朝晩寒くなってました。
昨日の修理です。
ロレックスの時計を2点。
T様からのお預かりです。
はじめは紳士物の時計です。
コンビの時計で文字盤が白色のきれいな時計でした。
チューブと竜頭が引っ付いた状態で、分解掃除とチューブの修理を依頼されました。
なかなか竜頭からチューブが取れませんでしたが、なんとか部品を傷つけることなく外すことができました。
機械は3135
機械は油が少ない状態で分解掃除必要な状態でした。
洗浄、タイミング調整です。
次も同じT様からのお預かりのロレックスGMTマスターⅡです。
こちらも分解掃除でお預かりです。
キャリバーは3185
24時間針の付いている機械でした。基本は3135です。
分解掃除、タイミング調整までできました。
今日の夜に問題なければ2点とも文字盤と針を取り付ける予定です。