~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

ちりめんで鯉のぼり作り

2012年04月13日 | パッチワークなど
3月のお雛様作りで残ったハギレで鯉のぼりを作りたくて・・・
Badminton-artさん(http://blog.goo.ne.jp/badminton-art)の
鯉のぼりを真似して作るつもりが難しくて断念

バドミントンのシャトルで作られた鯉のぼりは
本当に気持ち良く泳いでるみたい

何かないかなぁ~と思案してたが・・・
先日、高森で見つけた可愛いちりめんの「鯉のぼりポプリ」を発見

中にはラベンダーが入った6cmほどの可愛い鯉のぼり
確か800円ぐらいだったかなぁ~見本のために購入しました

しかし・・・我が家にはラベンダーのポプリが無いので・・・
庭のローズマリーを乾燥させることに


ボールいっぱいにローズマリーを収穫し良く洗って
葉の部分だけを6分ほど電子レンジでチ~ン


我が家ではパセリやバジルもこの方法で乾燥させ保存します
薪ストーブの時期ならウォーミングシェルフにのせると良いのですが・・・
さぁ~中身の準備も出来たし鯉のぼりの作成です

今夜はオジサンが飲み会で遅いので
ダイニングテーブルに材料を思いっきり広げ
心置きなく製作に集中できます

要領がつかめず悩みながら・・・

数時間で試しに一つ完成

夜には・・・

少々細長の鯉のぼりですが・・・一組完成

背びれや目玉も大量生産したし・・・
お雛様で残ったハギレも使いきる為に何組作ろうかなぁ~
当分ハマりそうです

そうそう、我が家にはもう一つ可愛い鯉のぼりが・・・

焼き物の鯉のぼり
手作りイベントで800円ぐらいだったので即買いでした

手作りの物は素朴で温かみがあって大好きです
こんな鯉のぼりだったらログハウスの我が家に飾っても
全然違和感がありません

手作りお雛様もそうだったけれど・・・
お気に入りのものに囲まれていると
毎日、目にする度に自然と笑顔になれるオバサンなのです


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村






日々の我慢の反動が・・・!?

2012年04月12日 | 家族
昨日、オジサンが宮崎お泊り出張から帰宅し
バッグの中から洗濯物と一緒に出てきたのは・・・


宮崎地鶏・おび天・・そして何故か鹿児島名物さつま揚げ
「おび天」は日南・飫肥の庶民の味の天ぷら

見事に塩分多そうな食品ばかり

オジサンの口からは
「お前為に酒のつまみ買って来たぞ~」
えぇ~私は外では飲みますが家では晩酌しませんけど~~
全部自分が食べたいものばかり・・・

まぁ~「慢性腎臓病」のオジサンにとっては
普段の減塩の反動なのでしょう

我が家の必需品

普段の食事はほとんどが減塩調味料を使います
今は世の中が健康志向の為色んな食品が揃っています
もちろん塩も塩分50%の「やさ塩」です
でも、やっぱり味は普通の塩が美味しいですけどネ

我が家の買い物は何でも裏の成分表を見るので時間がかかります
たまにコンビニのお弁当買うときも・・・
きっと店員さんに挙動不審な客と思われてるでしょうネ~

そんな努力もオジサンの内緒の反動買いで水の泡
でも、あまり完璧にすると長続きしないので大目に見てます

同じ食事を食べてる私は時にはオジサンに内緒で美味しい物食べてます
先日もお昼に一人ケンタッキー食べたのは良かったのですが・・・
いつもゴミ出ししてくれるオジサンに見つかりました
詰めが甘かった~~

と言うことで・・・
お詫びに昨日の我が家の夕食にはチキンが2つ並びました
しかしチキン1個で1.7gの塩分

今日から数日間は手抜きが出来ない私なのです
自分で撒いた種ですけどネ~~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


フランスパン(バタール)に初挑戦!!

