正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

もう一つのブライトリング手巻きクロノグラフを修理しました

2014年11月10日 | ブライトリング
昨日は雨の日曜日。
お客様少なく、お昼ご飯を食べた後くらいから修理を始めました。


初めはおとといのラドーの婦人物自動巻きです。
錆がまだ残っているのと地板の中心部分の筒が錆のため少し曲がってしまっていました。
同じキャリバーの機械があったので筒だけ外して交換。うまくいくか心配でしたが何とかいけました。
組み上げてタイミング調整後実測で点検中。

次はブライトリングの手巻き時計です。























先日同じ機械を修理させていただきました。N様からのお預かりです。
前回よりも綺麗な文字盤でした。
機械のダメージも少なく良い状態だと思います。

文字盤を留めるネジの機構だけ違いました、
分解掃除、タイミング調整です。

少し前に分解しているのですが、部品の入手が難しい機械なので慎重に作業しました。
途中小鉄車を弾いてしまって這いつくばって探す時間もありましたが順調に終了。

今朝も問題なく動いてくれています。

今日文字盤と針を取り付けて実測の点検をする予定です。

同じような構造なのですが、微妙に違う機械たくさんあるんでしょうね。

天気いいので今日も一日気合い入れて頑張ります。