正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

4月11日の修理

2007年04月12日 | 時計修理
天気もよく新しい季節って感じがします。昨日はシチズンの手巻き時計とシチズンエクシードクオーツの修理をしました。
手巻き時計はおばあちゃんの形見だそうです。何十年と修理の形跡は無く機械自体は汚れていました。

使っている石の数が多く当時としては高級時計の部類だったと思います。

エクシードはパッキンが効いていなくてお水がかなり入っていました。消費電力も高くロータに錆が付着しているのかもしれないと思い、分解掃除。
ケース洗浄、分解掃除、回路(不良で)注文でケーシングをして終了しました。
これから暖かくなってくると水が入ったとの修理多くなりましす。電池交換時に長年パッキンを交換していない方は出来るだけ交換したほうがいいと思います。