正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

IWCポルシェデザイン・ブローバ等など

2008年03月20日 | 時計修理
昨日の雨風すごかったです。
爆音と共に風がマンションに当たったのか、一瞬地震みたいに揺れました。怖かったです。

 昨日はT様の時計IWCポルシェデザインです。以前竜頭の修理でお預かりしましたが修理後
時計が動かなくて分解掃除になりました。C37522

 ねじ込み不良でお水が結構入っているみたいで、文字盤にしみがありました。
自動巻き機構に埃が入っていました。

輪列のところにも汚れがありました。

 RIP CORLクオーツです。中に機械はミヨタT250です。
T様からのお預かりです。歯車の不良で針の部分が動かず分解掃除になりました。


 ブローバ婦人用の手巻き時計です。
N64007穴石の押さえまである高級品だったと思います。
綺麗な機械でした。写真がちょっとボケてしまっています。

分解掃除で完了です。

 この前長野さんから購入したベルジョンのドライバーです。
トルクも伝わりやすく使いやすい工具です。
あと指に当たるところのパーツか大きく色もはっきりしているので探しやすいのが助かっています。
細いねじには向かないかも…。


今日は春分の日です。お彼岸なので私も朝早くおきてお墓参りに行こうと思います。