2012年04月11日 | 料理
昨夜からの雨・・・
オジサンがお泊り出張なので今朝はゆっくり起床
今夜の夕食にキノコスープを作ったので、パン作りをする
以前から挑戦したかったフランスパン
参考にしたレシピは・・・
Cpicon ☆お家にあるもので フランスパン☆ by itarunrun

一次発酵まではホームベーカリーにお任せし・・・


二分割のあと成形していつものオリジナル発酵器に・・・

初めてパンマットを使ってみました


パン生地もくっつかず二次発酵完了
天板に移す時はドキドキ
やり方があっているかは解りませんが・・
コロンと転がすと上手くいきました

カミソリでクープ(切れ込み)を入れバターをのせオーブンへ


20分で焼き上がり

クープが下手です・・・まだまだ修行を重ねないと

もちろん焼きたてを試食

気泡があまり入ってませんが味は
油断をしていると食べてしまいそうなので・・・
1本は友人Gちゃんにお裾分けし残りは冷凍しました

一緒にいつものクルミパンも焼きました

Gちゃんがスーパーの北海道展からお土産に持って来てくれた
「生かりんとう」とクルミパンも一緒におやつタイム
残りは全部お土産に~~
お蔭で今日は食べ過ぎずに済んだ

仕事から帰って来たオジサンには良い匂いだけでゴメンネ~~
明日の朝食用にちゃんと取ってあるから・・・ネ

実は今夜の残りのキノコスープと一緒に
得意の手抜き朝食です


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

春の庭仕事

2012年04月09日 | 
前日の阿蘇縦断ドライブで自然に元気をもらい
日曜日はオジサンと庭仕事

私は芝生の中の雑草取りの続き
あれれ~~ 芝の中に・・・

コナラのドングリの成長記録の様子が見られました

殻を破り・・・

小さな芽を出す  頑張れ~

せっかくなのでタープを張って外で昼食


大根の種を蒔きに来た父が持ってきたお弁当と
我が家の残り物で豪華に・・・

昨日で蒸したサツマイモと卵も・・・

さぁ~腹ごしらえも済み
お昼からもオジサンのクローバー取りは続きます

頑張ったものの・・・完全制覇ならず

大きな株は来週に持ち越しです

広がり過ぎたヘデラは欅やコナラに巻きついて・・・
 
根元を切って届くところだけは引っ張って取り除きましたが・・・
上の方は一先ず様子見です

クリスマスローズの周りの雑草取りと花の選定し・・・

お義母さんに「好きなだけどうぞ~」と言ったが
どうも地味な花なので好みでないらしく丁重に断られました

と言う事なら・・・と
近所のkunさんにお裾分け大変喜んで頂きました
今、kunさん宅の垣根のベニハナトキワマンサクが満開です


綺麗に選定されて・・・


濃いピンクの花が美し~い


残りのクリスマスローズは・・・

      
玄関・リビングの出窓・・・


そして、私が一番居るキッチンの出窓に・・・

クリスマスローズの切り花は新しい花よりもこれ位の方が長持ちします
暫くは大好きな花を眺め、ご機嫌で・・・
美味しい料理が作れることでしょう

今日もまだ少々腰の疲れと手の痛みが残っていますが・・・
明後日はの予報だし
今から少しだけ草取り頑張ろうかなぁ~


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村



阿蘇縦断ドライブ

2012年04月08日 | おでかけ
金曜日草取りを頑張ったご褒美に
オジサンと二人阿蘇へ出かけました
気温は低めだが、天気は快晴
西原村の「萌の里」で地元の野菜などを買い込み・・・俵山へ



写真では良く解りませんが・・・普賢岳まで良~く見えました
俵山トンネルを抜け久木野に入ると・・・


南郷谷から最高のロケーション
双眼鏡で確認した「一心行の桜」は
まだ開花したばかりの様なので諦め・・・
「阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェア」へ


会場の高森町民体育館からの根子岳の眺めは最高
体育館の中はなかなかの賑わいで
春休み中なので色んな体験コーナーがありました

ペアルック(古い?)の親子が竹笛を作っていました
さすがに大人だけの体験者はいなかったので
ウグイスの竹笛(300円)を買って帰りました
なかなか上手に吹けないので・・・只今、特訓中です

