックリして逃げてしまい・・・地面を写し(笑)
慌てて戻すと近すぎて何を撮ってるかわからない動画となりました😓
(2枚の写真はスマホ動画から切り抜きました)
最後尾の車両はグリーン席で展望デッキにに出ている人達
あっという間のSL通過でしたが今までに経験した事のない迫力満点の体験でした😍
時間は16時過ぎ、集合時間まで1時間半あるので本町通を散策しました。
古橋酒造
オジサンは辛口好きなのでお店の方に色々質問したのですが
試飲を勧められなかったので弱気な私は(?)自分から呑みたいと言えませんでした(笑)
華泉酒造
こちらでも色々質問していると店の方が「試飲しても大丈夫ですか?」と聞かれたので
「はい!もちろん大丈夫です!!」と即答するとお客さんと女性の店員さんに笑われました😁
オジサンへのお土産は・・・
古橋酒造で奮発して「初陣 大吟醸」
華泉酒造で「紅狐」と「華泉」
(さすがに3本は買い過ぎで重かった~😩 )
日本酒もgetし、歩き疲れたので少し休憩したいと喫茶店を探しますが
添乗員さんが「SLが発車したら観光客向けの店は閉まるんですョ」と
言われたように開いてる店が見つかりません😢
重たい日本酒を抱えて歩いていると永明寺であった女性に出逢い・・・
一緒にお茶をしようと意気投合、何とか運良く空いている店を発見しました。
「香味園 上領茶舗」(こうみえん かりょうちゃほ)
営業は17時までのようでしたが快く出迎えていただき感じの良いカフェ
1930年に創業し「ざら茶」の販売を始めた老舗のようです。
ざら茶(カワラケツメイ茶)は津和野のこの地域で昔から飲まれているお茶だそうで
ノンカフェインなので赤ちゃんから飲んでいたそうです。
ざら茶にブレンドされたものも色々ありましたがノーマルをいただきました。
私は冷たいざら茶、彼女は温かいざら茶 スイーツは「ざら茶バスクケーキ」🍰
バスクケーキも甘さ控えめでとても美味しかった😋
ざら茶は癖のない優しい味で体脂肪や高血圧が気になる方にも良いと聞き
お土産にパック入りを買って帰りましたョ~
店内には外国人の姿がありましたが・・・
帰宅後にネットで調べると接客していただいた女性の旦那さんがフランスの方でした。
何もかもが居心地の良い店で次に津和野に訪れた時も必ず寄りたいと思いました。
17時半、店内を出る頃には外は暗く・・・
集合場所の駅へGoogle頼りに目指しましたが・・・道に迷いハラハラ💦
でも、2人だったので心強く無事に集合時間前に駅へ到着しました。
18:11 津和野発 スーパーおき5号で新山口へ向かいました。
博多駅到着が21時前になるので車内で夕食をとるつもりで添乗員さんに事前に尋ねると
津和野には弁当などの販売が無いと聞き、SL乗車前に新山口駅でgetしていました。
津和野駅には缶ビール販売も無く水で我慢しましたョ~(笑)
(駅前の商店にはあると聞いてましたが、道に迷ったおかげですっかり忘れてました😓 )
19:11 新山口に到着、19:58 こだま859号で博多駅へ
新山口駅のコンビニでgetした缶ビールで本日2回目の🍺
博多駅乗り換え10分で同じホームから発車する「さくら569号」に乗る予定でしたが・・・
添乗員さんに🚅こだま車内で証明書がもらえなかったら一度「ひかり広場口」を出て下さいとのこと
格安チケットをネット購入したので変更不可なので🍺のほろ酔い気分も一気に冷めました😨
結局・・・車掌さんから証明書を発行してもらい🆗でした。(添乗員さんのおかげ?)
博多駅でホーム間違いに始まり・・・最後は博多駅乗り換えにハラハラ💦
津和野散策では転倒騒ぎなどもあり(笑)アクシデント色々でしたが・・・
久し振りのツアー参加は盛りだくさんの充実した長~い1日でした🍀
ここまで全4回の旅レポートにお付き合いいただき本当にありがとうございました😊
「久々の鉄旅、SLやまぐち号で秋の津和野を満喫!」ですね。
サイボーグ膝も調子が良さそう。終日歩き回っても問題なしで、日本酒3本が調子のバロメーターでしょうか。快く留守番してくれるオジサンに感謝と今後のためにここはしっかりと気持ちを表しておかないと・・・
私達も2022年5月に訪れましたが、安野美術館と少し町ブラ位で、コロナ明けのためか食事や休憩の喫茶店を探すのに苦労した思い出があります。
それにしても、SLが近い。
ビックリするはずです。(笑)
おはようございます。
故郷の菩提寺も同じ「宗派」永平寺が総本山、山陰の山寺は伽藍配置が似ています。
>一眼レフの望遠を使い連写撮影して、その後スマホの動画を撮影するという二刀流(笑)
凄いね、「戦場カメラマン」だね。
蒸気のおまけ付きには笑っちゃいました。
是非、撮影テクニックも教えてね。
>古橋酒造で奮発して「初陣 大吟醸」
オジサンもお喜びだね。寒い日に「熱燗」が旨いね・酒は百薬の長です。
>津和野駅には缶ビール販売も無く水で我慢しましたョ~(笑)
六角精児さんの「缶ビール用」ポシェットがあれば「忍び缶ビール」ですょ。
移動時、一眼レフにスマホなど撮影機器の持ち歩きも大変だけど「忍びポシェット」だけは忘れてはなりませんょ。「まるは」も同様です・・単なる「吞み」の我欲。
ところでした。
森鴎外氏のお墓はそちらにあったのですねぇ!!
津和野はてっきり山口だと思い込んでいたうっかり者でした。
ざら茶の茶舗さん素敵なお店でしたね、初めてのお味
ふたりで美味しく味わいました。
三時間の弾丸ツアーも盛り沢山でウキウキワクワクが
伝わってきましたよ
迫力があります。
お酒は外せないtakaさん、ちゃんと酒造屋さんにお越しになられたんですね。
名物のお菓子よりもお酒、なのが如実ですね。(笑)
女性とお二人で入った喫茶店、此方も素適。
こんな場所があるんだな。
かなり昔、主人と二人で入った喫茶店は女性の店主で様々なカップが置いてあり、好きなものでコーヒーが飲めるお店でした。
今はもう無いかもなぁ;。
SLにも乗られ、最後はスーパーおき号やこだま、さくら新幹線でのおかえり、かなりな充実の日帰り旅行、お付き合いさせて頂き、どうも有難うございました。
サイボーグ膝になったので何しろ歩きたくて(笑)
今回は安野美術館はパスして神社仏閣巡りに絞りました。
津和野は飲食店が少ないイメージでしたネ~
それに早く店が閉まるので人も一気に少なくなり
歩いてる人がほとんどいませんでしたョ(笑)
動くSLをあんなに間近で見たのは初めてで
本当に良い体験になりましたョ!
オート機能でひたすら枚数撮るだけ・・・
失敗作は後で消せるデジカメですからネ(笑)
呑み鉄用「忍びポシェット」買わないといけないですネ
森鴎外の記念館などありましたが歴史が苦手な私はパスでした(笑)
ざら茶は添乗員さんも知らなくて・・・
立ち寄ったおかげでまた一つ勉強になりました。
何回も言いますが・・・膝の手術して本当に良かった~
これもkattiiママさんのおかげです
ありがとう・・・貴女は私の「女神」
あおぞらさんに、オッギーノさんに
勝手な展開にお許しください。
お申し付けがあれば山陰の風物詩の
「セコガニ」が大量に冷凍で待ってます。
送り先がわかれば北九州の「うなぎさん」と同様に「山陰の風物詩」も送付するょ。