 
外のステージではオカリナとアコーステックギターの演奏
「コンドルは飛んでゆく」や「少年時代」など
青空の下、心癒されます

午後からはこのステージに「くまモン」が来るらしく
外には「くまモン専用」の駐車スペースが確保してありました

その後、高森峠へ・・・
さすがに阿蘇は寒く、高森峠の千本桜はまだ固い蕾
桜の下でお花見のはずが・・・計画変更~
吉田線を上り阿蘇を縦断し、はげの湯まで足をのばすことに


吉田線は南郷谷から阿蘇山頂までの隠れたトライブコースです


山頂付近になると気温5℃まで下がる


青空に噴煙が映え美しい


阿蘇を越え阿蘇谷に下り再び大観峰を越える


途中、眺めの良い駐車場で持参のお弁当で腹ごしらえ・・・
次に目指すは「はげの湯」


草原の野焼きが済んだところの木は黒く焦げている
この時期しか見れないもう一つの阿蘇の風景

はげの湯は沢山の家族湯があります
今日は家族湯「くぬぎの湯」
長い運転の疲れをとるオジサン


体も暖まったのでカラス戸を全開~~
名前の通り目の前はくぬぎの山


そして湯船からは涌蓋山が目の前に・・・


50分1200円で贅沢な時間
なんと・・この温泉それだけではありません
温泉利用者の特典が・・・

地獄蒸しができます

今朝買った卵とサツマイモを蒸して・・・

 
サツマイモはに入っている間に卵は半熟6分完熟8分

 
ちゃんと休憩所もあるので風呂上がりのおやつタイムです
キャベツと豚肉蒸してる人やシュウマイまでも・・・

最後は受付横の涌蓋山の湧水をペットボトルに汲んで持ち帰り

帰りはミルクロードの展望台で阿蘇五岳の涅槃像


途中野焼きあとのいつもの場所に・・・
  
ありましたキスミレ    ふきのとうも発見
来年はもう少し早くに来よう~~

ミルクロードを下り大津に入り・・・見事な桜並木
珍しくオジサンが車を止め、写真を撮りまくっていましたので
次回は熊本の桜特集でブログアップしてあげないとネ
よっぽど感激したのか・・・

信号待ちでオジサンがサンルーフを開けて見上げると・・・

あぁ~今日も一日素晴らしい景色に感動の連続でした


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村




楽しい!?草取り・・・

2012年04月06日 | 
今日も朝から良い天気
出勤前のオジサンに「さぁ~今日はなにしようかなぁ~」と言うと
「草取りしたら~」と鋭い突っ込み
椎間板ヘルニアを理由に見て見ぬふりしていた雑草も日々成長

家の事を済ませ・・・芝の中の雑草取り頑張りましたヨ~


実家の母お薦めの秘密兵器はなかなかの優れもの


テコの原理で簡単に抜けます

色んな雑草が・・・
  
  
オオバコもこうして見ると何だか綺麗・・・
子供の頃、遊んだことを思い出します

ヨモギもありました料理に使えそうだけれど・・・
お隣の脱走犬や野良猫がオシッコしてるとネ~~

さて、私の草取りの恰好は普通の人とチョッと違います
芝生に正座したり、お尻をついて座ったり、這いつくばったり・・・
きっとご近所さん不思議に思うでしょうネ~
途中でブログのために雑草の写真まで撮るのですから

お休み中のミミズや虫達を起こしながらせっせと頑張ってると


テントウムシも・・・


雑草の草原にモンシロチョウ見えますか?
私の周りをまるで「頑張れ~」と応援してくれてる様で
疲れも忘れます


雑草は抜いても沢山のスミレはそのままに・・・

あれ~芝生のあちこちに・・・これは何でしょう?



見回してみると・・・アカシデの木に鈴なりです
  

ネットで調べてみると落ちていたのは雄花でした

雌花は先の方に咲いてるらしいので明日確認してみよう・・・
オジサンも私も今まであまり気づいたことがなかったです

ブログのお蔭で草取りも結構楽しいものになりました
中断が多いので・・・仕事ははかどらないけれど

3時間頑張った成果です

オジサンに見せる為の証拠写真に

巨大化して私の手におえないクローバーは
日曜日にオジサンに頑張ってもらいます
もちろん私も手伝いますヨ~

後片付けも終わり空を見上げると・・・


爽やかな春の空が私に「良く出来ました・・」と
褒めてくれているようでした


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

いい日旅立ち・・・・・?

2012年04月05日 | 日記
今日は5月5日に次男が友人の結婚式のため帰省するので
熊本駅まで切符を買いに出かけました。
お天気も良いので運動のため


白川に架かる薄場橋から金峰山が良く見えます


小学校横の川沿いには菜の花が満開
気持ちもルンルン・・自然に鼻歌が

駅近くの踏切に差し掛かるとホームの方から黒い煙が・・・
もしや・・・慌てて駅横の空き地に行くと
やって来ました~~

SL人吉

車内の乗務員・乗客が手を振ってくれるので
オバサンも思わず手を振りました

「SL人吉」は金土日の運行なのだが
春休み中は水曜以外は毎日運航するらしい
(横で見ていたオジサンが教えてくれました)
ホントにラッキー
幾つになっても蒸気機関車はワクワクします

さて、昨年新幹線開通した熊本駅は・・・

少しだけ都会みたいですが・・・
まだまだ駅周辺はあちこち工事中です

無事チケット買って帰りには最新型の市電がいました

健軍行の二両編成

    
駅横に出来た合同庁舎ビルには煉瓦の壁が・・・

説明によると・・・
明治27年に熊本紡績工場が建設されて以来
平成15年、旧月星化成の熊本工場が解体される時に保存し
一部を広場の舗装や塀として残してあるそうです。
「この地域の記憶のために・・・ 」

そう言えば昔は工場があったよなぁ~
古い建物が無くなるのは時代の流れとはいえ
何だかちょっと淋しいような・・・
振り向くと花岡山の仏舎利塔と桜が遠くに見えました


街のあちこちの桜は先日の春の嵐にも散らず
もう少しだけ私達を楽しませてくれるでしょう~

久しぶりにで熊本駅に行き
ガタンゴトン・ガタンゴトン・・と線路を走る列車の音を聞きながら
「いい日旅立ち・・・
ぶらりと旅に出たくなりました





春の嵐の後は・・・・

2012年04月04日 | 
昨日の嵐の後・・・
今日は快晴庭の木々にも新芽が・・・

カツラの葉は可愛い


サクランボには実が・・・
  

我が家のジュンベリーは開花宣言
  
実がなるのが楽しみです

しかし・・・芝生の雑草も・・・

あっという間に凄い事になってるクローバー
この前までは小さな春の訪れを感じ癒されていたのに~~

こちらは父が作っているスナックエンドウ
少し厚く植え過ぎと反省していた父です
  
花も咲いて・・・早く食べたいなぁ~

義父の畑のブロッコリーも花が・・・
  
3日振りにせっせと収穫ボール2杯分のブロッコリー
食べるのが追いつきません
採りたてなので冷蔵庫に入れると1週間ぐらい持ちます

さぁ~今日のメニューは何にしようかなぁ~~


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村  

教えてもらった「スコーン」をおさらい♪

2012年04月03日 | 料理
先日「天然やさい」さんことKさんに教えてもらった「スコーン」
今日は二度目の挑戦です
それも自分で適当アレンジ
バナナとドライブルーベリーを入れ・・・

形も小さく数を増やして・・・

ドキドキしながらオーブンから出すと・・・

なかなか良い感じで焼きあがりました
早速、熱いうちに味見
バナナの風味がほのかにしてブルーベリーも美味しいです

最近始めた「クックパッド」にもレシピアップしました
Cpicon バナナとドライブルーベリーのスコーン by takalog

今日は外は春の嵐
こんな日でもバドミントンに集合してくれる仲間達にご褒美


・・・と言うより・・・毒味の押し売り

しかしで行けるのかなぁ~


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

今年も頂きました・・・・

2012年04月02日 | 料理
夫婦で山歩きが趣味のKunさんから
今年初のタラの芽いただきました
大・小色々・・・
  
スーパーでしか見たことなかった私は
タラの芽は小さなものしか食べられないと思ってました


一緒にワラビも・・・
 
もう、今年に入ってKunさんから何度も頂きました・・感謝
採りたてワラビは水につけるだけで天ぷらにできるそうです

残りは重曹を振り熱湯をかけ暫くそのままに
冷めてから水にさらすと青々としたワラビのまま


明日の朝の味噌汁の具に決定


そして・・・今夜のオジサンの酒に肴に

ワラビとタラの芽の天ぷらと
大きなタラの芽は1分ほど茹で
マヨネーズと減塩だしつゆで胡麻和えに・・・
ちょっと苦みがあって美味しかったです

食卓で春を感じる・・・なんと幸せなことでしょう

そうそう・・・郵便局ついでの寄り道は
平成大通りの桜並木まで足を延ばし・・・
 
満開の花吹雪の中のでお花見


大型スーパー横の公園は老若男女の沢山の人が
お弁当広げ楽しそうにお花見していました
皆、笑顔です

今夜から降りだすらしい 春の嵐で散ってしまうのかなぁ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
 

水上村の春のお土産は・・・・

2012年04月02日 | 料理
先日カヌー花見のお土産に買ったものは・・・


我が家の食卓に春を感じる料理に変身

初めて見た「葉わさび」

可愛い花も・・・


作り方も「水の上の市場」で控えてきて早速一品に

①洗って2~3cmに切り、お湯をさっとかけます


②素早く水を良く切りタッパやビンに入れシャカシャカ振ります

こうすると辛みが増すそうです
3~4日で食べきる量を作るのがポイントらしいです

④お好みでだしつゆや醤油をかけ完成

我が家は減塩食のオジサンの為に「ヤマキの減塩たしつゆ」におかかをかけて・・・
「ツ~ン」と鼻に抜ける辛みが何とも爽やか
オジサンさんの酒の肴に最高でした

初めて食べた「葉わさび」
歳をとると・・・素材を楽しむ料理がご馳走です

見た目で楽しむ、春らしい木綿豆腐も・・・


まだまだありますヨ~
  
1パック105円のイチゴは薪ストーブでイチゴジャム  米こうじはもちろん塩麹に
一週間後に完成予定上手くいくのか・・・ドキドキ

春になると心もウキウキ

さぁ~ 今から郵便局へ
途中の桜は咲いてるかなぁ~
ちょっと遠回りして今日はでお花見です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村





カヌーで花見~江津湖~

2012年04月01日 | カナディアンカヌー
4月1日
「政令市・熊本」誕生の朝

6時前に起床、自宅から15分の
熊本市民のオアシス「江津湖」へ

最近見つけたカヌーを下せる場所

最低気温7.6℃少し寒い朝の空気の中漕ぎ出すと
風の吹かない水面は鏡のよう

朝日を浴び・・・

湖畔の桜も満開

お日様も少しづつ高くなって・・・


鳥達も沢山いますが・・・

写真を撮るのは難しい
おやおや、朝日を浴びて気持ち良さそうにウトウト



遊歩道には老若男女、散歩やジョギングの人達が沢山
自宅の近くにこんな環境があったら最高でしょうネ


動物園の観覧車と桜
動物たちはお休み中なのか着いた頃は静かだったのに
帰る頃には色んな鳴き声が遠くから聞こえてました

ボート小屋からは・・・

高校のボート部が練習を始めました


次から次と3~4艇ボートが来たので
練習の邪魔にならないようにと引き揚げました


岸辺には菜の花

車に積んだカヌーの向こうは青空
今日も良い天気になりそうなので・・・
「庭の草取りでも頑張るゾ~」と
俄然、ヤル気が出てきたオジサンと私でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村